-
ぶろぐはじめました
(2009-02-25 | 日記)
土岐市のIT講習会に参加しパソコン音痴... -
日本酒のイベントです
(2009-02-26 | イベント)
3月18日(水) 日本の酒情報館にて ... -
ケーキ皿
(2009-02-26 | 器(自作))
画像アップの練習に いただき物のお菓子... -
タラの芽
(2009-02-27 | 日記)
春になって苦い山菜を食べると 冬の間に... -
山菜じゃないです
(2009-03-02 | 日記)
これは食べられません雑草ちゃんです 食... -
昨日の続きですが
(2009-03-02 | 日記)
集めた葉っぱを作陶にどう使うかという... -
酒粕パック やってみました
(2009-03-03 | 日記)
最近、酒粕にはまっています 鮭や金目鯛... -
ねぎ食べなくちゃ
(2009-03-05 | 日記)
日に日に暖かくなって畑のねぎの状態が... -
平(たいら)といっても坂キツイです
(2009-03-07 | ご近所探訪(駄知町内))
私の住んでいるこのへんは駄知町、平と... -
げんこついかが?
(2009-03-07 | 日記)
げんこつはきな粉を水飴で練り固めた昔... -
今日のらんち
(2009-03-09 | 日記)
今日は牡蠣があったので牡蠣と菜の花、... -
仕事場のおちゃ
(2009-03-10 | 日記)
仕事場でコーヒーいつも入れすぎ、後に... -
遠くの雪山
(2009-03-12 | ご近所探訪(土岐市内))
土岐市の陶磁器試験場セラテクノに行っ... -
何かもう一品
(2009-03-13 | 器(友人作))
食事を作っているとき、ん?ちょっとボ... -
菜の花のおひたし
(2009-03-14 | 器(自作))
ここ数日雨が続いて畑の菜の花も、ウッ... -
巣ごもり
(2009-03-15 | ご近所探訪(駄知町内))
いい天気なのに、二の午(にのうま)の... -
石の横のポニョ
(2009-03-16 | 日記)
家の横の大きめ石のところから今年もふ... -
ガス窯本焼き中
(2009-03-17 | 日記)
今日は子供のリクエストで遠くの街まで... -
巨大電子レンジ
(2009-03-18 | ご近所探訪(土岐市内))
先日陶磁器試験場セラテクノで研究発表... -
またもや山菜
(2009-03-19 | 器(自作))
今日はふきを煮てみました