ねいろ便り

私の作る器が誰かの暮らしを彩ったり、美味しくしたり、楽しくしたり、応援したり、できると信じて今日も制作しています

寛容さについて最近思ったこと

2021-11-21 | キッチンラボ



先日会食があってお蕎麦屋さんに行ったんですが、その時になんとも素朴な風合いの湯呑みでお茶が出てきました
白土に茶色の土で練り込み模様が入ってるのですが、その練り込みがきっちり入ってるわけでなく、いくつかの湯呑みがそれぞれ色々な模様の出方をしていて、揃ってなく、なりゆきまかせというか全部オーケーにしてる感じに逆にびっくりしたんですよ、形状もタタラをくるっと巻いたもので、普通こういったときは巻いた継ぎ目をわからないようにするか、巻いたところを何かしらデザインとして整えると思うのですが、それは巻いた重なりをそのまま分厚く残して、まあそういうデザインなんでしょうが、ちょっとブコツというかなんかゆるい感じで、こだわらない感じに不思議な魅力を感じました
その場にいた方々も同業で作者のこともご存知でこの湯呑みけっこうあちこちの店で使われてると言ってました
独特の感覚はなんだろうと気になっていたんですが、それは寛容さだと気付きました
厳しくこだわってきっちり出来たものだけを売るのではなく、全部肯定する感じが、もしかして先を行ってる?優しい世界観を感じてしまいました〜
何かいい感じで力を抜いた物を作るためのヒントがあるのかもしれません

前に私のお皿を数枚お求めいただいた方で、どれにするか選んでいた時に高台にかすみ切れがあったのを私が見つけ、これ切れてるからと選択から外そうとしたら、いいですよ、それ、そういうの好きだからと言い選択に入れてくれました
私のヘコみを許してくれてじんわり嬉しく、なぜそういうのが好きなのかわからなかったんですが、完璧じゃなくてもそれぞれの個性を大切にしてへこみを補い合って共生する社会みたいな思いなのかなと勝手に思いました

個人のネットショップでB品を安く売っている作家のサイトを見た時もビックリしたんですけど、これもほんとに色々な要素があり考えさせられます
え?そんなことしていいの?と思ったけどね、
B品はどうしても出るけど売るわけにはいかないから自分で使うが基本ですけど他はいずれは捨てるしかないのですけどなかなかねぇ問題ありますよね
えっ、そんなことしていいの?だよねぇ
もしかしてB品を安く出すという方がまともな気もしたりします
何がなんでも完璧なものばかりを求められるわけでもないのかも???いやいやどうなんでしょう、難しい‥


話変わり、醤(ひしお)作りました


1日目↑↓
初めはこんな感じ

↓3日目まぜまぜ

↓これも3日目

ひしおは麹と大豆麹と水と醤油を合わせて毎日混ぜて1週間位で出来る万能調味料です
腸内環境、免疫あげる、肌がきれいになる、抗酸化で錆びない体に、風邪予防、適正体温、メンタル安定、などなど、健康効果が色々と期待されるようですよ、
そして美味しくて色々使えるようなので皆さまもよかったらご一緒に作りましょう〜

私はここ数年腸の状態が悪くて発酵食品はかえって消化できず控えていたのですけど、やっと最近お腹の調子が回復し発酵食品も大丈夫になってきましたのでこれから色々作ろうかと思っております



今日は枯れ草を集めて市の可燃ゴミ袋に入れるという作業をしましたが、手前からぐるぐると押し回してまとめると袋に入れやすかったです、てこれ誰向け情報だろう😅



みー子が草を押さえる!


柚子が一つだけなってました
お雑煮に入れよう〜それまでもつのかな〜?










コメント (2)

今年の個展、無事終了しました

2021-11-18 | 日記

青山スクエアの匠展、11日で終了いたしました
今回ノーチェックで知らぬ間に終わってて残念と言うお声もいただいて申し訳ありませんでした
DMをどうするか再考し、もしやめてもちゃんと早めに各SNSで宣伝させていただくようにしなきゃと思っております

これで今年の個展は終わりました
前半は無しで
後半にギャラリー藍さん、MWL STOREさん、青山スクエアの東京and近郊の3つがギュウギュウに入りましたが、おかげさまで無事開催、終了できまして本当にお出かけいただいた皆様、ギャラリーの皆様に感謝感謝でございます

帰ってきてからはまとまった注文に取り掛かかっておりますが、気持ちはちょっとひと段落、ホッ•••


ゆっくり季節の移り変わりを味わったりしています

炭化の土の配合がようやくいい感じになって焼きも良くなって、
このお皿は今回お客様のリクエストで再度作って持って行ったのですが、割と皆さまに喜んでいただけたので、帰ってまた作りました


この葉っぱを全面に貼ってるのですが、帰った頃にはもう枯れちゃってるだろうなと思ってたらまだ大丈夫だったのでいそいで


↑会場に飾ったお花を持ち帰り家でも飾る
全部持っていくわけにはいかないので、この花瓶はお留守番組になったのですが、花をさしてみたらちょっと可愛いかった‥自分で言う‥


フライドガーリックとガーリックオイル作ったり


それで後日エビチャーハン作ったりしました


前にも言った気がしますが渋柿が豊作で熟したやつをオヤツに食べてますが

なんか木になってるものを熟した頃合いをはかってそのまま食べると言うのがすごくシンプルで、自然の恵み感がありがたく、すごく気に入って、もともと柿はあまり好きじゃなかったのに、渋柿が甘くなる不思議さも魅力的で、今はかなり好きかも〜
野菜や果物は外からの雑菌などから守る皮にすごい力がありそうで、皮のきれいな部分まで食べちゃってます
木の高いところの実は鳥が食べ、熟して実が破れたところは虫が食べ、手の届く範囲で虫がつく前のやつを私がいただいています


フェイジョアの実も今年もなってました

そうそう、これ皆さまに体験制作していただいた、小皿とアクセサリー、割れずに無事に持ち帰れてホッとしました、良かった〜
うまく焼けますように〜
お楽しみに〜

明日はひしおを作ります
ひしおは発酵調味料なんですが、芳麗さんが体調を整える効果を実感して、すごく良いと話されていたので作ってみます
この、ひしおの糀(はな)を醤油と混ぜるだけなんで、簡単そうです
また作って、使ってみてご報告しますね

ところで今夜の空は月明かり、星がとっても綺麗ですね
明日は月食だそうですね
明日というかもう今日になってしまいました
睡眠睡眠、おやすみなさい💤






















コメント

散りゆく桜の葉を追いかける

2021-11-09 | 日記


青山スクエアでの匠展も今日で5日目となりました
今年の東京は暑くてびっくりです、


まあいつもの感じでやっておりますが
あちこちちらほらと新作も...
↑この釉薬は和のテイストが強いからそこを生かした物を作ろうとしています
そして書院作りの和のコーナーに合わせて、抹茶茶碗にも初挑戦してみたり、香合、水滴など新しい試みをやってみたりしています
ご高覧いただけましたら幸いです♡

桜の葉が散る季節となり、自宅周辺はほぼ散り、しかも今年の桜の葉は虫食いも多く、なんか良い葉っぱが少なくて、あまり入手できず、これから来年5月まで葉っぱが無いとピンチなので、搬入前のバタバタしている時に近所や少し遠くの桜の木の葉を求めて探し回り集めてから東京入りしました
昨日朝骨董通り周辺を散歩していたら足元にきれいな葉っぱがちらほら落ちていて、恥ずかしいけど拾い集めましたよ〜ここで拾わない選択は無いですね、今後半年の仕事の大事な材料なので〜
しかもそこは根津美術館で、しかも今やっている鈴木其一、夏秋渓流図屏風の展覧会のポスターが貼ってあって

拡大するとー


今まさに散っている桜と同じく画中の渓流に散る桜が描かれているんですね〜
昨日は月曜休館日でしたので今日はこの展示を見てから出勤します、楽しみ〜












コメント

金曜日から青山スクエアで匠展です

2021-11-03 | お知らせ
なんだかいつも以上にお知らせが直近になってしまいましたが
5日から11日まで青山スクエアで展示させていただきます
会期中終日おります
体験制作も毎日やるようです

みなさまお待ちしております

体験制作は5,6,7が小皿に土で絵を描くで
8,9,10,11はアクセサリー作りです

今回も余裕を持って早めにやろうと思ってはみたものの、延び延びの制作、それゆえのギリギリな窯日程、素焼き、そこから延び延びの釉薬掛け、ギリギリの焼成、続けての焼成、仕上げ、制作体験の小皿作り、荷造り、で、ずっとバタバタでした。
そんな私、学生時代の夏休みの宿題はもちろんラストスパート派でしたね、悪い癖は温存されたままです

DMですがいつも自分で作ったやつをお送りしたりしておりましたが今回は全然やっておりません
余裕がなかったということもありますが、なんかハガキを届けるのってどうなのかな、もしかしてもうないのかな?と少し違和感を感じるようになってやめてみました

最近の暮らしの様子を撮った画像をのせてみます


部長


部長


部長


私のことを部下と思っているようなので部長なのです


あったかいのか近所の公園にはツクシがいっぱい!


葉っぱを集めに行った公園


散歩道、ご存知でしょうか?セイタカアワダチソウって食べられるそうですよ


最近食しているものの話に移ります家の裏の渋柿が豊作で、


熟したのをオヤツにしました


忙しない日々だったのであまり買い物も行かずだいたい粗食で食いつないでおりました






ごはんのあとにひじきパンを食べたりする💦


これはいただきもので梅を烏龍茶に漬けたドリンクで、爽やかな香りが最高で、残暑はこれで乗り切りました



別にムリに葉っぱを見せようとしてるわけじゃぁ💦
モコちゃんにあげたあとなんです


ほかほか春雨スープ



このグラノーラはココナッツオイルの風味がして美味しいですよ〜

mwl storeさんに売っています








その辺に咲いてるお花を生けるのが普通になってきました






























コメント