goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城に暮らすシニアの日常

日々の食事など気の向くままにアップして、シニアの日常を日記代わりに記録していきます。毎日心豊かに過ごせたら最高。

出汁巻き卵とホッケの干物で朝ご飯

2020-05-21 09:10:35 | 今日の献立
今朝



◆・出汁巻き卵
 ・ホッケ干物、大根おろし
 ・サツマイモ甘煮、蕗煮物
 ・キュウリ糠漬け、高菜漬け
 ・小松菜と油揚げの味噌汁
 ・キウイフルーツ
 ・ヨーグルト



出汁巻き卵は分葱入り
出汁巻き卵の出汁は既製の白だしを使ってます。(いつも大体が手抜き)


昨夜





家庭菜園から二度目の味見
もう十分かと思って鞘の外から触って収穫したけどまだ実が若かった。



献立の中に煮物があると何故か満足



野菜もね!今回はスティクセニョール



鱈のホイル焼き。下に敷いた厚く切った玉ねぎが甘くておいしかった。
いつもは鮭でやることが多いけど、鱈の身がしっかりしていて意外と美味しかった。



ハッセルバックポテト、ベーコンを間に挟み粉チーズとオリーブオイルをかけて焼いた。


今日も気温が低く先日の夏のような暑さがどこかへ行ってしまった。
誰しも早くどこかへ出掛けたいと思うようになっていることだろう。
私たちもご多分に漏れず収束後はどこかへ旅行に行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする