今日は車のエアコンを入れたくなるほどの気温。
梅の花の現場に行ってきたんですが暖かいを通り越して暑いほどでした。
寒の戻りだったり、今日のように暑かったりと急な変化への体の対応が追い付けません。
今はまだまだ見ごろという梅の花もあと何日もつのか。
年度末ということで卒業、卒園のシーズン。そしてまもなく春休み。
きっと世のお母様たちも何かと大変な時期だと思います。
今日も大道芸の後、意外な場所で渋滞につかまってしまったりして帰宅が遅くなってしまい、
近場のファミレス的なところで夕食。
あちらでもこちらでも子供たちの大きな声が・・・。(笑)
それと格闘するかのようにお母様の大声がぁ・・(笑)
本当にお疲れ様です。
ぼくもスピニング号の改造など毎日忙しかったのが少し和らいできました。
他にもワイヤレスマイクのヘッドセットを新しくしたり、
火炎噴射のサーボモーターのパワーアップを図ったりと、
ヒマそうなおっさんに見えてこれでも結構忙しい人間なのです。
数日中にはスピマガの編集もしなきゃ・・・。ああ・・。
4月になればスピニングマスターズもいろんなフェスティバルに参加します。
詳しくは次回のスピマガなどにOK!ヒロヤやケイコママが書いてくれると思いますので、
そちらも合わせてチェックしてみてくださいね。
この度、スピニングマスターズではカンバッチとステッカー(どちらもお馴染みのスピニングアイテムですね)が
NEWバージョンで完成!!
これをセットにしてフェスティバル会場でプレゼントします。
4月13~14日 多治見大道芸見本市2019
4月20~26日 富士大道芸フェスティバル
4月28日 犬山城下町 大道芸まつり
5月3~5日 富士急ハイランド 大道芸フェスティバル
5月18~20日 ふくやま大道芸2019
5月26日 犬山城下町 大道芸まつり
いずれかの会場でスピニングマスターズのメンバーに「ステッカーとカンバッチを!」とお声掛けください。
これもスピニング流のコミュニケーションで恒例行事なのであります。
今回はステッカーについては500枚しか製作しなかったのでなくなってしまったらごめんなさいです。
明日はデンパーク出演です!天気良いといいんですが。
明後日はメイカーズピアで再チャレンジです!!ここにはここのやり方というのがあるはず。
早くスピニングらしいショーができるようになりたいものです。
では。
昨年夏から開催されております犬山城下町 大道芸まつり。
大道芸ファンの皆様も、そして城下町を訪れる皆様にも楽しんでいただけ、
おかげ様で好評いただき2019年も定期的な開催を予定しております。
3月の犬山城下町 大道芸まつり 出演パフォーマー公開しました。
http://www.spinning4.com/blog_eReport/?page_id=16
2019年 犬山城下町 新春大道芸以来2ヶ月ぶりの開催で、これより定例で毎月第四日曜に継続となります。
更に四日市ララスクエアでは「ディアボロ体験ひろば」をイベント実施いたします。
3月9日 土曜日 ①13:30~ ②15:30~4階 わくわく・ふれあい広場にて開催
毎年開催させていただいておりますが、今年もOK!ヒロヤのミニパフォーマンスと、初心者にもやさしいディアボロ体験を1時半と3時半の2回開催です。
もちろん!OK!店長のレベル認定も、トリックレクチャーもいたします。
全体的にのんびり、ほのぼのとやっておりますので、ディアボロで遊んでみたい!という方は是非ご来場ください。
9月23日 日曜日より開催されます 犬山城下町 大道芸まつりの情報ページを公開しました。
http://www.spinning4.com/jyoukamachi/daidogeimatsuri.html
是非、犬山城&犬山城下町へ遊びに来てください!!
毎月の第四日曜日に犬山城下町で大道芸まつりを開催。
「犬山城下町 大道芸まつり」・・・そのままじゃん!とつっこまれそうですが、
数組のパフォーマーが大道芸を披露します。
この3ヶ月でいろいろスピニングマスターズもやってみましたが、
今年のこの夏の猛暑という環境を除けば良い雰囲気でした。
この先、秋には更に多くのお客さんが見込まれているようです。
スピニングマスターズの活動の様子は、いつものようにイベント報告記で。
この3か月間で実施してきた大道芸も画像付きでアップしました。
人気の観光スポットで定期的に開催できる現場として、地元の方と協力し合って一緒に運営していきます。
毎月の出演パフォーマーやタイムテーブルなどは後日お知らせいたします。
犬山城下町 大道芸まつり 開催以外では、9月2日 日曜日の 犬山城下町ビールまつりにスピニングマスターズ出演です。
一日3回のパフォーマンスをお届けいたします。
また、グループサウンズ、フォークソング好きの方、お酒好きの方たちにはおすすめのイベントです。
お時間ある方、お出かけください!!
明日は天気も良いようです。
スピニングマスターズは三井アウトレットパーク滋賀竜王のセンターコートを予定しております!!
昨晩から降り続き、名古屋も雪です。
本日は滋賀竜王での大道芸へ出かけるよていでおりましたが、大渋滞も予想されるし、
スタッドレスはいているのでドライビングは大丈夫でも、さすがに移動が大変そうでお休みとなりました。
写真は前回のete前のショットです。
スピニングマスターズのイベント報告記にアップしました。
昨日、スピマガの配信、スピマガ専用ページのアップも完了!
メンバーコラムも動画付きで掲載しております。
そしてOK!ストアのリニューアルも完成!
ふぅ~~、作業完了まで大変でした。ネットショップでも一つのお店を立ち上げるのは中々の苦労がともないますね。
http://www.spinning4.com/ok_store/
掲載商品のオーダー受付も開始しましたが、出荷、発送は2月1日よりとなります。
スピマガご購読者の方で商品手渡し希望の場合はメールでご一報ください。27日土曜日より手渡しも可能です。
4月までにも商品バリエーションが増える予定です。
来週はヘブンアーティストの審査会でメンバー変更による再審査を受ける予定があり、
明日、明後日は体育館ごもりだ!(笑)・・・実は、必死であります。
東京も距離があるので頻繁には行けないけど、
ヘブン活動も年間で2~3回ずつコンスタントな大道芸活動もして来ているので
落ちないように頑張りたいと思います!!
さて、お知らせでありますが、
今度の日曜日、9月10日は伊那谷道中かぶちゃん村でもディアボロ体験ひろばが開催されます。
真夏のような蒸し暑さもなく、気候的にもバッチリ!
おそらく、この場所でのディアボロ体験ひろばの実施は、この先しばらくないと思いますので、
「一度行ってみよう!」とお考えの皆様はこの機会に是非。
そして長野県まではなかなか行けないよ!というディアボロファンの皆様に朗報であります。

11月18日 四日市のララスクエアにて毎年恒例ともなりましたディアボロ体験ひろばの実施が決定!!
スピニングマスターズOK!ヒロヤによるデモンストレーションパフォーマンス、
誰でもできる!簡単な回し方と技の紹介、
ディアボロのレクチャー&練習タイム。

もちろん、スピニングが開催するディアボロ体験なので、初級、中級、上級、各レベルでの
トリック認定も実施いたします。
まだ現段階では企画中ではありますが、ディアボロゲーム大会も・・・。

屋内イベントなのでお天気関係ありません。また、無風状態でディアボロ回す良い機会でもありますので、
是非みなさまのスケジュールに組み入れておいてくださいね!
また、イベント実施日が近くなってきたらお知らせいたします。
今からスピニングマスターズも楽しみであります。
雨やんだかいな?? では、ジャズへGO!!
夏休みも終わろうとしており、子供たちはやり残しちゃった宿題やってるのかな?

9月に入ったら いきなりなのですが、2日 土曜日岡山県へ遠征いたします。
三菱ケミカルさんの 企業フェスティバルでのステージパフォーマンスを予定しております。
スピマガにも書いてなかった詳細は・・・
日程:9月2日(土)17:00~
催事名:三菱ケミカル株式会社 水島事業所 サマーフェスタ
場所:岡山県倉敷市潮通3-10
スピニングマスターズの出演時間は 19時~

一般参加も大丈夫です!お近くの方でお時間あれば是非お出かけください。
明日30日は三井アウトレットパーク滋賀竜王のセンターコートの予定でおります。

OK!店長のブログはここからどうぞ!
OK!店長のブログ記事でディアボロのデコレーションのことをOK!ヒロヤが書いておりましたが、
作業をしながら写真撮影したり、ちょっと枚数が多いんじゃない?と言ったほど
写真撮影が大好きなのであります。(笑)
大道芸の前座で「写真ですか~?!」とやっているネタは、単にネタではなく、本当にナルシストキャラ全開なのかも・(笑)
残暑もきびしいです。ご自愛ください。
まだ一部の編集作業は続いておりますが、公開できるようになりましたのでそのお知らせです!

http://www.spinning4.com/blog_eReport/
今までとは違った部分はブログ形式で作りましたので、カレンダー機能やカテゴリー別の表示、
皆様からのコメント入力もできるようになりました。
なんでもご自由に書き込みください。ただし一般公開をしておりますので、ペンネームなどでOK!です。
また、ショーをご覧いただきましたご感想、ご意見、そしてそして酷評も含めまして、きちんと受け止めさせていただきます。
けど、皆様が不快に思うようなコメントや人様の誹謗中傷などはトモヒロパパの判断でズバっとカットさせて
いただくこともあるかも知れません。どうか、ご理解とご了承のほどよろしくお願い致します。
まだまだ全力で編集作業中で、本日もオフなのでパソコンの前で生活(?)しておりますが、
先月と今月に配信したスピマガ内でも話題に取り上げましたが、
2017年1月分より今まで8ヶ月分のたまりにたまった記事を一気にアップもできず、
ホームページ内でもイベント報告記が停止しておりましたので、最新のイベントレポートをアップしつつ、
過去のレポートも随時アップしておりまして、それはそれは、ものずんごいスピードで作業しております。
一番新しい記事(レポート)は昨日の伊那谷道中かぶちゃん村でのディアボロ体験ひろばの様子。

いろいろあって面白い一日になりました。
スピマガや、このブログ、そしてイベントレポート、OK!店長のブログ、全部連動しながら動いておりますので、
是非あちらこちらと立ち寄って見てくださいね!!
フェイスブックやツイッターなどへのシェアも大歓迎!!
ご自身のブログへの転写もOK!!
これからもどうぞスピニングマスターズをよろしくね。
スピニングマスターズも明日からは10連勤で
忙しい毎日を過ごすことになりそうです。
やや天気が心配な日もありますが、
概ね良好ではないかと思います。
明日、28日 金曜日 はポップアップ活動で名古屋城 二之丸エリア、
その後続いて・・・
4月29日 土曜日 お伊勢さん お菓子博 会場
4月30日 日曜日 三井アウトレットパーク滋賀竜王ete前
1日 月曜日 安城デンパーク 水のステージ広場
2日 火曜日 安城デンパーク 水のステージ広場
3日 水曜日祝 ジャズドリーム長島
4日 木曜日祝 ジャズドリーム長島
ここから中部圏を離れ遠征に出かけます。
5日 金曜日祝 伊那谷道中かぶちゃん村
6日 土 東京都ヘブンアーティスト活動 11時~葛西臨海公園、14時~15時~おかちまちパンダ広場
7日 日 東京都ヘブンアーティスト活動 12時~葛西臨海公園、16時~おかちまちパンダ広場
8日月曜日からはオフ。
ここまで千織ちゃんと遊ぶこともできず寂しい限りでありますが、
その代わりに多くの方々との交流や新たな出会いもある10日間になると思うと
楽しみでもあります。

数日前に滋賀竜王にも行ってきましたが、その日はセール期間。
いつも以上にチビッコが多くて安全管理のため進行に時間がかかりました。
自分たちが好きで始めたこの仕事。
自らの判断で方向性を変えたり、力尽きた場合にはこの仕事をやめることはあっても、
お客さんに怪我をさせたとか、事故でこの世界を去らなければならない事態だけは絶対に避けなければ。
セール中でしかもいつも実施しているセンターコートでのキッズ向けのレジャー仮設がなく、
こうしたショッピングモールではチビッコの楽しめるものが少なかったのかな?
たまたま、大道芸を見せておいて・・・と考える親御さんもいらしたのか、
パフォーマンスエリアに入ってきてしまうチビッコも・・・。
親御さん、保護者の方はいらっしゃいますか?とアナウンスして呼び掛けても
なかなか対応しに来てくれずで、
こうなるとショーの進行を中断してでも安全確保ができるまで先へ進めず、
他のお客さんが楽しんでいるのにご迷惑をおかけしてしまうこともあります。
ホント、置き去りにしないで、横に居てあげてくれさえすればそれでイイんです。
年間500回以上ものパフォーマンスをする中のたった1回なので、
そこでショーを中断してしまうことなんかどうってことは無く、
せっかくファミリーで楽しみに来ているのであれば
「ショッピングをするのもパフォーマンスの観戦も是非ご一緒に!」と言いたい!!
それだけであります。
こんなことはスピニングマスターズの活動の中では珍しいことではありますが、
年に2~3回はあってしまうのも事実。
施設内実施のパフォーマーとしては経験豊富なOK!ヒロヤも
冷静に落ち着いて、丁重な対応しているので
裏方としても心配はしておりませんが残念な気持ちになってしまうことも。
ゴールデンウィーク中のパフォーマンスも安全第一で楽しい活動に努めます!!
ではでは、どこかでお会いできれば・・・嬉しいね!!