goo blog サービス終了のお知らせ 

ねいろ便り

私の作る器が誰かの暮らしを彩ったり、美味しくしたり、楽しくしたり、応援したり、できると信じて今日も制作しています

日記的近況

2020-12-15 | ご近所探訪(駄知町内)

お散歩🚶‍♀️🦮

突然思いついてやることにした週末の陶芸村の展示を除いて年内の仕事は終わったので、また家の片付けに入りました
さやばちを環境センターへ持ち込みました、ようじんが大事にしてた道具は捨て難い物だったけどやっぱ私は使わないし、作品じゃないしまあ捨てられる、いつも目に入ってくるたびにちょっとつらかったから、少し残して他を手放すことができてやったな〜と嬉しく思っております まだまだいろいろあるけどコツコツやっていきます

こちら今夜は大雪の予報で、昨日急遽冬タイヤに交換してもらいました、これで心配なく週末の準備も出来ます!




お散歩風景(13日日曜)









駄知町秋景色、と秋味

2015-09-24 | ご近所探訪(駄知町内)

これは先日朝の散歩の収穫です、遠方にかかっている橋は稚児の岩大橋です
雲の感じが神秘的な感じ出してて実力以上の景色になってるような~、
駄知町内の人が見たほうがビックリするかもしれません





レンコン取手の器です、洋風おじや、シチューです、温かいものが美味しくなってきましたね



畑の横の柿の木、今年は豊作です、渋柿が!
でもこの写真の柿、良く熟していたんで、もしや、と思い食べてみたら、甘くなってました~(^o^)

にゃんとかわゆい!

2015-09-17 | ご近所探訪(駄知町内)
先日の朝の散歩の様子です

坂道をわざわざ選んで歩いたりするのは、体に少し負荷をかけて短時間に効果あげようとたくらんでいるのと

坂道は風情があって好き、という理由からです

ひなたぼっこ中の猫に遭遇‼︎

いい味だしてます~^^


これはうちの子です
オスだと言われてたんですが
どうも…?女の子みたいです、笑

朝活の気持ち良い季節になりました

2015-09-12 | ご近所探訪(駄知町内)


以前は明け方に特に熟睡していたので、朝活はとんでもなかってのですが
五十代ともなると、ごくごく自然に早くから起きれるようになりまして、この頃は15分程ですが、歩いてます!
冬になって寒さに負けないために少し筋肉つけときたいなと思って~‼︎

いろいろ発見もあって楽しいです


多目的角皿に葉っぱ貼りました
ゴーヤカーテンも枯れてきて、木漏れ日が入ってきます

先日の台風、豪雨、被害ありました地域のみなさま、あるいはお知り合いの方、
もしいらっしゃいましたらなるべく早く普通の生活にもどれますように!