茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

川崎病後遺症検査・小1孫のポンコツぶり

2024-06-11 10:34:44 | 今日の献立
昨日は、3歳孫の心エコー検査日でした。
食事を9時前に済ませて、寝ないようにして病院に連れて行く
それがミッションでした。私は娘のお手伝いです。
自宅を8時少しすぎに出発して、娘宅へ
準備ができ次第、出発です。

病院で待っていると看護師さんが来て
睡眠導入剤は使わずに そのままで検査を受けてみましょうとなる。

娘が付き添いスマホの動画を見せながら
心臓のエコー検査を行ったそうです。
結果、異常はないため、今後は3年後の検査の指示

川崎病と診断されたときは、かなりの重症でした。(H232023、2月~3月)
その後、入院となって可哀そうな思いをさせました。
経過は、有難いことに後遺症も出ないで現在に至っています。

娘のお手伝いということで一日3歳孫の病院に付き合って
大変疲れました。



大学の附属病院ということもあって、会計では100人以上の待ち
月曜日だったから(?)とても混んでいました。
娘一人で孫の相手をしながらの受診だったら
本当に大変だったと思います。私の体調が戻ってよかった!


今朝



◆・カレーチャーハン、目玉焼き
 ・サラダ(レタス、胡瓜、トマト、なます)
 ・ワカメスープ
 ・黒豆



玉ねぎ、黄・オレンジカラーピーマン、ピーマン、ハム
具は、お茶碗に軽く一杯は入っています




◇おまけ・・・相変わらずポンコツな小1孫

3歳孫には、娘のテレワークの時に我が家に来ているので会っています。
小1孫には、暫く会っていないので子どもルームに早目にお迎えに行って
会っていくことにしました。

家では庭の草取りや木の剪定を一緒にして(すぐに飽きて部屋に入って行ったけど)
作業が終わってから、部屋で本読み宿題を聞かせてもらいました。
濁音の平仮名の文章の読みを聞かせてくれました。
(まぁ、かなりつかえて上手とは言えなかったけど。。。)

それより、国語の本を持った手が顔に近い!メガネはどうしたの?と聞くと
忘れたという・・・と言うより、家にも無く、学校?子どもルーム?にも無いらしい
本当に見つけたのかどうか知らないけど 
二つ一緒に買ってもらったはずの眼鏡どうしちゃったのかな~~
まだ私は、眼鏡をかけた孫をLINEで送られてきた写真でしか見ていません。

それにしても、手に持った国語の教科書のぼろさ加減といったら・・・
どんな使い方しているのか?
もっと物を大切にするの教えた方がいいんじゃないの?

私の子供たちは、二人とも全然違っていました。
卒業時にもまだ一年生がもっているランドセルのようでした。
特に息子は、物を大事にしていましたね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復活できたかも。。。 | トップ | 梅雨が来る前の仕事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2024-06-11 14:25:07
こんにちは♪
病名 聞かされたときは さぞ驚かれたこととお察し申し上げます。
それからの年月、、ご心配は計り知れません。良かったですね\(^^)/

子、それぞれ個性ありますよね。
男女の差だけではなく、、。

孫の友だち(ほぼ いる)は やっぱり いろいろ言いたくても 我慢してる。と。
でも 可愛いことでしょうね。
返信する
Unknown (茨城のシニア)
2024-06-11 15:30:50
keiko(けいこ)さま こんにちは (^▽^)/
川崎病の罹患時期、間違って書いていました。
去年の2月に診断されたのでした。
かなり症状が悪くなってから、二度目の小児科受診で紹介状を書いてもらい、夕方の大学附属病院受診をして即入院となりました。
娘婿は、手遅れで最悪のことも考えたようです。それほど、様子が悪かったのです。

孫は、それぞれ可愛く楽しませてくれます。
息子宅は、女子二人。娘の所は、男子二人。
孫との関わり方がそれぞれ違います。

娘の子育て応援は、こちらも遠慮がないので、かなり楽しませてもらっています。
多分夫も同じだと思います。
それに、子育てと仕事の両立で手一杯なので、娘もかなり私たちを上手に使ってきます。
昔から要領がいい娘です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。