オランダからベルギーへ
空港を出て、少し歩くと、バスが待機中・・・
タワーが良い目印になります。
ここから、ベルギーの都市ハッセルトンに向かいます。
陸路を走る事、約240km高速を利用しますので、約4時間のドライブです。
ただいまの現地時間は16時30分。
途中で、夕食をとる予定なので、ハッセルトンには21時頃到着の予定とか。
広い、広い空港を後にして、車は、一路ベルギーハッセルトンを目指します。
いくら走っても、山は見えません・・・・大地の半分以上は、海抜0メートルの国。
牛、羊がのんびりと草を食べています。
やっと、オランダらしい風景に出会いました。しかし車80キロぐらいで走行中。
風車です。オランダらしい・・・・・!!!!!!!!
しかし、今回の旅の目的は観光ではありませんが、
一ヶ所は、観光に出かけるところがありますが・・・?
ベルギーの国境手前で、夕食。
お店の写真を撮るのを忘れてしまったが、オーナーいわく。
日本人が食事に来たのは初めてとか・・・・・????
真に、料理の出てくるのが、遅い遅い・・忘れた頃に出てくる。
しかし、これから、後のレストランは、そんなことはありませんでしたが・・
飲み物だけで、しばしお腹を膨らませた。
奥方は、友人と、果実味のビールをオーダー
一口いただきましたが、確かに、果実の味がするビールです。
後から聞いた話では、何種類かの味がするビールがあるようですし、
読めないメニューを苦労してみると、色々書いてありました。
私は、白ビールをいただきました。
しかし、グラスビールとコーラ、スプライトなどの飲み物と、値段がおなじとは、
驚きです。
これは、ベルギーても変わりませんでした。ちなみに、グラスビールは2ユーローて(260円ぐらいです)
さて、待てど暮らせど、料理は出てきません・・・・・???
やっと出てきました!!!!!
今夜のメインは魚料理とか
テラピアと言う白身の魚のフライ。
お味は、 「まずい!!!」私は、魚料理には、好き嫌いはありませんが、
この魚は、「まずい」の一言です。
料理の調理方法がいけないのか、味付けがまずいのか??は不明。
さっぱりわかりません。
ポテトが出てきた、もう少し早く出てきたら、ビールのおつまみになったのに・・・
続いて、
温野菜が出てきましたが、、ポテトで膨らんだお腹には、野菜は入りません。
いくら、ヨーロッパの方の食事時間が長いとは言え、
料理が出てくるまでの時間があまりにも、長すぎる!
止めは、デザート!!
とても、甘い! 甘い! アイスクリーム。
これだけ甘いと血糖値が気になるぐらい甘い!!
現地の方は、こんなに甘いのを食べ続けて大事丈夫なのかな~?と心配になるぐらいです。
私は、全部食べられませんでした。
ヨーロッパに何回も来た訳ではありませんが、個人で入ったレストランでも
こんなに、長い時間かかって、料理が出てくることはなかった。
1時間以上かかっての食事。
ホテル到着は、22時を回りそうです。
暗い夜道をバスは移動。外を見ていると、
いつの間にか、私も寝てしまったようで、
ふと、目が覚めて外を見ると、今までの、薄暗い道路が、
一変して、明るい道路に変わっています。いつの間にか、国境を越えたようです。
おなじEUの中でも、お国の事情で、道路一つとつても微妙に違うようです。
ハッセルトン市内の鉄道の駅
この駅の近くのホテルに泊まりますが、ホテルを分散して泊まることになっています。
本来ツァーですと、こんな手間のかかる事しませんが、
部屋を取ることができなかったようです。朝に原因は判明しました。
日本からベルギーまで、長い移動が終了・・!!
明日の撮影を楽しみに、シャワーを浴びてお休みです。