木工と海外通販大好き

アメリカの木工機械、電動工具大好きの徒然日記

体調不良と子供の成長

2012-04-29 00:10:17 | 健康
今週は体調不良の為、病気休暇を取っています。

めまいと吐き気の症状で5年前にも一度同じ症状で同じ病院に行きました。

寝ていると天井がぐるぐる回って吐き気が襲ってきます。起きているそうでもないんですが...

検査を受けると右目の焦点がおかしいのと5年前に検査を受けた時の聴力検査と比較すると右耳の能力が落ちています。

病院で受診した朝の8時30分頃に1度家で吐いて、病院で受診中にも一度吐きました。

めまい止めの薬を点滴してもらってからだいぶんと楽になって来ました。

原因の1つとしてLatheを使う時、集塵機も同時に稼働させますのでこの集塵機の音が右耳に影響を与えたのか?
それと疲れが溜まって(土曜日にはチェーンソーで木材をカットしていましたが...)いて無理をしたのかハッキリとは原因が分かりません。

木工をするときはイヤーマフも付けていないといけないですね。歳です...(笑)
ということで今週は安静にしています。 -- > 何も出来ないので結構つらいです。

寝てばかりもおられませんので家の回りを散歩する程度にしています。
今月、小学校の入学式を迎えた孫娘のお祝いに4月10日に届く様に子供用自転車をAmazon.co.jpから購入しました。



孫はこの色が良いって(バーミリオン×D.グリーン)決めたんですが、私的には違う色(アイボリー/ブラウン)が好きだったんです。

届いて見て組み立てたら意外と良いんじゃないかと思う程です。

価格も1万円そこそこでホームセンター物より断然こっちがいいです。

前々から買って欲しいと言っていたので補助輪を付けてしょっちゅう練習した所為か、すぐ上手になって今日、補助輪を外してやったらすぐこげる様になったのには吃驚しました。
まだ旋回は出来ませんがすぐに慣れるでしょう。

子供の成長って早いものです。

孫の入学式とHandleの作製

2012-04-11 00:00:07 | その他
2012.4.10 今日は、私の母校の小学校で孫の入学式がありました。



私は、娘と孫を小学校に送っていったあとすぐに取って返し、ダルビッシュが初登板するマリナーズとテキサスレインジャーズの試合をテレビで観戦していました。ダルビッシュが打たれる度にハラハラドキドキして見ていましたが、本人はいたって顔に喜怒哀楽が出る訳でもなく制球に苦しんでいましたが淡々と投げていてこれはこれで凄いビッチャーだなと感じました。
この後の試合で如何に投球内容が変わっていくのか楽しみになってきました。
それにしてもテキサスレインジャーズのバッターの打つこと。よくぞ打ってくれました ! 大リーガーはすごいです。

4/8日に、コーキングした後の整形用に竹へらを作りそれをハンドルに取り付けて見ました。
4/9日 1日持ち歩いて時々ま感触を確かめ、帰宅後、長さと弾力性の調整をしました。



それがこれです。
丸いリングは、18-8 ステンレスの19mmのリング棒をバンドソー(金属用ブレード取り付け)でカットし使っています。
なかなか感じが良いのでショートの半丸ヤスリのハンドルも作って見ました。



4/9日作製、置いた時、重心が前側に
リング内の隙間はLatheで丸棒を作って、バンドソーでカットして埋め込みアロンαを流し込みました。



4/10日作製、こちらは置いた時、重心が真ん中にあります。こちらは隙間の埋め込みをきつめにして接着剤等は使用せず叩き込んでいます。



材料はどちらも「栗」を使用しています。
ハンドル内の穴空けは、半丸ヤスリの身幅より若干小さいドリルをドリルプレスを使用して穴を空け、ヤスリを埋め込んだ時ヤスリの溝が始まる手前、約1.5cm見える様に空けています。
ハンドルを作ってから中に穴を空ける技術は、Light Pullを複数作った時知った技術と精度の良いドリルプレスのお陰です。
ハンドル内にヤスリ等が治まった時、真っ直ぐに見える様にするにはちょっとした技術がいります。

Bandsawの拡張テーブル

2012-04-01 22:17:53 | 工房
今日、Amazon.comより予定日より5日早くBoschのDrill Bitのセットが届きました。

夕方からドリルプレスでフェンスのガイドを外側1/2"、内側5/16"、ドライバードリルでテーブル側5/16"の穴を2ヶ所空けました。
(計4箇所)


使用したネジは、頭が6角ナットが入る6mm×15mmの物、拡張テーブル側はオニメナットのDタイプを使用。



ネジ穴は、オニメナットが入る様に9mmの穴を空けました。



瞬間接着剤を流し入れてオニメナットを6mmのラチェットレンチを使い埋め込みました。



ネジ穴は5/16" (約8mm)の穴、対してネジは6mmなので上下2mmの可動範囲がありますので位置調整はGoodです。



固定は、うまくいきました。拡張テーブルとの平衡度もGoodです。
1つ難点なのは、ブレードを交換する際、一々拡張テーブルを外す必要がある点です。
テーブル面が広くなったお陰で丸太の挽き割りをする時、材料を安定して送り込む事が出来るようになったのでこちらのメリットの方が大きいです。
後程、拡張テーブルをペイントをして終わりにしようと思っています。