goo blog サービス終了のお知らせ 

富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

富田林寺内町燈路2018

2018年08月26日 | 富田林寺内町

2018年8月25日(土)第15回じないまち四季物語2018「夏」【富田林寺内町燈路】がじないまち四季物語実行委員会主催で開催されました。当日は訪問者も多くかなり混雑しておりました。その一部を紹介します。2018.08.25撮影

 

2018.08.26 kusu

 

 

 






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〈リバイバル・アーカイブス... | トップ | 狭山池からの日の出 1 2... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (油香森)
2018-08-27 02:27:43
kusuさん こんばんは。
私は私用で見れませんでした。残念。
今年も盛大に行われたようですね。
来年は合わせて、富田林の村々の33基の石灯籠(太神宮灯籠や金毘羅夜燈など)も点灯できたらいいなと思います。
返信する
燈籠の点灯について (kusu)
2018-08-27 07:11:49
油香森さま、館内講座で落ち着いた時でも(そんな時はないかも)検討されたらと思います。
返信する

コメントを投稿

富田林寺内町」カテゴリの最新記事