尾道jinnのブログ

尾道人による、尾道ブログ。おのみちの今をお届けします。
現在、ブログサービスをgooへ移行とともに更新停滞中です。

ミニ灯りまつりと光明寄席

2007年09月30日 01時18分38秒 | 尾道2007年

昨日、9月29日は灯りまつりの日・・・だったのですが、通り雨があったそうで中止になりました(汗 ただ、ボクの住んでいる場所ではポツリとは来ましたが、降るという感じではなかったので駅前あたりでは降ったのかな??? 何にせよ残念です。

・・・が、なんと・・・

Miniakari01

光明寺では寄席の開催もあってかミニ灯りまつり状態でした(笑)

Miniakari02

ちょっぴりですが、灯かりのアートを楽しむことが出来ましたよん。

で、光明寄席の方ですが・・・

Miniakari03

桂文我の弟子である「桂まん我」さんと、桂ざこばの筆頭弟子である「桂都丸」さんがやってきました。

演題は

  1. 桂まん我 「開口一番」
  2. 桂都丸(桂三枝 作)「宿題」
  3. 桂都丸「はてなの茶碗」

で、なかなかに面白い演題でした。内容については実際に来場した人だけの楽しみと言うことでナイショ(爆)

しかしそこそこの噺家がやってきてたったの1200円で観れるというのは安いですね~

ちなみに次回は10月27日灯りまつりの最終日に桂小春團治さん他を迎えて行うようですよ~。


向島の「ホテルおか島」が閉鎖

2007年09月29日 15時09分25秒 | 尾道2007年

かねてからうわさが流れておりましたが、山陽日日新聞でも取り上げられましたのでお伝えします。

尾道市向島町の「ホテルおか島」が今月いっぱいで閉鎖となります。あの福本渡船を渡ったすぐのところに有ったホテルです。

高見山山頂の「寅福」もいつの間にか閉鎖になっていたようですし、8月中にも「ポートプラザホテル」と、最近中規模のホテルの閉鎖が目立ちます(^^;;

近年ではホテルおか島は宴会などに力を入れていたようですが、いかんせん施設の老朽化が問題となったようです。

これで尾道市内のホテルと言えば、尾道国際ホテルグループ(国際・ロイヤル・第一)、ホテルアルファワン、グリーンヒルホテル、ビュウホテルセイザンと浦崎町のベラビスタ境ガ浜・・・ぐらい??? 書き忘れがあったらごめんなさい、ご指摘ください(随時修正します)。

しかしながら尾道には味のある民宿が多くあります。ホテルは減りましたが、泊まるところはまだ多くありますのでご安心くださいませ~


まもなく灯りまつり

2007年09月28日 23時31分54秒 | 尾道2007年

まもなく日付が変わります、明日(9月29日)は尾道灯りまつりの開催日です。どこで見ようかな~? と考えていたりしますが、エリアが結構広いので決めあぐねています(笑)

また、各お寺でイベントもあるようですし・・・光明寺の寄席に行くのも良いかしらん?

まぁ、仕事での疲れ具合によって決めます(苦笑


さらば愛しき自販機よ

2007年09月27日 23時12分20秒 | 尾道2007年

以前当ブログでも取り上げた謎の自販機

Jihanki01

本日、仕事で近くを通ってみたら・・・

Jihanki_none

ものの見事になくなっていました(汗

のどの渇いた観光客を幻惑したりと異彩を放っていた自販機ですが、ついにお役ごめんになったようです・・・ってすでにお役ごめんになっていて放置されていたのか(爆)

ちなみに、

Boroboro01

この自販機のすぐ上もボロボロの朽ちた状態の家になっていたりするので、今更ながらに撤去されたのは何かあるのかもしれませんね?

誤投入されたお金が返ってこないなど、かなりにくいヤツでしたが、ある意味尾道的に愛されていた自販機であったような気がします。


2007年「第9回ひろしまバスまつり」行ってきました。

2007年09月26日 00時09分33秒 | 日記・エッセイ・コラム

この土日に行ってきたイベントについて数回に分けて載せたいと思います♪ で、今回は一番最後に行った24日月曜の「ひろしまバスまつり」についてです。

場所は広島市商工センターにある「広島中小企業会館」。

Bus2007_01

当日朝9時半からの開場でしたが、9時には・・・

Bus2007_02

既に物販の列は大行列でした(笑)やはりバスファン垂涎のイベントであるからでしょう・・・

そして9時半になって会場にはいると・・・

Bus2007_03

うぉっ! 人だらけじゃっ!(爆) 物販ブースには所狭しとバスグッズが並べられています。

Bus2007_04

バスの方向幕・・・  ん? 広島のイベントなのに広島地区以外のグッズがあるような気がしますが???(^^;;

Bus2007_05

こんなプレートが100円からたくさん売られていました。しかし「大田橋←→松永」のサボが気になったのですが・・・買いませんでした(爆)

ちなみにバスファン以外にもこのバス祭りが注目されるゆえんは・・・

Bus2007_24

社団法人広島県バス協会のイベント用マスコットキャラが異様なまでに萌えキャラだからかもしれません(爆)

所で今回の目的はバスグッズではありません(ホントですよー?!) 

Bus2007_06

広島県下のバス会社9社が導入予定の非接触型ICカード乗車券「PASPY(パスピー)」についての情報公開があるとのことで、気になったのでした。

ベースはJR西日本が導入している「ICOCA」でカードに事前チャージ(入金)しているお金から、乗車の度に自動精算していくサービスです。ICOCAベースなので導入された際にはICOCAでバスに乗ることは出来る予定です(PASPYにはチャージ額の1割程度のおまけが付く予定なのでPASPYでJRの列車に乗ることは出来ない予定です)

Bus2007_07

ちなみに会場内のエイチディー西広島(通称・ボンバス)のバスにすでに機器が搭載され(実際のサービス開始は2008年春頃の予定です)、体験乗車が出来るようになっていました。

Bus2007_08

PASPYのカード(試験用)。このカードを・・・

Bus2007_09

乗車の際にPASPYのロゴマークに軽くタッチします。「ピッ」と言う音と共に乗車処理が行われます。この際にチャージ残額と定期券の場合は期限の表示がされます。

Bus2007_10

下車の際にもロゴマークにタッチすると、チャージ額から自動的に精算されます。小さな液晶モニターが搭載され乗車金額と差し引き残額が表示されます。

なんか元々の機械に無理矢理機械を後付けした感じが否めません(^^;; ごちゃごちゃしているなぁ・・・

そして、本日のメインイベント???

Bus2007_11

PASPYのマスコットキャラを決めてしまおうという物でした。

・・・バスらしさが全くないキャラ候補にびっくりしました(笑)

1.のクマは「中国山地から下りてきたスパイのクマ」らしいです(^^;; サングラスの下はつぶらな瞳というのがミソ(爆)

2.は各社のPASPYのコーポレートカラーをキャラ化した物。

3.はPASPYが便利で広島に居着いてしまった未確認飛行物体(?!)

えーと、えーと、えーと。ツッコミの仕方が分からなくなりました(爆) 1.や3.に決まれば何とも凄いことになる予感・・・・。

ちなみにこのコンパニオン9名さんはプロの方ではなく、各バス会社の女性社員さんだそうです。

なおこの公開キャラクター投票は専用応募葉書にて11月9日まで受付しています。広島市内のバス関連施設で葉書を探してみてください。

その他にも・・・

Bus2007_25

かよこバス(復元モデル)の展示。

Bus2007_12

広電ノンステップCNGバス

Bus2007_13

広電バス

Bus2007_14

広島バスなどなど・・・そしてここからは広島らしいバス。

Bus2007_15

芸陽バスのカープ選手のラッピングバス

Bus2007_16

第一交通のカープバス

Bus2007_17

第一交通のサンフレッチェバス

Bus2007_18

備北交通のボンネットバス(ローザ)。今時の新型バスでもボンネット式があったとは・・・

そして・・・

Bus2007_19

呉市営バスのボンネットバス。こちらはれっきとした古き良きバスです(笑)

Bus2007_20

ちなみに方向幕は手動で動きます(苦笑)

Bus2007_22

座席に体験乗車も出来ました。ハンドルがミョーに大きいですねぇ・・・

Bus2007_21

前方の窓が少し開くのにもビックリ(^^;;

Bus2007_23

床が木製のバスに久しぶりに乗りました。ちょっと前までは尾道市営バスにも大量に在籍していたんですけどね(^^;;

その他にも色々なイベント(バスラマ編集長の講演とか)がありました。なかなかお子様方にも興味をひけるイベントが目白押しで、面白かったですよ~

来年もまたこの時期ぐらいにあるようなので来るかも???

や、ホントはあの事故以来、休止されている広島新幹線まつりが復活することを希望しているんですけどね(苦笑)