新型コロナウイルス(37)緊急事態宣言 出口戦略

2020-04-30 15:55:37 | 政治・マスメディア
有識者会議で何が話し合われているのかサッパリわからない。
結果のアウトプットはあるが、説得力に欠ける。
何か隠しているのでは??? と思わざるをえない。

ソモソモ「人との接触を8割減らす」 ってわかりますか?
毎日感染者数が発表されるが、実態がみえますか?

出口のキッカケは、全国の感染者数が2桁になり陽性率が7%を下回る辺りではないか?
何が達成できたら緊急事態宣言が解除されるか数字がない。
増えた/減った と騒いでいるだけで国民は右往左往している。

定性的な話をしているだけでは、何にも見えない。
信用できない政府が定性的な話をしていても信用できない。
定量的な話での説明あるのみ。
事実が一番説得力がある。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(36)小市民の対策

2020-04-28 18:15:27 | 政治・マスメディア
PCR検査もままならない現状、防衛策は自ら考えなければならない。
情報収集をした結果以下のような対策(私案)となった。

1.免疫力UP生活&予防行動(実行中)
2.漢方による免疫力UP(検討中)
 ・ 八味地黄丸(自然免疫)
 ・ 補中益気湯(獲得免疫)
3.漢方による予防(実行中)
 ・ 喉がヘンだったら板藍根(バンランコン)
 ・ 風邪かな(喉以外もヘン)だったら葛根湯
 ウイルスが増殖するには6時間必要であり、
 6時間以内に手洗い等予防行動とともに漢方服用
4.PCR検査前漢方治療(予定)
 ・ 熱があり悪寒あり
  - 発作的咳こみ・呼吸困難 ⇒ 麻杏甘石湯
  - 咳・激しい身体痛 ⇒ 麻黄湯
 ・ 熱があり悪寒がなければ ⇒ 銀翹散

PCR検査陽性となったら、お任せするしかない。
アビガンやレムデシベルは運が良ければ使える病院に入れるかもしれないが、
本人の希望ではいかんともしがたい。

【参考資料】
・動物とヒトのコロナウイルス(北里大学 セミナー資料)
・医事新報へのアビガン開発者(白木公康)の寄稿
・和漢薬の魅力再発見(富山大学薬剤部・加藤敦)
 &漢方薬と抗インフルエンザ薬(アビガン)の開発(白木公康)
 セミナー
・医事新報への漢方医(渡辺賢治)の寄稿
 「新型コロナウイルス感染症に対する漢方に役割」
・COVID-19 感染症に対する漢方治療の考え方
 (金沢大学漢方医 小川恵子)
・ダイヤモンド・プリンセス号 患者104症例のレポート
 (自衛隊中央病院)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(35)営業中パチンコ店は反社会勢力

2020-04-27 07:14:09 | 政治・マスメディア
営業中止要請に対し、営業中のパチンコ店があるのは想定の範囲だろう。
店名公表はむしろ宣伝になっている。
営業中のパチンコ店は反社会勢力認定したらいかがなものか。

実態として反社会勢力だ。
反社会勢力と関りを持った一般人は、仕事関連ではじかれていく。
現在の法律でも可能だろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(34)埼玉県医師会の責任

2020-04-24 18:48:29 | 政治・マスメディア
埼玉県で自宅療養者が2名死亡した。
ソモソモ自宅療養にした厚労省の判断が問題だが、病院・医師が少ないことによる自宅療養ともいえる。

国立埼玉大学に医学部がない。
医師会が反対しているからだ。
医師が過剰になれば商売がやり難いからだ。

埼玉県医師会は今回の死亡事件は無関係と言えますか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(33)アビガン 重症者にどうやって投与?

2020-04-24 16:47:39 | 政治・マスメディア
アビガン投与のタイミングが重症化してからでも効果があると言われているが、重傷者にどうやって投与するのか?
門外漢には不明だ?
アビガンは錠剤だ。
錠剤を飲める状態でも重症なのか?

酸素吸入では重症ではない。
人工呼吸器をつけている人が、錠剤を飲める状態なのか?

アビガンを新型コロナ用の薬として認可し、軽症患者への投与を早く開始すべきだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(32)お役所仕事は「死」で変わる

2020-04-24 05:55:13 | 政治・マスメディア
お役所仕事は、「死」をもってして初めて変わる。
自宅待機者の死亡だ。
感染症として、「あるべき方向」への方針転換だが、「死」をもってして初めて正された。

「家族への感染を考慮して」との説明だが、虚偽説明だ。
お役所が、殺してしまったのだ。
菅官房長官の、「自宅待機者人数は把握していない。」は、意識の低さを物語っている。

容体の急変は予測できる病気だ。
ホテル隔離同様、酸素飽和濃度を測定していれば救えた命だ。 
ホテル隔離では、個々の患者に手渡すほど小さく安い測定器だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(31)厚労省・保健所

2020-04-23 18:27:34 | 政治・マスメディア
コロナ対応のPCR検査でハガユイ思いをさせられたり、
自宅療養を指示してあきれ返させられたりした、
諸悪の根源は、厚労省・保健所だ。

勿論、奮闘していただいた現場の保健所の方々には感謝しかない。
指示をした加藤厚労相や厚労省の担当者が現場を知っていたのか?
現場を知らないのであれば、現場に聴けばいい。
現場を知っている人を上層部に最低1人はいれなければプロジェクトは上手くいかない。

PCR検査が遅々として進まないとマスコミは騒ぐ。
安倍総理は十分出来るだけのキャパはあるという。
感染症学会の方々が、医療崩壊を防ぐためにはPCR検査は抑えた方が良いとの考え方を持っていたようだが、
その旨、厚労省は国民へ伝えていたか?
国会答弁のように、国民の声と政府の回答は噛み合っていなかった。
物事が前に進まない場合、そのボトルネックを解消するのが厚労省の役目だ。
誰の目にも、保健所がボトルネックになっているのは解っていた。

自宅待機はどうだ!
感染症の患者は、隔離病棟へ入院させるのは当たり前だ。
医療崩壊を起こす前に隔離場所(ホテル等)を準備するのが厚労省の役割だろう。
厚労省が「感染病患者を自宅療養させる」という言葉を吐いた時点で職場放棄だ。
容体の急変があり得る感染症でありながら、
日に1回(?)の体温測定結果の確認だけで済ませている責任は重い。
埼玉県の死亡者の責任は誰がとる?
保健所はこまめに確認していたとの申し開きだが、担当者がこまめにアッチコッチへ連絡していただけで、個々の患者からしてみたら日に1回の連絡だったのでは???
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(30)中国・台湾・韓国 漢方の役割

2020-04-19 15:26:26 | 政治・マスメディア
日本政府の国民頼み政策に比べ、中国・台湾・韓国政府の施策は国難における対応として見習うべきであろう。
大きな違いは、スピードだ。
5W1Hで語られる施策には説得力がある。
安倍首相の言葉にはないものだ。
のらりくらりの国会答弁そのものである。

もう一点 違いを述べたい。

中国新型冠状病毒肺炎診療方第七案の中医治療ガイドライン
台湾国家中医薬研究所所長 蘇奕彰によるガイドライン
大韓学会発表 韓医学診療勧告案

それぞれ、軽症・中等症・重症・重篤・回復期の処方箋が出来ている。
報告書(症例・結果)もある。

その情報も踏まえ、日本の漢方医は ハガユイ思い をしている。

貝原益軒の「養生訓」をはじめ、日本で育まれてきた漢方を使わない手はないだろう!

漢方治療の標的はウイルスそのものではなく、ウイルスを攻撃する生体防御機能を向上することだ。
ウイルスの正体がわからない今、西洋医学にウイルスをやっつける薬が出来るわけがない。
アビガンは有効であろうが、同程度の有効性であれば漢方の方が安心(副作用)だろう。

素人対策としては、予防と重症化させない方策として漢方を使うしかない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(29)非常事態宣言 伝えるべき本質

2020-04-18 16:48:35 | 政治・マスメディア
安倍首相の非常事態宣言は、コロナ蔓延を防ぐための本質を伝えていない。
伝えるべきは「3密を避けて、コロナをうつさない・うつされない!」だ。
経済対策は経済対策として伝えればいい。
他府県まで遊びにいくな等余分なことを言うから解りづらい。

国⇒県⇒市 と カスケード されてきた、「市」からのメッセージが一番わかりやすい。

以下、市からのメッセージだ。

緊急事態宣言が発出されています。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、埼玉県が5月6日(水)までの間、不要不急の外出、いわゆる『3つの密』がそろう場への外出や集まりへの参加の自粛を要請しております。
川越市民の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いします。

【新型コロナウイルス感染症にご注意ください】
◆感染拡大防止のための予防行動
1.外出から帰ったら、石けんで手洗いする。
2.咳エチケットを徹底する。
3.閉ざされた空間(部屋)に多数の人が滞在する場所は極力避ける。
4.人と面談するときは、お互いマスクを着用するか、できるだけ離れた状態で話す。

◆3つの「密」を避けましょう
1.換気の悪い密閉空間(密閉)
2.人が密集している(密集)
3.近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話や発声が行われる(密接)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中国はなぜいつも世界に不幸をバラ撒くのか」石平 著

2020-04-16 21:11:30 | 日記
儒教思想の考え方は想定通りだが、日本の歴史と中国との関りを対比したところが肝。
中国と関りを絶った平安時代・江戸時代は安泰の日々。
中国と関わらなかった、小泉政権は安泰の日々。
関りを持った、田中政権は不幸な末路。
安倍第一次政権は、関りを持って退陣。
関りを持たなかった第二次政権は上手くいっていたが、国賓としての来日を決めたとたん、コロナの襲来。
こじつけもあるが、ナカナカ面白い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教養としての上級国民

2020-04-16 18:19:20 | 日記
自粛している時くらい「読書」すべく、「教養としての日本の上級国民」(別冊宝島編集部編)を一気に読んだ。
切り口は、週刊誌的な目線のため肩ひじ張らず読める。
安倍家をはじめ、総理を排出した「名門」。
旧財閥を中心とした「財界の名門」。
財務省を筆頭とする「キャリア官僚とその閨閥」。
付随する、天皇家のお妃候補の面々。
元TBSワシントン局長をはじめとする「メディアという特権階級」。
ホボ、想定通リの内容だが、「ソウだったのか・・・」が付加されているから読む気になる。

週刊文春と女性自身を併せたような内容で、¥1188.-は高いか安いか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(28)PCR検査 政府の方針

2020-04-16 10:14:22 | 政治・マスメディア
PCR検査数が増えないのは、政府(厚労省)の方針だろう。
安倍首相は、検査能力拡大を2万件/等数字で回答しているが現状のボトルネック(プロセスに保健所が入る)を知ってか知らずか、プロセス改善には触れていない。

保健所が悪いわけでもサボっているわけでもない。
仕事量がオーバーして断るしかないのだ。

どう考えてみても、意図的に検査数を絞っているとしか思えない。

ある程度の経済活動を維持しながら、この国難を乗り切り封じ込めの暁には経済のV字回復で世界のリーダーに君臨する野望でもあるのではないか?
勿論、コロナの大打撃を受け国民が疲弊する可能性もあり賭けに出ているとしか思えない。
日本では蔓延しない確証でもあるのか?
高齢者が重篤化し死亡すれば、国のいびつな年齢構成も変わり社会保障費も減り活力ある国家になれるとでも思っているのか?

上級国民だけでは、国は成り立たない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(27)非常事態宣言 東京都

2020-04-09 07:15:44 | 政治・マスメディア
政府と東京都で駆け引きをしているようだが、双方の我田引水を封印し国のためになる結論をだして欲しい。
ころな患者削減のためには、東京都の考えが正しいのは自明である。
小池都知事の選挙対策であろうとなかろうと、東京都の鎮静化が日本の鎮静化だ。

首都圏その他の県知事が東京都の独走にクレームしているが、どこかで線引きしなければいけない。
東京で飲めなくなったら、その他の県に移動して飲むだろう。
然しながら、飲むのはその県の住民だ。
都民が越境してまで飲みにはいかない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(26)アビガン20ヶ国無償供与の狙い

2020-04-07 18:34:11 | 政治・マスメディア
日本国民を守るアビガンが20ヶ国に無償供与される。
狙いは何だろうか・・・。

困っている国を助けたい
恩を売りたい
投与事例を増やしたい

辺りだろうか。
自国民が自粛自粛で疲弊しているのに何を考えている?! との思いもある。

以前、米国のIT会社で働いていた。
オープンリールのMTハンドラーをOEMで富士通の製品を使うことになった。
富士通の製品だからさぞかし品質はいいだろう と思っていたらトラブルてんこ盛り。
何故 富士通ユーザーは問題になっていないのだろうか???
富士通は、未だ日本で販売していなかった。
日本のお客様は品質にうるさい。 
緩い米国でならし運転して品質を上げ日本での販売に繋げるとのシナリオだった。

まさか 外国人でアビガン人体実験じゃないよね??? と考えてしまった。
結果がでるまで時間がかかる。
現在解っている副作用は、女性の場合は妊婦、男性の場合は精子の異常のようだ。
そうだとすると年寄り(子創り無縁)専用の薬になる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス(25)非常事態宣言で行動が変わる人

2020-04-07 17:43:55 | 政治・マスメディア
まもなく非常事態宣言がなされる。
行動が変わる人は、
1. 休業要請・指示を受け休業補償を受ける人
2. 休業要請・指示を受けそのサービスを受けられない人(学校に行けない子供を含む)

その他は、本来行動は変わらない筈。
「3蜜を避ける」は、引き続きであり休業云々は関係ない。
敢えて言えば、会う人を従来の20%にするという根拠に乏しい(市中感染率不明)要請であろう。

各企業はテレワーク化が如実に遅れている。
20年前にテレワークを推進するため、USAの状況を調査したところ hp の技術者は既に出勤は週1回だった。
日本の問題は、
1. インターネットが遅い
2. 家が狭くて仕事に専念出来ない
であり推進するには困難だった。

現状で見れば、インターネットの速度は解決済みであり少子化でもあるので家庭での仕事を煩わされることはない。

この機会にホーム・オフィス&サテライト・オフィスをさらに推進すべきだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする