goo blog サービス終了のお知らせ 

(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

一縷・・・42

2020年04月04日 | 日々のこと
タイトルは読めましたか???

自慢ではないですが書いた本人も読めません!!
ましてやこんな漢字は知りません!!
お前は、馬鹿かと言われそうです。ま~馬鹿ですので、
それほど、苦にはしていません。馬鹿につける薬は無いので・・

漢字は、下記のように読みます。
一縷」(いちるい)の意味は、 1.一本の細々とした糸筋
2.ごくわずかに繋がっているさま。
あと少しで絶えようとするさま
」を言うそうです。
と言う事で、本日は一縷の望みを託して雨の中
換金に出かけてきましたが、細い糸筋も途絶えてしまいました。
毎年、少し購入する宝くじ・・・大変換金率の悪いギャンブル
ですが、買わないと当たらないと言う前提のもとに、
何年も買っていますが高額当選はしたことがない。
昨年から四月一日に買った宝くじの確認に出向く事と
したので・・・・・・今回は2回目です。

家族の分も含んでいます。
印がしてあるので、だれが買ったかは、わかるように
なっています。
結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ダメ~!!
今年も高額賞金の夢は、素通りしました。

家族の者が買ったのが一枚、3千円があったのみ・・・
当たったら、あれして、これしてと夢は広がって
いたのですがね・・・・・
昨年度分は、全滅でした。
また、アルバイトをしてお金を稼いで、
宝くじに夢を託します・・・・・死ぬまでに当たってほしいが、
ヨボヨボになったら、使うこともできない。
歩ける間は、こうにゅうしますか・・??
継続は力なりと言いますが・・この継続はお金がかかる。