ねいろ便り

私の作る器が誰かの暮らしを彩ったり、美味しくしたり、楽しくしたり、応援したり、できると信じて今日も制作しています

そんなときなんだな

2021-03-31 | 日記




暖かくなって、土岐の桜も満開となりました(これは1週間くらい前に撮っておいた満開前の画像です)

3/31は母の転院の付き添いで千葉に行ってきたのですが花と葉っぱが混じり混じりの感じになっていました

いろんなことがあってなんだかまとめる気にもならないので最近撮りためた画像を脈絡なしにたらたらとのっけてみますね


これは春分前の日


庭に沢山咲いているスノーフレーク(スズラン水仙)
下向いて咲いてるから下から覗き込んでみました


これは25日ようじんの誕生日にケーキを焼きたかったけど出来なかったので夜ご飯をホットケーキに🥞してみました、自由すぎると仏様に叱られそうですが‥


その翌日、今開催の現代茶陶展の会場にようじんの小品を並べたいとお話いただいて用意しました
誕生日って何かパワーあるのかな?偶然でしょうね
でも、必要と思っていただいたことが嬉しかったです

あと、最近のご飯の様子
これは豆腐とか、なんだろ何か春菊やもやしなど余り野菜を炒めたやつですね


これはベトナムフォーをイメージしたにゅうめんです、パクチーをいっぱい入れて鳥スープでナンプラー入れてレモンが無かったから酢を少々入れてそれらしい味にしました
これでやっと去年のそうめんを完食👍野菜いっぱい使ったアジアンフードが結構好きで、ちょっと勉強してみたい、それとか東南アジア旅してみたい‥いつか


これはようじんも好きだったあんかけ焼きそばで、麺をちょっとカリカリするまで炒めて香ばしく作ります


冷凍してあるパセリペーストを使って炒めたアサリ(アサリも冷凍してあるから便利です)とあえたパスタ


これはお彼岸に作ってみたおはぎ、失敗ですよ😅何か水分もっと飛ばさないとベタベタで、また秋にリベンジしたいです


これは片付けが少しずつ進みつつある母屋です、この部屋は「昭和の部屋」として昭和感を特に残し冬はコタツ入れようと思います、まあ、家全体昭和感満載ですがー


割れてボンドで固定していたガラスを替えてもらったり

玄関の扉のガラスも替えてもらいポストも新しくしました
これからもまだまだ少しずつ片付けを進めてお家を可愛がっていきたいと思います

今日は母の誕生日でした
やっぱり誕生日は何かパワーあるのかな〜
偶然でしょうね


これは4/1の散歩道、左奥の木が桜です


駄知でも早い木はもう葉桜になりつつあるのでした
早速葉っぱを採って来ました


散歩道の沈丁花、季節の香りを母にどうしても届けたくて昨日一枝ちぎりました、けどポロポロと花が落ちてしまい叶いませんでした、時期が終わっていたんですね、タイミングというのがあって、まだまだ大丈夫、ではなかった
母が元気な時にもっとしておけば良かったことばかりで悔やまれます




























コメント (2)

近況でござんす

2021-03-13 | 日記
続けて投稿しないとまた間が開いてしまうパターンがほぼなので一昨日に引き続き書いてみよ〜と思います
最近の出来事などなど
えーと、何から?
なんだか年末から経理と掃除ばかりずっとやってました、小さい経済なので経理はすぐ終わるんですけどね、掃除は果てしないですね

今度ホームページを作ることになって制作会社さんに先日撮影に来ていただきました
それで仕事場をきれいにしようと床にオイル塗ったり、しばらく大掃除していました、オイルなかなか乾かなかったんですが、だんだん良い色になってきました、その後の土ぼこりなどの掃除も楽になって思いがけず時間がかかってしまったけどやって良かったです
そして部屋にグリーンなど入れてみたら心地良い空間になってきましたー♪それで鉢カバーとか作りたくなって夏の展覧会ではグリーン関係のものを考えています





ほうき三姉妹


取手取り付けたりね♪
やり始めるとあっちもこっちも気になり出しておばあちゃん家も工場の二階も、外もあっちこち少しずつずーっと掃除していました、環境センターも何度か通い、全体すこしずつうすーくきれいになりましたー😅倉庫と庭の草木はまだまだこれからですが




つくしが出てきました


ので昼に食べました
長芋とコーンも見えないけど入ってます
玄米ご飯にのってるのはじゃこ山椒です
え?粗食?そうですー、でもこの後パンもツナのせて食べてるからご心配なく〜😅



変わって
撮影用に色々ご飯作りました
私が撮ったのはあんまり映えてないけどホームページのはきっと素敵になると思ってます
それが済んで一昨日からは急に仕事やる気が出てきまして👍ビシバシですよー
あと、先日現代茶陶展行ってきました、27日初日ですね、入ってすぐ右ようじんの水差しが飾られてました



写真と挨拶文、どっちも自分が用意した物なのになんかびっくりする笑、泣、
いつも仏壇前ではほぼ無宗教の私も1日の出来事などベラベラと話してます、おかしいなと思うけどそうするしかないじゃんね

コメント (2)

水の音楽を聴く

2021-03-09 | 日記
もともとカフェインは弱いのですが、しばらくデカフェ飲料ばかり飲んでいてカフェインへの耐性が無くなったのか、昨日昼間飲んだ珈琲が効いていつもはストンと寝たらぐっすりなのに全く眠れなくなり、まあ、もういっそ寝るのはあきらめ、最近撮った水溜りの写真を見ながらラヴェルの水の戯れやドビュッシーの水の反映を聴いてゆっくり過ごしました 
Michel Beroff のドビュッシー、子供の領分のピアノ指導動画も素敵でした
YouTubeでそれらの曲のピアノ指導動画見ていると曲の部分部分の解釈、説明が詩的でなかなか良いのです、ここは木々に光が当たる角度で色が赤、青、黄、紫に変化するみたいに弾いて欲しいとか、ここは場面が変わってるから前の音は残さない、絵本で言うとページがめくられたと考えてとか、ここの音は京都の枯山水のように水を表現しているけど全く動かない静寂を響かせるとか、ここは湖の魚が跳ねたとか情景がわかりやすくてイメージが伝わってきました
真夜中にそんなのをずっと聴いていたら何故だか生きるって一つの曲を奏でるようなもんだなと思えてきました
そう思うと過去があり現在があり未来がある、というようなことよりも、場面場面で遭遇する一瞬一瞬が味わいなのかなと思えてきました
色んなことを体験したり感じたり、自分の奏でる曲の物語中で家族や、周りにいる人たちがそれぞれ重要人物であるとか、私があることにこだわるのは何なのか、甘味も苦味も俯瞰して楽しんでしまいました、憂鬱も悲しみも水たまりの澱んだ水であっても少しスパイスに近づけてしまえるような、何言ってるかよくわからないですね?なんとなく伝わることがあったらそれで良いかと思います









さて今夜もフランキンセンスのエッセンシャルオイルをちょっとつけるか枕元にヒュイルというオードパルファンをシュッとして寝ます、ヒノキ、フランキンセンス、深い森の香りなのです、おやすみなさい💤




コメント