goo blog サービス終了のお知らせ 

モノ作り、ハンドメイド大好き!ワン-オフ アイテム

「モノ作り」をテーマにしたコンテンツを中心で情報発信中!他にもパフォーマンスに関するエピソードや、身近な話題も記載。

素晴らしい裏方

2016年09月26日 08時52分25秒 | 大道芸
昨日の浅草六区での大道芸フェスティバル、土曜日は一部雨のため予定変更とかもあったようですが、二日間盛大に開催されました!



沢山の出演パフォーマーと一緒にできる大道芸もたのしかったのは言うまでもございませんが、このフェスティバルを支えていただきました実行委員の皆様には心から感謝しております。

ほんとにお疲れ様でした!




ラストのフィナーレでトリとしてスーパージャグラーの森田さんとのコラボで割ったくす玉。中から出たありがとうございました!のメッセージはお客さんにだけではなく、普段は芸人としても活動されながらも、今回は裏方の運営に徹して頂いた実行委員会の皆様へのメッセージでもありました。



トモヒロパパもケイコママも今は裏方に徹しているので実行委員の皆様の気持ちに共感するものがございます。



また、来年も是非出演させていいただきたいなと思います!


ケイコママは浅草寺へお礼参り。千織ちゃんのお礼とみんなの健康をお参りしてきたそうです。
いつも家族みんなのことを考えるケイコママ。



頑張ったご褒美に懐かしい想い出の味を。



今日はまだ東京に滞在してまして、市川の方へ拓郎さんのライブに行き、今夜名古屋へ戻ります。




浅草大道芸終了

2016年09月25日 19時59分46秒 | 大道芸
浅草大道芸終わりました!

天気もほどよく、気温的にもやりやすかった!

一般のお客さんの年齢層にも合っていたのかな?

沢山の出演パフォーマーとも交流でき浅草での時間を楽しく過ごせました。

大道芸界でこの人知らないパフォーマーはいないかと。ダンチョーさんとも会えました。かなり久しぶりでした。いろいろお話できて楽しかった。




2回目のショーでCHIKI さん客上げ。笑

滅多なことではパフォーマーをいじったりはしませんが、あまりの楽しさからか?!



詳細は後日、スピニングマスターズのホームページで!!




夏休みラストの土日

2016年08月28日 01時09分46秒 | 大道芸
本日のジャズドリーム長島、夏休み最後の土日ということで
夕方からは大勢のお客さんで賑わっておりました。

スピニングマスターズも遅い時間からではありましたが、無事に大道芸できました。



長島に居て少しだけ涼しくなったかな?と感じました。
とはいえ、まだ暑いのでありますが、今年はあまりに強烈に暑すぎて
ほんのちょっとだけでも気温が下がると敏感に感じるんでしょうか?(笑)



スピニングマスターズのホームページのイベント報告記も 伊那谷道中かぶちゃん村夏祭りの様子をアップ。

まだまだ編集作業が続いております。



明日は企業のクローズド イベント出演で長浜へ。
すこしお天気が微妙な感じですが対策は万全です!!

完走!

2016年08月17日 23時31分51秒 | 大道芸
お盆休みの6連発完走!!
ラストが滋賀竜王でありました。




新体制のスピニングマスターズ。
このお盆休みを乗り越えることだけに集中しました。


ようやくOK!ヒロヤのソロパフォーマンスとしても少し安定感が出てきて、
ショーの演目内容もいくらかはバリエーションで変化球が繰り出せるようになり、
メンバー全員がそれぞれの役割分担がハッキリして
運営も現場でもスムーズな活動ができるようになりましたが、
一方では全員が抱える不安も・・・

3人体制となってからの初めての夏がまれにみる猛暑。

はたしてお盆を乗り越えられるかと、かすかな不安はありました。


スピニングマスターズの現状の体制で、
パフォーマーであるOKはソロでもまだまだ動けますが、
サポート体制側は2人合わせて110歳!とヤバい!(笑)

さすがに連日35度超えが続いて、あまりにも暑く、
どうかすれば、お盆で帰ってきたご先祖様と一緒に逝ってしまうかと、、、(笑)




イオン春日井は店内イベントに変更となり、
環境的には天井も低く、スペースも広いとは言えないものの
エアコンのあるなかでのショーは快適でありました。

お客さんもテンション高く思った以上に一体感が生まれ、
そんなつもりでなかった私たちの方がビックリしたくらい。


2016年のお盆休みは最後の最後まで楽しく活動ができました。
私たちスピニングマスターズがいつも全力でパフォーマンスができているのは
他ならぬ皆様のおかげなのであります。

お盆休み中にショーをご覧いただきました皆様、
応援してくださったファンの皆様、
そしてサポートしてくださった各会場のスタッフの皆様、
ありがとうございました!!!



スピニングマスターズは本日から3日間お盆休みを頂いております。

明日からはちょっと西日本方面へ。
孫と楽しい時間を過ごしてきたいと思います!!





久しぶりに南ゲートで

2016年08月08日 10時20分29秒 | 大道芸
先週に続いて 昨日のジャズ大道芸も南ゲートで。

かつてのように人通りは少なく大道芸のスタートはなかなか難しい状態ではありますが、
サザンベル(ステージ前)が使える時間まで待っているとワンチャンスとなってしまうため
暑かろうが、人が居なかろうが、やるしかないので南ゲートでのショーを実施。

意外と強風でディアやトーチも流されるほどの風。
いつもなら強風は歓迎しないのですが、この日はちょっと助かりました。




先週も同じような状態でしたが、
最終的には100名から150名ほどのお客さんには見てもらえるような
大道芸らしい雰囲気にはなるのでありますが、
ポケモンGOのモンスター捜索者がとっても多いのです。(笑)

もう、いっそのこと「大道芸やります!!」とアナウンスしているより、
「ここにポケモンいるぜ!!」とマイクを使って言ってしまった方が集客が早いのかと、
そう思ってしまうくらい、スマホと大容量バッテリーと充電ケーブルを持っている人が多く見られました。


特別ポケモンファンでもなければ、ゲームもやらないので
良いとも悪いとも思わず、正直なところ興味がないのでありますが、
傍から見ていると館内アナウンスをしているとおり
スマホの画面に夢中で前を見て歩いていない人が多く
そこの点は危ないなと感じます。


ポケモン話題はおいておき、大道芸話題でありますが、
夕方5時半過ぎにステージ前でのパフォーマンスを。




最近の傾向としては プール帰りや暑い中で歩き回り「疲れ切りました・・」という
ぐったりモードのお客さんか、
「おやおや?何か始まった!」と急に興味津々でテンションスイッチが入るお客さんと
両極端に感じるのですが、昨日は後者の方で結構盛り上げていただけるお客さんが多く
私たちも楽しくショーができ「遅い時間まで待ったかいがあるぜ」という感じに。

少しずつ陽が落ちるのも早くなってきておりますが、
まだまだ7時ごろまでは照明機材がなくてもショーができるのでたすかります。

これからお盆休みの6連発があり、いよいよ この夏の山場であります。

みなさまの「休み明け」が私たちの「休み始め」という因果な家業ではありますが、
これが嫌だなと思ったことは一度もありません。






この厳しい夏を乗り越えられたら、この先 どんな夏がやってきても大丈夫なような気がします。(笑)

そして、今日もまたまたジャズドリーム長島へ。(笑)



OK!HIROYA のソロパフォーマンス

2015年11月09日 01時30分35秒 | 大道芸
先週からお腹の調子がイマイチの金髪ちょんぼケイタ。



昨日は随分改善したと言うことでジャズ大道芸には一緒に出掛けたのですが、
今日はぶりかえしたのかまたまた調子が悪くなり、
金髪ちょんぼケイタはお休みということで
予期せぬ事態に3人での行動することになりました。
そこでスケジュールをジャズから滋賀竜王に現場を変更。


急遽 OK!HIROYA がソロパフォーマンスを実施。

来年2016年からに向けてソロパフォーマンスの準備や
それに伴う打ち出し計画は少しずつ進めてきましたが、
今日は予想外の事態でもあり、現段階ではまだまだパフォーマンスの実演までは準備も不十分。




スピニング号に乗り込んでから名神を走行中にスピニング号の車中でミーティング。
音響の進行など細かいところを打ち合わせしながら現場に向かいました。

それでも急遽ということでパフォーマンス内容の半分以上は
OK!HIROYAのアドリブ力に頼った進行は避けられぬ状況で現場に立ちました。

プレビュー的なショーでありましたが、今日の急な予期せぬ状況下では良く出来ていたと思います。
本人はまだ「こうしたかった!」と反省も口にしておりましたが、
それがあるのは当然で、むしろ足し算をするにしても、引き算をするにしても
どの方向へ進むべきなのかを知るためのトライパフォーマンスができたのは私たちにとっては
大変に重要な一日でありました。



これからヒロヤがしっかりと作り込んでいくと思いますが、
スピニングマスターズのエンジニアリング担当としては、
ギミックアイテムや機材製作がいっそう忙がしくなりそうであります。



明日は ポップアップ活動で イオン茶屋を予定しております。



金髪ちょんぼケイタが復活できそうなのでその場合には通常のスピニングマスターズで、
そうでなければ、レアレアのOK!HIROYAのアドリブパフォーマンスで、
どちらにしても数回のパフォーマンスは実施の予定。

先日の花火会場で

2015年09月17日 01時16分52秒 | 大道芸
12日のジャズドリーム長島での大道芸。

気温はまあまあ。

天気も良さげ。雨の気配はなし。

JUN先輩と世間話をしたりしながら
入れ代わりして数回のショーをしました。

久しぶりに気持ちよくできたショーでありました。




そして、ジャズ大道芸の翌日 日曜日は午前中から岐阜県の現場。

そして午後からは このブログでも告知させていただきました
あいち健康の森での花火会場でのショー。

行ってみたら こんなにも広い場所。



どうやってパフォーマンスエリアをコントロールしようかと
メンバーでいろんな角度から話し合いました。

まず、何と言っても超広い!!

明かりがなく、ショーをする頃には真っ暗。

小さなお子さんも多く安全確保が最優先。

などなど、検討を重ねて万全の準備をして 6時半ごろからショータイム!!



開始した時は少し空も明るかったんですが、
エンディングのころには辺りは真っ暗。



スピニングマスターズのショーが終わりその5分後には・・・



大迫力のエンターテイメント!!!

しかもこんな距離感で手筒花火を見たのも初めてでした。



なかなか見ることができないので後片付けも忘れてすっかりギャラリーに成り切って楽しめました。



今日は滋賀竜王の予定でしたが雨でお休みとなりました。