茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

祖母の思い出の味

2023-04-13 09:43:35 | 今日の献立
子供のころ遊び疲れ、お腹を空かせた夕方などに
祖母が冷ご飯で作ってくれたカレーチャーハン

今朝



◆・カレーチャーハン目玉焼きのせ
 ・大根と豚肉の炒め煮
 ・インスタント味噌汁
 ・イチゴ、パイナップル



当時は、カレーチャーハンとは言ってなかったかも、、、炒めご飯?
このカレー味が思い出の味です。
あとは、夏の夕方に作ってくれた焼きおにぎり
木でお風呂を沸かしながら、七輪にその火種を移して網の上で
焼いてくれた紫蘇を付けた焼きおにぎり、醤油の焦げた匂いが懐かしい。
どちらも祖母の思い出の味です。
でも、その七輪で魚を焼いていた記憶はない。

それ以外に今頃思い出すのは
大きなすり鉢で木の芽を擦って味噌で味付けした和え衣に
小さな里芋を入れて作るあの独特の木の芽和えの匂い。
子供だったから、好きではなく食べたことなかったけど
あのツーンとした匂いで毎年春を感じていました。

祖母は婿取りだったので、ずっと家を出たことないから
実母から伝わった料理を作っていたと思います。
その曾祖母の記憶は私の中ではないけど(曾祖母も婿取り?記憶があいまい)
私と一緒に過ごした時期があります。
天ぷらが好物だったと聞いています。ちょっと贅沢な食事を好んだ?
昔は、生イカの代わりに、塩干するめを塩抜きして天ぷらにしていました。
それ以外は、干し桜エビを使うくらいで、他は野菜の天ぷらだったのでしょう。
きっと天ぷらは、大ご馳走だったことでしょう。


◇おまけ・・・皮膚炎

毎年この時期になると顔面が痒くなる。
医者にかかるようになったのは
コロナでマスクを着けるようになってから、、、
元々皮膚は日焼けすると すぐ赤くなるし、弱い方。
昨夜は医師から処方してもらった薬を塗らずに寝たから
より痒かった!
今も、顔面がムズムズして落ち着かない!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そば粉を使って | トップ | 黄砂、黄砂と騒ぐ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるこ)
2023-04-13 13:21:26
こんにちは😃
お祖母様の思い出の味ですか!
それは素敵な思い出ですね。
懐かしいものに出会うと感激しますよね。
最近涙腺が緩くなりました。歳ですね🥲
あらま、皮膚炎ですか?それは大変。
折しも花粉や黄砂が飛んでますものね。
お大事になさってくださいね。
Unknown (茨城のシニア)
2023-04-13 14:03:44
まるこさま コメントありがとうございます。
まだ、顔はムズムズです。
一応、お化粧しないわけにもいかず しました。
一日中顔ムズムズだと思います。
外には出ないで過ごすつもりです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。