つれづれなるまゝに、野ざらし。

馬鹿ばっか大集合。

人間失格。

2006年08月31日 | 
あぁ~。
またイカ釣りにいっちまったよ。
しかも、仕事を休んでまで!
仕事を休んで遊びに行くなんて、ダメ人間だよぅぅぅ

で、行って来たのは宮津湾。
丹後魚っ知館の前。
そして、近くの漁港。

釣果はバチっと10杯。
サイズは竹野より一回り大きいっす。

ドライヤーで暖めた成果なのか、アワビシートは無傷でした。

さて、アオリイカの沖漬けをよく作ります。
いつもは麺つゆ2倍濃縮を使うわけですが、今回は「ミツカン味ぽん」を使ってみました。
お味の方はと言いますと、「まずい
すゆいのです。まるで「よっちゃんイカ
やはり、コンブだしの利いたちょっと甘めの醤油がワシの好みっす。

よっちゃんアオリイカは炒めておいしく頂きました。
ビールに合う~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アワビシートのコツ

2006年08月30日 | 
え~、アワビシートを貼ると釣果が段違いにイイ!らしいっす。
で、私のような初心者はイイ!と言われれば素直に使います。(メーカーにとっては鴨ネギ?
アワビシートには総じて両面テープが加工してあり、めくってエギに貼付けるという画期的なシステムになっております。
ただ、海水の中をグイングィン引っ張られてイカにも抱きつかれるシートにかかる負担は相当なもんです。
そこで元看板屋(10年前だけど・・)のワタクシが「少しでもはがれにくいシートの貼り方」をレクチャーいたします!
って、初心者なのに大それた事書いていいのかな~
一つ、シートはエギが完全に乾いている状態で貼ってください(え?当然だって??)少しでも濡れていると粘着力は無いに等しいです。
二つ、シートをめくる時はなるべく刃の油を拭いたカッターなどを使い、糊の部分に手が触れないようにしましょう。
   手の油がついたら粘着力はメチャ落ちます。
三つ、貼る時は位置を決め、エギの背の部分から腹に向かって左右別々に貼りましょう。
   その時、空気を抜くイメージで真ん中から外に向かって貼ってください。そうすればシワになりにくくまた、空気の混入を防げます。
四つ、もし、シートを貼っている場所が家ならもうひと手間「ドライヤー」で貼った後のシートを暖めてください。
   チンチンに熱する必要はありません。人肌よりチョット熱いくらい。40~60度くらい?で糊が溶けてさらに粘着力がアップします。
五つ、暖めたら冷めないうちにすばやくシートを指でエギに押し付けて粘着のだめ押しをしましょう。この時あまり力を入れるぎると溶けた糊が滑って折角はったシートが動いてしまうので、真上から指を押し付けてください。
   なお、シートのはしっこが特に剥がれやすいので重点的に押しましょう。
六つ、糊は時間が少したつと粘着力が一番強くなります。
   ですので、貼ってから丸一日くらいはソッとしておきましょう。
七つ、コーティング材は専用のものを!ワタクシの用に100円ショップで買って来たマニキュアはシンナー(ベンゼン?)が入っているので糊を溶かします。最悪はシートのメッシュを溶かします。

以上、アワビシートは素人ですが、カッティングシートに関しては元プロからのアドバイスでした。
話半分で覚えておいてください。

駐:看板屋さんはもうペンキで書いたりしないのよ。カッティングシートを駆使してイラストや文字を作るのです。
  曲面にいかに奇麗に貼るかがテクの見せ所!ワタクシも1枚もののシートをヘルメットに貼りました。
  そして出来たのがドラえもんヘルメットなのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカす休日。

2006年08月28日 | 
日差しは厳しいのに、どこかしら秋を感じた今日でした。
さて、この土日は神鍋マラソンがあり私は仕事。
その代休を今日、月曜日もらいいつも通り(計画通り)イカゲットに釣友・藤もっちゃんと行ってきました。
場所は、竹野海岸の横の某新波止です。某奥城崎シーサイドホテルの前です。
この前まで「チビ助は釣らないぞ。釣ってもリバースするぞ」と誓っていましたが、ボスより「数を釣る事で見える事もある」とアドバイスをいただきコロっと数釣りに走りました。
2.5寸のエギに果敢にアタックしてくるチビ助をサイトフィッシング(斉藤さんの釣具店ではありません。見ながらの釣りです)。
ははぁ、イカがエギをちょんと触るとラインとロッドにこんな反応があるのか・・と感心しきり
これなら海の中で何が起こっているかラインを通じて心の目で見えるような気がする・・・気がするだけ・・・。
だって、イカ釣り1年目の初心者だもん

な~んて事を考えながら、チビ助を頑張って狙っていると、藤もっちゃんがイイサイズを釣ってた。
胴長で17センチは超えてるのを波止から浜向きに投げてゲット!
同じ所で昨日親イカを釣ったとの情報も、おっちゃんからゲット。
ここって、成長が早いのかな????

夕方に新井ちゃんと和藤氏、さらに吉岡と合流。
今日は一日よく遊びました
途中の通り雨でベトベトになりましたけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋イカエギングとシロイカエギング

2006年08月25日 | 
地獄だった。

さて、今日はちょっと遅めのお盆休みを昼から取りまして新井ちゃん&和藤氏&藤もっちゃんでシロイカエギング。
竹野のジギング船、グランブルーで出船です。
その前に秋アオリイカをチェック!
田渕さんとテっちゃんも合流しみんなでシャクる。
釣れた。この秋初めてのアオリイカ。でもチビ助。
即リリース。(幼なじみのハジ(34歳)はなぜかリバースと言う。巻き戻すのか????
チビ助を3杯ほど上げるが喰う所が少ないので全て「リバース」

で、本日のメインイベント。グランブルーで沖までGOOOO
を?釣れた。ゲットだZE。また釣れた。今度は小さいZE。またまた釣れ・・・た・・・・。

オエェェェッッェェェッッッェェプピヨピヨ
船酔いだぁぁ。真面目に竿先を凝視してたのが裏目に。
隣の藤もっちゃんを見るとすでにグロッキー。
二人で撒き餌。仲良く撒き餌。
後ろを見ると新井ちゃんがノー天気にはしゃいでる。
ヤツには船酔いになるような繊細さがないのだ。
などと考える事もできなくなってきた。

結局2時間ほど倒れておりました。
せっかく船で出たのに勿体ない~。
でも釣れたから満足です。新井ちゃん誘ってくれてありがとう

さて、秋アオリイカシーズンが開幕したようです。
今年の目標100杯釣る!に向かってがんばります。

そうそう。ジギング船・グランブルーのホームページ
http://www.grandblue.org/
のResultのページの8月24日の所にワシも乗ってます。
この時はまだ元気だったのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KISS

2006年08月20日 | 
いや~、久々に釣りに行きました。
夏といえばキス。シロギスです。
で、釣れませんでした。終わり。



ボートで出たのに。台風の影響か、大波小波。
甥っ子も連れての子連れ釣行。無理は出来ません。
結局、陸に上がって小アジ狙いのサビキ。
ワシはその間にちょっとエギをシャクッて見ました。
もちろんアオリイカの時期にはまだ早く何も釣れませんでした。
でも、でもオレは見たんだ。確かにエギを追いかけるヤツラのシルエットを・・・。

甥っ子とイカの成長を願いつつ小アジの唐揚げでカンパ~イ!!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

但馬空港フェスティバル。

2006年08月05日 | つれづれ
我が家の裏山と言っても過言じゃない(?)但馬空港でフェスティバルがありました。
で、ワタクシは仕事で門番。ゲートの管理です。

ただ、管理するゲートはアクロバット飛行をする飛行機が停まっている所。
ムチャ近づけます。写真撮りまくり。
ついで、キャンギャルも・・・。

航空ファンならご存知、エアロバティックが間近で見れて大興奮

ただ、暑かった~。日焼けした~

ちなみに明日(8月6日)も開催されますのでゼヒ行ってください。
損はさせません。入場料タダだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火ドーン!

2006年08月03日 | つれづれ
同じ市内だが、隣町の祭りの花火を見てきました。
例年なら歩いて人ごみの中心で花火を見るけど今年は田んぼの中心で。
車の中でビール&カラアゲ&手巻き寿司。
そこへ花火がドーン
う~ん。夏!

飲酒運転はしてませんからご安心ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする