木工と海外通販大好き

アメリカの木工機械、電動工具大好きの徒然日記

屋外用の作業台と丸ノコ直線Jig

2010-08-21 22:51:30 | Jig
最近の週末はもっぱらチェーンソーで丸太切りの作業をしていましたが、一段落点きましたので工房用の収納ボックス作製の続きをすることにしました。
中には5段の引出しを入れる仕様で、以前に引出しは作ってあったのですが外側の箱が作ってなかったので久しぶりの木工となりました。

今日も快晴で朝から暑い1日になりそうです。



作業台の高さ800mm、収納時は片側を引き抜けば重ね合わせて収納することが出来るので便利です。

朝6時に起きて作業台を組み立てベニア板に墨線を付けていったのですが丸鋸で切る段階になっていつもは丸ノコカット定規でオフセットを計算して墨線を出していたのですが非常に計算が面倒なので丸ノコ直線Jigを作る事にしました。丸ノコはマキタの150mmの小降りな丸ノコです。

使用材料は、12mm厚で長さ900mm×300mmのベニア板と以前、息子のベッドを解体した時にとって置いた長さ2000mm×幅40mmのロの字をしたスチールです。このスチールをジグソーに金工用のブレードをセットして1200mmに切り縮めました。
スチールに5ヶ所3.5mmのネジ穴をドリルプレスで貫通させて穴を開け、スチールの上側だけを木ネジの頭が通る様に8.5mmの穴を開けました。突き出た木ネジの先はディスクグラインダーで削ってフラットにしました。



これで思う墨線でピタリとカットが素早く出来る様になりました。
まだ材料のカットは必要ですが日差しが強くなったのと家内の買い物のお付き合いで中途半端に終わってしまいました。

玉切用馬を作って見ました

2010-08-01 21:57:03 | 樹木・木材
チェーンソー作業用に玉切用馬を作って見ました。



SOLO 651は、けっこう重いです。
初めてのチェーンソー作業で中々エンジンがかからなく、こいつまともに動くんだろうか ? ガソリンと2ストロークオイルとの比率を初回25:1に推奨と書いてあったのでその通りにやり、オイルの比率が高くてエンジンがかからないのだろうかと結構悩みました。
PM4時過ぎだったのですがスターターハンドルを引っ張る度に汗がポタポタとチェーンソーに落ちる次第です。その内にエンジンはかかる様になったのですが刃が回転してくれません。
なぜだろうと結構悩みました。何度もチェインカバーを外して点検するんですが中々分かりませんでした。
チェインカバーを外してハンドプロテクションの動きをみていたらハンドプロテクションの使い方を勘違いしていて逆に考えていていました。結局スプロケットが固定状態になっているので回転しないのが判明しました。(汗)

チェーンソーで切るというのは私に取って削っていくという感覚です。木材に対して縦にも横にも切ってみましたが削る量が凄いです。確かに鋸で切りより早く作業が完了します。そして、後のメンテナンスも結構時間が掛かります。
Chain lubrication adjusting screwの調整量をプラス2回転して作業したためチェインに回るオイルの量が多くてチェインカバーの内側に切り屑がオイルと混じり合ってこびり付き、いちいちピンセットで取って行くのにかなりの時間を消費しました。