陶芸作家展が明日から始まります
花器、茶碗、水指、酒器、ぐい呑みを出品しています
日々の器は館内併設ショップMI-NOに追加納品しましたのでそちらもチェック✅して下さいませ〜
野遊びノート更新しました
連休いかがお過ごしですか
私は庭仕事、畑の植え付けや、庭の草刈り、などなどしてるだけでやること多いな!と感じています。負担に思うとツラミになるので、アーシング(グラウンディング)と思ってやっています😅裸足ではないけどね、
虫とか作業とか嫌なこともあるけど、なんだかんだやっぱ自然は癒しをくれるなって思ってます。それもまだ涼しいし、蚊とか出る前で虫も少ないから言えるのかもですけどね‥
退屈な作業と感じる時は無線イヤホンで音声アプリVoicyで、ひうらさとるさんや、ゆとたわ、ハライチ、芳麗さん、などのお話を聞きながらやっています
Voicyはながら作業が出来るから大好きなのですが、私の周りで聞いてる人は誰もいませんわ〜今んとこ
↑ここはお隣の工場、もう空家になっちゃってますが、ツタが伸びて覆ってくるんで、根本をカマで切りました
ウチの工場の裏のツタもまだ出来てないところあったからやらねばです!
野遊びノートの方にも書きましたが、今回陶芸作家展に出品するにあたり色々と小さなチャレンジしてみた事があってその中で、これからやっていきたい方向性を感じる事が出て来ました、陶芸作家展では作品内容リストをあらかじめ送るので、今回は出せないものもあってそれはそれでまた次の機会に出していきたいと思ってます

↑こういうのとか〜