尾道jinnのブログ

尾道人による、尾道ブログ。おのみちの今をお届けします。
現在、ブログサービスをgooへ移行とともに更新停滞中です。

尾道不定形興行

2007年10月31日 22時56分12秒 | 尾道2007年

去る10月28日(日)に「尾道不定形興行」なるものが商業会議所記念館横の広場で行われたので見てきました。

Futeikei05_01

尾道不定形興業のブログ → http://nenkinmono.exblog.jp/

実のところこの土日は色々イベントがたくさんあって、それぞれにボリュームがあるので紹介に時間がかかっております(^^;; ごめんなさい。

詳しい紹介は下の看板か上のブログをご覧頂くとして。実際に見てきたことを書こうと思います。

Futeikei05_02

尾道不定形興業とは・・・チラシから代表者、津口知幸さんのごあいさつを抜粋すると、

参加者・表現方法・発表場所などは不定形の、いわば「かたちなきかたち」の運動体で1年に1度興業を立ち上げます。「かたちなきかたち」とは、あるひとつの状態にとどまることなく、常に新しい状態を求め続ける「運動」とも言えます。どこからともなく集い、その時々の興業を銘打ち、また集うために散ってゆく。成就不可能の危険をはらみつつ、共振を引き込む「場」をイメージしつつ、第5回の尾道不定形興業を開催します。

Futeikei05_03

と、あります。で、すでに今回で5回目。今回は・・・

巨大帆布に絵を描こう!

Futeikei05_04

ひろばに何も描かれていない帆布が広げられ、これからどうなっていくんだろう・・・と期待が膨らみます。

と、その前に・・・

Futeikei05_05

木製の車や船のおもちゃのコーナーがありました。

Futeikei05_06

自分の好きな色に塗っていけます。

似顔絵コーナーも・・・

Futeikei05_07

上の似顔絵はどなたの顔かはよく分かりませんが・・・

Futeikei05_08

この似顔絵はそっくりでした(笑) 写真家のNORiさんですね。NORiさんについては広島県のサイトが詳しいかと思います。 NORiさんの個人サイトは → http://honeygo.jugem.cc/

Futeikei05_09

で、気づけばここまで絵が書き込んでありますヨ!(爆)

Futeikei05_10

じゃんじゃん、気の向くまま、お気に召すまま、書き込んでOKです。

Futeikei05_11

優しいお兄さんの指導もあります。

Futeikei05_12

お花畑から線路や道路・・・色々と自由気ままに描いてました。ボクがン十年若かったら一緒に描いていたに違いない(爆)

その他にも、お子さんには無料でアイスクリームの配布や土鈴の販売などがありました。

11月1日から7日まで商店街郵便局横の「SPACE帆」(工房おのみち帆布の2階)にて「作品・製品の展示と販売および研究発表」が行われるそうです。

時間の都合がつく方はこちらにも行ってみられてはいかがでしょうか???


タビと道づれ第2巻の表紙は・・・?

2007年10月30日 23時08分34秒 | 尾道2007年

以前、マッグガーデン社の月刊コミックブレイドに連載の「タビと道づれ」と言う漫画の話題を致しました。

その時の記事は こちら

まぁ、尾道jinnらしく尾道が表紙の漫画を取り上げたわけですが・・・

その時の表紙は

タビと道づれ 1 (1)

タビと道づれ (1)
価格:¥ 590(税込)
発売日:2007-04-10

千光寺界隈から尾道水道を見下ろしたような風景(微妙に違うところはありますが)だったわけですが・・・

タビと道づれ(2) (BLADE COMICS)

タビと道づれ(2)
価格:¥ 590(税込)
発売日:2007-10-10

今回は、福本渡船の飛びそうな桟橋の屋根でございます(^^;;

福本渡船はアニメ「かみちゅ!」でも登場した渡船のモデルにもなっているし、ファンには人気絶大ですね(^^)

所で今回のお話は、1巻より大変読みやすくなっております(以上の感想は個人的感想です・笑)。全く同じではないですけど尾道の風景っぽい物も随所に出てきます。

たなかのか氏ファンでなくとも尾道ファンなら買いかもな一品です。

ちなみにここに掲載している絵はAmazon.co.jpからの引用なのですが、リンク先のAmazonのサイトにコミックの「帯」の写真が載っています。結構笑えますので興味ある方はクリックして「イメージを拡大」から帯の内容を見てください(笑)

「受験生は見ていた! 禁断の愛が起こす怒濤のしまなみ連続サスペンス劇場・・・!!」

なんじゃそりゃぁ(笑)


旧・尾道駅前松竹の公開に行ってきました

2007年10月29日 23時59分00秒 | 尾道2007年

NPO法人シネマ尾道(尾道に映画館をつくる会)が映画館を再建する一環として尾道駅前にあった旧・松竹を公開したので行ってきました。(10月28日のことです)

Eigakan1028_01

いつも疑問に思うことが・・・

Eigakan1028_02

駅前松竹だったのですが東宝のロゴマークが一番目立つところにあります(^^;;

Eigakan1028_03

入り口を入るとすぐ2階への階段です。

Eigakan1028_04

この椅子懐かしいですねぇ・・・小学校の頃この椅子に座ってドラえもんとか観た覚えがあります。

Eigakan1028_05

大きいスクリーンですねぇ・・・でも幼き頃に観た印象よりは小さく見えました。

Eigakan1028_06

スクリーンの枠にもの凄く古いスポンサー広告がありました。日立の「ポンパ」なんてテレビが真空管からトランジスタに変わった頃のキャッチコピーじゃなかったでしょうか?(昭和40年代) トランジスタだからスイッチ「ポン」で「パッ」とテレビがつく・・・プラズマだの液晶だの言っている時代からは想像できないくらいの代物です(苦笑) ちなみに白須電機さんは尾道からは撤退されて現地は別名の会社になっているのでご注意を。

Eigakan1028_07

この扉も懐かしいですねぇ・・・トイレに行っている間に映画が始まって入り直すのにドキドキした記憶が(爆)

Eigakan1028_08

2階から3階に上がってみました。ちょっとした雰囲気がでていますね(^^;;

Eigakan1028_09

そして映写室の中に・・・この文字も味がありますねぇ・・・

Eigakan1028_10

中には使われなくなった映写機が2台ありました。この映写機は残念ながら再利用は出来ないようです。

Eigakan1028_11

昭和50年頃に設置事を示すシールが貼ってありました。なかなかの一品ですね。

ボクは別件で途中ぬけしたのですが、午後からは色々な再建に向けての話があったようです。

Eigakan1028_13

窓の外に見えるクレーン。

Eigakan1028_12

クラックの入った壁。

一体どのように新しく生まれ変わるのか? 時代の流れを肌に感じながら、ちょっと楽しみになってきました。


2007年おのみち灯りまつり

2007年10月28日 23時37分49秒 | 尾道2007年

尾道ではこの土日に色々とイベントが行われましたので、1つ1つ追っておこうと思います。それぞれ別の記事として書いていきますね~

初回がほとんど雨が降らずに中止となった灯りまつりですが、初回が嘘だったかのように晴れ渡り、開催されました。

2007akari_01

当日は駅前と御袖天満宮でだけ見たのですが・・・綺麗でしたよ(^^)

2007akari_02

しまなみ交流館(テアトロシェルネ)とのあかりのマッチングが幻想的です。

2007akari_03

小・中学校の生徒さんのイラストが添えてあります。

2007akari_04

復活したライトアップと灯り。色んな人が見に来ていました。小さいお子さんは自分の作った物がどこにあるか必死に探してましたよ~

2007akari_05

願いやらイラストやら、色々。

2007akari_06

御袖天満宮では「平和」の文字と、平和の象徴ハトの絵が・・・

天満宮のお隣の大山寺では、

なぜか鳴滝山の文字が??? 

こちらは長江口のミニパークにて。

2007akari_07

夜9時までのイベントでしたので・・・

9時になったら終了! 吹き消す姿がほほえましかったです。

ちなみに・・・

2007akari_08

商店街にはってあった電飾。ロープウエイと天寧寺(千光寺??)・・・猫が頭出している姿に馬鹿ウケでした(笑)


「旅っきり!~ふれあい紀行~」に尾道が出ます

2007年10月27日 10時45分47秒 | 尾道2007年

関西テレビ(フジテレビ)系列で日曜の朝などに放送されている「旅っきり!~ふれあい紀行~」に明日(28日放送分)に尾道が登場します。

ゲストは松尾伴内と中澤裕子の模様です。・・・いつ取材したのか気づきませんでした(^^;;

テーマはラーメンとせいろ寿司のようです。

放送は関西テレビ、石川テレビ、福井テレビ、テレビ新広島、山陰中央テレビ、テレビ愛媛、テレビ西日本では10月28日朝9時半(30分番組)の予定です。そのほかの放送局では遅れての放送や放送しない場合も有りますのでご注意ください。

番組サイト http://www.ktv.co.jp/b/tabi/