goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーライフ デザイン

幸せな人生をデザインしてゆく「羅針盤」ブログです

ASMR って?

2020-12-16 18:20:00 | 日記





「場」つくりの豆知識シリーズ その4

2020-12-16 18:19:00 | 日記


久しぶりの豆知識シリーズです!

今回は、

Autonomous Sensory Meridian Response 通称『ASMR』!と呼ばれる「心地演出」の手法をご紹介します。



ASMR」とは、「Autonomous Sensory Meridian Response」の略で、直訳すれば「自律感覚絶頂反応」という意味!


と言ってもよくわかりませんよね。


人間が聴覚や視覚から感じる反応で、脳がゾクゾクするような心地良い感覚のことを指します。


読み方は、アサムラ、アサマー(アスマ―やアズマーとも)、エーエスエムアール、などといろいろな読み方で呼ばれています。


ASMR」には、音、映像、香り、手触り心地など、様々です。

風の音、雨音、虫の音、プチプチ、スライム、夕餉の匂い、癖になる臭い匂い!

癖になる「感性」とも言える「ASMR」を「場」に演出してみると、何かが変わります


わくわく場創りのプロデュースアイテムとして参考まで。

詳細は添付参照ください。


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/tokusengai.com/_amp/_ct/17348926%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAdfM_5fLsNbwJ7ABIA%253D%253D