goo blog サービス終了のお知らせ 

山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

オイルをひと吹き

2011-02-24 18:14:05 | 日記

                                                                              
昨日の朝の屋根雪状況です

 


昨日も温かかったので どんどんずり落ちて 午後にはこんなことになりました

 


-3℃くらいだった今朝は 欠け落ちていました

 


全体像
雪下ろしをしなければね、なんて言ってたのもついこの間のような気がしますが この4日間でその必要なしです

 


曇天なので部屋の温度は上がらず でもなんだかあったかいと思っていたら 10℃にもなっていましたよ
気がついたら またずり落ちています

去年の10℃の日には屋根の雪と落ちたのとが繋がってしまいましたね
今年はやっぱり雪が少ないということかな?

 


古い着物をほどいたりした生地が沢山たまって 大部分は友達に引き受けてもらったのですが
これはあんまりなぁ、、、というものが残っていて その一つをほどきました
縫い目がかわいい

 


ツギがあててあるのも いとおしおものですね

 


裏地にもツギあてがありました
母が縫ったものだと思うのですが 手縫いのものをほどくのは嬉しいです
背縫いの部分がミシン掛けになっているものも ほどいたことがありますが、やりにくいですね

これを洗ってアイロンかけて、さて何になるのでしょうか(自分でも分からない)

 


靴下のもう片方は やっとこのあたりです
何とかこの冬の間に出来上がって・・・でも、こう温かくては履かないかもしれないね

 


そのあと、長年眠っていた糸を 玉巻き器に巻き取りました
この玉巻き器がまた、長年使ってなかったからハンドルが渋いのなんのって
回す腕が痛くなりそうな予感がして CRC55をシュッとひと吹きかけたら・・ あぁら不思議
クルクルと指先だけでも回せるようになりました

やっぱり大事なのはオイルですね
頭にも、肩にも、腕にも、腰にも オイルひと吹きがありさえすればスムーズに動けるのですわ
私も老いる、じゃなかったオイルを吹きかけたいざんす

 


これはエジプト綿です
艶があってシャキッとして好きです
色が赤っぽくみえますが 左が藍の生葉(水色)、右がアキノキリンソウで染めたものです

 


クルクルとよく回る玉巻き器を30分以上も回して ようやく玉になりました!
糸が非常に細くて難儀しましたよん

 


こっちから見ると目が回りそう
それにしても簡単な仕組みだけど これを発明した人はエライ!

 


アキノキリンソウ染めのエジプト綿も巻きました
下がつかえちゃった

そんなこんなしてるうちに 猫が「腹減ったぞぉ~~!」と呼びに来たので
食べ物をやってる時に ドドドーー!!
大音響が鳴り響きました

 


出てみるとこのとおり
重たい雪がどっさりこんと落ちてしまって、固まったら取れないからエッチラオッチラ運びましたとさ
という訳で 今日は母屋と車庫の屋根から雪が総て落ちました
身体の節々に オイルのひと吹きが欲しいよ~

 

 


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわああ~ (sachan)
2011-02-24 19:37:57
なんと盛りだくさんな日でしたねえ yuukoさん
お着物の色の綺麗なこと!!
きっと触った感触はすべすべなのかしら・・・
糸の色もほんとにすてき どんなものになるのかな?
sachanもオイルをしゅっしゅ してほしい

屋根の雪は、さきっぽにつららやなんかがいっぱいくっついたままで、ずりずり先のほうまでずれていくの?
それで 重さが耐えきれなくなると どっか~ん!って落っこちてしまうというわけか。
お疲れさまでござります 暖かくして のんびり休んでくださいね
返信する
すてき! (こまち)
2011-02-24 19:53:54
床のキルト☆yuukoさんのキルト?
いいわ~~~~~~~~!

オイルか、、、身体にもオイルでOK!ならいいね。。。アハハ!ロボットじゃ~ないか。
返信する
うわぁぁ~ sachanだ~! (yuuko)
2011-02-24 20:20:43
今ね コメント欄を見て「あれ?sachanとこまちさんに書いたはずなのに・・」と思ったの
で、来てみれば こっちにまたお二人から入ってたわ
嬉しいな~

着物じゃなくて襦袢なんです
ウールの着物の下に着る襦袢かな、と思ったけどはっきりしないの
裏地は絹でふわふわと気持ちいいよ♪

糸は卓上機織器にかけて織物にしようかと思案中です
出来るかなあ

屋根の雪はツララをくっ付けたままでズリズリと落ちました
あんな風に出っ張る暇もなく落ちる時もあるしね
落ちた時はスーッとするわ

オイルをしゅっしゅできないから 代わりにアルコールを飲んで寝ようかな・・・


返信する
こ、こまっつぁん! (yuuko)
2011-02-24 20:26:17
sachanにも書いたけど自分のコメントが消えてるのかと思ってドキッだったの
そしたら こっちにまたお二人から入ってたの
大喜び~~♪

床のキルト すてきでしょ
153ので~す
勿体なくてつい仕舞い込んじゃうんだけど、使わないと却って勿体ないと気がついてね
え?!! 私が作れるわけないじゃんガハハ
そうだね、ロボットならオイルしゅしゅ!でいいんだけど
返信する
わーん (panda)
2011-02-24 21:14:30
あったかい北海道?
もう一回でいいから寒くなって~( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
なんて、勝手なことを思ってるpandaです。
長崎も今日はあたたかくて5月ごろの気温
暖房を切ってドアを開けて…(┯_┯)うるる
嬉しいけど、嬉しくない…
yuukoさん、雪とっててね ^m^
返信する
おしまいの (おぢたま)
2011-02-24 21:34:03
写真ね、ビッグバンかって感じでビックリした
芸術は爆発だっ!て感じだね

がしかし、テーヘンであった
難儀であった

ご苦労はん
返信する
panda さあぁ~~ん (yuuko)
2011-02-24 21:57:23
落ちちゃったよ~
待て待て!って言ったんだけど 我慢しきれないって落ちちゃった
とーしさんが「いざとなったら周りにある雪を除雪機で屋根めがけて吹っ飛ばしたらいいよ!」って言うの

今ね ダイソンのトイレタイムで外に出たら 雨が降ってたわ
少ない雪がだんだん縮んでいく、トホホ~~~

でも、きっとダイジョーブ
明日からは雪が降るに違いないよ
3月の初めからはグンと冷え込むに違いないわ
天に向かってお願いしようっと
返信する
おぢたまへ (yuuko)
2011-02-24 22:00:57
どっひゃーーーー! だったでしょ
爆発だ!・・・・

はい、今日は早くかと思ったけど 気が付いたら
あ~ら もうこんな時間

寝ます 寝ます
返信する
ん?? ()
2011-02-24 22:25:20
雪が落っこちてしまったら楽ちんだから
めでたし!めでたし!!なのかと思ったら違うんだ、、

そのまましとくとかたまってしまうの??

くつした始まったね、、前のと同じになりますように、、、
で、この糸は何になるんでしょ、、
返信する
yu,yuukoねえたまぁ~(@◇@;) (エンテルヒェン)
2011-02-25 03:59:42
うわぁ おつららが いまさっき たべすぎたハルサメのサラダにみえたくわん!

たべすぎで おなかがつっぱってるかんじと おもそうなゆきのかんじが みょ~に シンクロするでくわん(@◇@;)ノ
たちけてくわん...

でも でも おきものは きれいくわんね~。あとね「いとおしい」ってのと「しぶい」ってのと yuuko ねえたまの ゴイに うっとりの エンテルのくわん
返信する

コメントを投稿