庭に小鳥がたびたびくる。
名前が分かっているのは、アカゲラとシジュウカラくらいだ。
先日 小鳥が木の枝で 団子になっていた。
調べたところ エナガ の幼鳥が ダンゴ になっていたようだ。
エナガの団子というらしい。
巣立って間もなくは、親鳥が餌をあげやすいため固まっているらしい。
また、団子になって体を大きく見せカラスなどに強がって見せているようだ。
それぞれがアッチを向きコッチを向きかわいいものだ。
多分、今までも庭にエナガはきていたろう。
シジュウカラの群れとも一緒になって現れるようだ。
団子になるのは ほんの一時のようだ。
偶然ではあるが、ほのぼのとした体験をさせてもらった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます