山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

キクムグラ

2016-07-04 21:28:49 | 日記


またお姫さまみたいなカゲロウに会えましたよ♪

嬉しくてしばし眺めていました

 


この目の愛らしいこと!

以前 名前を調べたのにもう忘れています

アミメカゲロウの仲間だとは覚えていたのでそれで調べてみました

どうやらウスモンヒロバカゲロウというらしいです

 


串団子みたいなもの なんだと思いますか?

解答は次回です

 


クロテングスケバもいましたよ

久しぶりの晴天は嬉しいですね~(*´∀`)♪

 


ん? この赤い胴体のハチのようなものは わかりません

体の割に羽が小さいような・・・

 


これは?

花がちょっと変なフランスギク

今年は変なものが多いですよ

 


このキキョウは開く前もこんなにきれい

ひねりがかかっていて面白いですね

 


日高のお友達が送ってくれたタマゴケの土から出てきたアカネ科の植物

アカネ科の植物図鑑で調べてみました

アカネ科はややこしい(^_^;)

 


小さな実も撮ってみたら 多分キクムグラじゃないかと目処がつきました

来年はもっと大きくなるかな?

楽しみ♪

 


こちらはオククルマムグラの実です

 


このところ雨で寒い日が続いていました

今日は一番寒くて 15度にもならなかった・・・

そのせいか もうはやナメコが出てきました

明日からは暖かくなるらしい

 


夕方になる一歩手前に とーしさんから電話

雲がすごく綺麗だよ!って

さっそく車で走りました

ほんとだ! きれいきれい

 


絣みたいだわ!

 


向こうの方はさざ波が押し寄せているみたい

 


あの道この道走り回り 下車しては撮りました

車数台に迷惑かけたかも?

 


空に溶け込みそうな雲もありました

 


途中で見た小麦畑が 空とお似合いなくらいきれいでした

虫たちも耐え忍んだこの数日

今日の午後は爆発したみたいにみんな元気いっぱい動いていました

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おぢたま)
2016-07-05 08:27:21
串団子みたいなの、エッシャーの串が崩れたみたいに見えますた。http://hotelkafka.com/blogs/Escher/uploaded_images/escher001-727634.jpg
あ、、、 (yuuko)
2016-07-05 08:34:29
、、、 ほんまやわ(ºωº)

エッシャーはん エゾノシシウドを見てはったんやろか
こんばんは (chiyo)
2016-07-05 20:56:28
素敵なお姫様だこと!
キュートなおめめ。

ってそんな風にみえるyuukoさんがかわいい

串団子は抹茶味~。
chiyoさんへ (yuuko)
2016-07-06 19:53:31
夜になってしまった・・・
なんだか忙しい一日でした
でも今 ほっと一息 PCを開いています

今日はキュートなお姫さまに会えなかった
chiyoさんだってあの目を見たら うう、可愛い(*^◯^*)って思うでしょ?

抹茶味の串団子の答えは 大きな声では言えないけど エゾノシシウドの実です
せり科の植物の実はどれも面白いね

コメントを投稿