goo blog サービス終了のお知らせ 

及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

お昼は市役所に来るお弁当屋さんで買いました🍱

2023-02-03 14:38:35 | 日記

2月2日(木)お昼は市役所駐車場にお弁当を売りに来ているお弁当屋さんからお弁当を買いました🍱
魚と肉のフライに野菜も沢山あって、初めて買いましたが、美味しかったです✌
一緒に食べた息子も美味しいと言ってました🙆
また買いましょう。

湖南衛生組合を視察しました✌(2/2)

2023-02-03 14:32:54 | 日記



2月2日(木)国分寺市議会では建設環境委員会の委員が武蔵村山市にある湖南衛生組合を視察しました。
武蔵村山市、小金井市、武蔵野市、小平市、東大和市の5市で構成されていますが、令和5年4月から国分寺市と立川市も加入することになりました。
し尿処理施設ではなく、除外施設で、し尿を井戸水で18倍に希釈して公共下水道に流しています。
地下に施設があるので外からだと何の施設かわからないほどです。
ドイツ製の高速シャッターや脱臭装置で臭いはほとんどわかりません。
菖蒲園もあり、近隣の住民の方で見頃の季節は賑わっているそうです🙆


子ども若者応援本部の勉強会に参加しました✌(2/1)

2023-02-03 14:19:24 | 日記


2月1日(水)立憲民主党の子ども若者応援本部の勉強会にZoomで参加しました✌
前半は住宅支援政策(特に若者、子育て世帯対象)でしたが、Zoomの調子が悪くてほとんど聞き取れませんでした😢
後半は非正規雇用の現状と課題でした。Zoomの調子がだいぶ回復してこちらは何とか聞き取れました。
非正規は全体の36.7%、半分がパートでバイトが2割。女性が7割です。
不本意雇用が10.7%216万人です。
若者ハローワークなどで正社員を増やしているそうですが、非正規の課題はなかなか簡単には解決できないですね。
正社員になりたいのになれずに不本意で雇用されている人が216万人もいるのは大きな問題です💦