木工と海外通販大好き

アメリカの木工機械、電動工具大好きの徒然日記

行灯の製作 その1

2019-07-27 16:13:03 | 作品

デザインを考えながら今ある機械を使って作るとしたらどう実現すれば良いのか試行錯誤の連続です。

行灯の製作に掛かってからもう何日目か? パーツが細かいだけに下準備に多くの時間が取られます。

不明な点はYoutubeで勉強しながらJigを作りました。また、Jigを使ってみながら不具合があれば改良と今までにない作業の多さです。

これが組子の大枠。ブレードの厚みに合わせて組んでいます。天井部分も入れて都合5組です。

のこぎりで大まかにカット。

Jig 1.厚みを3mm、高さを9mmに合わせる

Jig2.組子の内部パーツを切り揃える

Jig3.45°、22.5°、67.5°の角度にパーツをカットする

下2つが始めに作った角度調整用のJig。9mm以上の幅にスペーサを入れても使いづらいので

45°用と67.5°用は幅を9mm+αとして作成したJigです。67.5°用のJigは出来上がりの合わせの良し悪しに影響する角度なので敢えて立てた様な仕様でバイスに挟んで使っています。

これが今日までに出来上がった1つ目のパーツです。出来はイマイチですが初めてとしてはまあ良しとしました。(笑)

蛇足ですがここ2、3日前からiMacの調子が悪いです。電源投入後、ログインしようとしたらキーボードの下から3段目の入力が時々効かなくなり、アップルサポートで一時は回復したのですが不具合も出る塩梅なので役10年近く使ったこのiMacから27インチモデルのiMacの最新型に機種変更しようとしています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿