尾道jinnのブログ

尾道人による、尾道ブログ。おのみちの今をお届けします。
現在、ブログサービスをgooへ移行とともに更新停滞中です。

蒼い蜜柑の愛恋歌

2013年02月20日 22時38分31秒 | 尾道2013年

中国新聞の記事を読んでいたら…

蒼さ爽快 みかんジュース(2013.02.19)
 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201302190042.html

(記事抜粋)
尾道市瀬戸田町産の熟していない緑色の温州ミカンを使ったジュースが発売された。無農薬栽培で果実が小さい時期に収穫するため、農薬代や労力の面で農家の負担減を図れるという。

おーそういえば…

Aoimikan01

ストックに入れたまんまだったよ…(苦笑) 1本300円で、クロスロードみつぎで買ってきたような気がします。

Aoimikan02
正面 可愛い女の子の絵

Aoimikan03
側面 貴女に・・・男の私が買ってしまった(苦笑)

Aoimikan04
果汁分は20%らしい、それが蒼い熟れる前に間引かれたミカンです。

Aoimikan05
注いでみました。すっきりとした、よい色です。

で、飲んだ感想ですが、蒼いミカンの酸っぱさに、はちみつの甘さが程よく混ざってすっきりとした飲み口です。めちゃくちゃ酸っぱいことはなくほのかに酸っぱい感じで、ホットレモン風に温めて飲んでもよさそうです。

中国新聞の記事によると、残されたミカンがおいしくなるようにと熟す前に間引かれた温州ミカンの活用方法として尾道市瀬戸田町の蓼原さんたちが開発したそうです。間引かれる量だけでも4.3トンだそうです。

あーおいしかった。ええもんやでまた買ってこよう。


尾道に雪3トンがやってくる

2013年02月15日 21時20分44秒 | 尾道2013年

2012年1月にもあったイベントが2013年2月17日に再びあります。

2012年の当ブログの記事
http://blog.goo.ne.jp/onomichi_jinn/d/20120120
http://blog.goo.ne.jp/onomichi_jinn/d/20120128

雪3トン 尾道で楽しもう(中国新聞 2013.2.15)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201302150135.html

今回は2月17日(日)11時から15時まで、十四日元町の「ゆとりの広場」(長江口・ロープウエイ乗り場近くの大型バス駐車場の隣)で庄原から運んだ雪3トンがお目見えの予定です。

<iframe width="425" height="350" src="https://maps.google.co.jp/maps?q=34.410342,133.202705&amp;num=1&amp;hl=ja&amp;brcurrent=3,0x355101b18fd5d861:0x9cae26bec95b4907,0&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;z=14&amp;ll=34.410362,133.202711&amp;output=embed" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no"> </iframe>

大きな地図で見る

しょうが湯やレモネードを先着でふるまったり、ぜんざい、豚汁の販売もあるようです。

今回は所用で見に行けないのですが、みなさんぜひ見に行ってみてください。手袋持って行った方がいいと思います。

(前回の記事より)

Yukinonagaeguchi01


9月1日「NHKのど自慢」が尾道にやってくる。

2013年02月09日 15時03分53秒 | 尾道2013年

Twitterで発言されている方がいたので調べてみたら、2013年9月1日(日)のNHKのど自慢は広島県尾道市からの模様です。

NHK のど自慢
 http://www.nhk.or.jp/nodojiman/

平成25年度 NHKのど自慢 【年間予定】
 https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0187941/index.html

ただ、これ以上の情報がないので尾道市のどこの会場かは不明です。しまなみ交流館(テアトロシェルネ)かもしれませんし、ベルカントホールかもしれませんし、因島市民会館…どこなんだろ? まだ参加者・観覧者ともに募集要項も発表されていないようなので今後の情報を待つ必要があります。だいたい2か月前に各地のNHKから発表されるようです。

NHK広島 http://www.nhk.or.jp/hiroshima/

音痴なのですが応募してみようかしらん? パフォーマンスだけで(爆)

追伸 会場は尾道市公会堂と発表されました


2013年の尾道みなと祭は4月27日(土)と28日(日)

2013年02月07日 09時50分13秒 | 尾道2013年

尾道みなと祭公式サイト(http://www.onomichi-matsuri.jp/port_festival/)によると、今年の尾道みなと祭りは4月27日(土)と28日(日)に開催されます。いつもゴールデンウイーク前半の土日ですね。たまに統一地方選挙とかぶって後半の土日に延期されますが。

詳しい内容は追って発表されるようですが、例年通り、一般参加の「ええじゃんSANSA・がり」の参加者が募集開始になりました。

ただし、今年から課題曲が変更になったそうです。公式サイトの http://www.onomichi-matsuri.jp/port_festival/ の右側下にある視聴ダウンロードから聞いてみてください。なんとうるさい電子音から生音に変更です。こっちのほうが良い感じが個人的にはします。

また、ボランティアスタッフも随時募集中だそうです。興味のある方は応募してみてください。


今夜のNHK・BSプレミアム「新日本風土記」は尾道がテーマです。

2013年02月01日 14時21分43秒 | 尾道2013年

NHKの衛星放送(BSプレミアム)を視聴できる皆さんにお知らせです。本日(2013年2月1日)の夜9時から放送の「新日本風土記」は尾道がテーマです。

NHK 新日本風土記 http://www.nhk.or.jp/fudoki/

瀬戸内航路の要衝・尾道。海が迫り平地が少ないため急斜面に町が発展し、路地が縫うように広がっている。家々からの声が聞こえ、匂いが漂う尾道を、坂と路地から見つめる。

番組内容

小津安二郎らの映画の舞台となり、多くの観光客が訪れる瀬戸内航路の要衝・尾道(広島県)は、坂と路地の町。目の前に海が迫り、平地が少ないため、急斜面に町が発展し、細い路地が縫うように広がる。坂の上には飛鳥時代から寺院が建てられ、中ほどには明治時代からの木造建築が立ち並ぶ。車が進入できない幅の路地は、今も生活の場。坂道を人々が行き交い、家々からの声が聞こえ、匂いが漂う。尾道を、坂と路地から見つめる。

再放送はNHKBSプレミアムで2月6日午前8時から。

広告には「あのみち、おのみち、ねこのみち。時をかけるのも、放浪もやめて、のんびり、しっぽでも伸ばそうか。」と書かれ招き猫だらけになっています(苦笑) 予告動画では尾道の猫(生きている方)もたくさん出てきていましたよ。