こだわりのEM菜園日記

田舎に帰り小さな畑???で安心・安全な野菜を作っています。
20年目になりますが毎日がとても楽しく充実しています。

選挙開票

2007年02月19日 | 農作業
2/18(日)。9:30に草地公民館に母、女房を連れて投票に行く。午前、午後は空間時間となりテレビを見る。16:45にJAの斎場に行き19:00からの通夜に対応する。隣の家の親戚と会うのはこのような場所しかない。19:00からの通夜には地元の人は殆ど夫婦で出席していた。20:00には通夜の席から抜け出し、近くの中学校の体育館で行われた開票に付き合う。初めての見学で開票までの時間は静寂で緊張感あり。我が陣営の票が伸びない時はドキドキした。結果は地元から競争相手が立候補したものの前回より100票多く満足の行く結果。(共倒れを心配した)。落選者6名の中に4名の知人がいる事には気が重い。22:00からは産業センターで当選祝賀会。(樽酒は何とも言えない美味しさ)。0:30まではお客の接待、それから2:00までは消防団員の接待。(消防団員はアルコールなしで、飲食者の送迎実施。我慢強い?。都会では考えられない!。)写真は開票開始の状況です。

きんかん酒

2007年02月17日 | 農作業
7:30から選挙応援で街頭立ち(雨で大変)。9:00から選挙の街宣で3号車に乗り込む。途中で2男よりTELあり事務所に帰れとの事、街宣車を降り選対事務所に帰ると隣の叔父が亡くなった事を聞かされる。直ぐに隣の家に行き、ハト従兄弟の相談にのる。協議すべき事なしも12:00までは待機。女房を応援に帰らせるもあまり用事なし。(選挙の為今日は仮通夜のみとする為)。葬儀に対する地区の申し合わせ文書をハト従兄弟に見せる。午後1hほど隣の家に行くも17:00には選挙事務所で待機する。18:00過ぎまで私の農業師匠の友達と農業関係で話し合う。10年のサイクルで物事を考える生き方には敬服。(そば関係の組合長?。この人が打ったソバは格別に美味しい)。18:30から打ち上げで21:00まで飲み会。女房が嬉しそうに報告に来た。選挙事務所に昨日の街宣車に3人の美女が乗っていたが知らない人ばかりとのTELがあったとの事。3人よ!と強調。確かに女房以外の2人は上品な人。人を喜ばせるには誉めるにかぎる!!。写真はきんかん酒のきんかんです。美味しい。そう言えば私が作ったビワ酒はどうなったのでしょうか?(見るのが怖い)

羽根漁港

2007年02月16日 | 農作業
母デイケア。朝7:30より昨日に続き、伊藤店の四つ角で選挙応援。7:30から20分間で160台の車通過有り。私は宇佐までじん麻疹の診察に行く。前と変化なく、医者が言うには60kgの体重で薬投与をしていたとか?見れば判るでしょうに!(80kg)。10:00に帰宅後、選挙ポスターが剥がれているとの事で香々地の堅来、羽根地区を巡視する。羽根地区は掲示場所3ケ所の全てのポスター(28枚/1ケ所)が揃っていた。我が陣営のポスターもボロボロなるも掲示あり。と言うことはこの地区の人はポスターが剥がれると誰のでも修復しているではと感じた。こんな場所は初めて、感動した。午後は特定法人関係の団体加入状況(加入39名/43名)書類を2男に提出。14:00からは第2農園に行き、トンネルビニールの修復、タマネギ場所の草取り、畝上げ実施。17:00からは選挙事務所に行き候補者の帰りを待つ。女房は2回目の街宣車に乗る。私の農業師匠と握手したとの報告あり。写真は羽根漁港です。母方の従兄弟の船がここにあります。

夷耶馬

2007年02月15日 | 農作業
7:30から伊藤店(昔ここに店があった為、現在でも通じる場所)の十字路で候補者と街頭立ちをする。美和工業団地、中核工業団地のに勤める人の為ビックリする程の車の数。(通常の時間帯は交通量は極端に少ない)。8:10に候補者の出発を見送り、私は1つ上の先輩と真玉、香々地(かかじ)地区のポスターのチェックに出かける。13箇所で再貼付、修正実施。この状態を分析すると候補者はこの地区は重点場所ではない、この地区に支援者はいない、となるのでは?(高田地区からはポスターの剥がれに対し直ぐに情報が入る)。午後は高田地区のポスターチェックや刺身の受け取り等事務所で待機。ノートパソコンを持ち込み、法人関係の収支を確認。2男(法人事務局長)が通帳と印鑑を持って来て、私に管理せよとの命令有り。真面目に簿記セミナー受講結果??(田舎はやればやるほど仕事量が増えます!。サラリーマン時代も同じか?)。写真は夷耶馬(えびすやば)です。秋はもっと見ごたえあり。インターネットで確認すると素晴らしい景色がみれますよ!(ポスターチェック時に写す。香々地の奥に有り)

無明橋

2007年02月14日 | 農作業
朝6:50に地域班の人からTELあり。個人の考えで選挙運動として7:30に地域の四つ角に立ちたい、貴方もどうかとの事。誰の指示ですかと問うと自分の考え。結果は今日は雨の為中止となったが田舎では自分勝手。選挙参謀に指示徹底を依頼した。(選挙違反の範囲が判っていない)。8:00出発で選挙カーの第3号車に乗る。高田市内、呉崎、草地、都合(とごう)地区を回る。農業師匠の家に行くも不在。18:00に選挙事務所に帰り終了。終了後食事をしていると認定農業者がある人(建設会社の従業員)を紹介してくれた。その人は小学校の同級生。3人で盛り上がり。私が小さくて運動神経抜群(?)だった事は理解していた。一緒に連れて来た人(年配の人)がある運動会で父が私がかけっこが早い事を自慢していたとの話を聞く。小学校時代はガキ大将なるもイジメは絶対にしなかった。写真は都合地区にある無明橋です。写真左に見える小さな橋です。詳細はインターネットで確認下さい。(無明橋とインプットすれば掲示されます)

ちりめん法連草

2007年02月13日 | 農作業
朝、鶏に餌をやりに行くとメス鶏1羽が死んでいた。良く見るとオシリ周辺に突かれた痕あり、たぶんオス鶏のイジメに遭ったと思う。(オス鶏にはそれなりの処置を決定している!)。イジメがここまで進むとは思っていなかった。残り3羽も羽がむしり取られている、1羽のみ正常。(これは何ですかね?)。明日、雨の為出来るだけ野菜の種を播く。午前中はちりめん法連草。午後、姉、妹夫婦、姪が家に来て懇談。丁度女房も選挙事務所から帰っており、15:30まで懇談。(こちらは気が気でない!)。15:30解散。直ぐに第2農園に行き、スナックえんどう、ダイコン(3種類)、小松菜(楽天:名前がどうかな?)、子かぶを植える。(17:30完了)。第2農園には全ての場所に植え付け完了。隣の家のハト従兄弟から2,000㎡の畑借用予定。初期認知症の奥さんがダンナさんとフロで亡くなっていたテレビ報道を見ると田舎に帰って良かったと思う。今日もフロから上がっても夕食が出ない、女房が選挙事務所に行っている事を忘れている。写真は第2農園です。

豊後梅

2007年02月12日 | 農作業
8:00に産業センターの選挙事務所に行き遊説を見送る。今日は○○県会議員が出発の激励に来た。市会議員候補としては最初の応援挨拶との事で地区と県会議員との関係が予想されるでしょう!(地区:村が県会議員を推薦している。こちらでは当たり前との事。??)午前中は大豆刈り取りの助勢費用で問題あり調整する。大豆刈り取り者に助勢費用を含め支払っているが、刈り取り者が助勢者に支払っていない。再調査し公平に費用を分配した。午後は小麦の穂肥資料を纏めたが、ついでに種子等の費用も耕作者個人毎に纏めようとしたら時間が掛かって仕方ない。途中でNHKで放送された〔オンリーワンを捜せ!〕を見た為17:00までかかる。オンリーワンは中村玉緒さんが来て豊後高田市〔昭和の町〕のオンリーワンを捜していた。EM会員や良く知っている肉屋の大将がインタビューに答えていた。何処にも出かけなかった為写真は庭先にある豊後梅の花を撮りました。

選挙運動員

2007年02月11日 | 農作業
8:30に選挙出陣式に参加する。9:30に私は3号車の運動員(地区を班別に区別し、私は1班の代表)として乗り込む。午前中は草地地区内をこまめに回る。初めて通る道が多く新鮮な気持ちになる。(寒くてきつかったが良い勉強になった)。昼食後は地区外の都合地区(姉の家あり、コーヒー缶の差し入れあり)、高田地区、呉崎地区を回り18:00に選挙事務所に帰る。田舎ではこれで選挙活動終了。(山口では20:00まで活動あり)。夕食、酒を一杯頂き19:30に帰宅。(女房は後かたずけ有り、まだ残っている)。写真は都合地区のコットン村で休憩した時に写して貰ったものです。他の写真は候補者名が入っており、恥ずかしながら私が写っている写真を掲示します。背景の3連水車と山の形状は見るべきものがあります。桜の花が咲く季節は最高です。

ビニールハウス鉄骨

2007年02月10日 | 農作業
8:00からビニールハウスの組み立てに業者が来る(鉄骨組み立てのみ完成)。手伝うも邪魔みたいなので遠慮する。10:00に女房の買い物に付き合う。(明日から選挙事務所に食事作りで常駐する為多くの買い物あり、私の自動車必要)。午後は第2農園に行き、ダイコン、白菜、キャベツ、ブロッコリーの収穫。ビニールトンネルをはぐって見るとホウレンソウ、チンゲンサイ、ダイコンは芽を出していた。ホウレンソウは今までにない生育状態。今後が楽しみ。16:30から1h程度散歩。食後18:45から近所の家を回り、特定農業法人に対する説明と承認印を貰う。○○ちゃん(私の事)が言うんだから全面的に強力するとの言葉は有難い。20:00前に選挙事務所に顔を出し帰宅。ある人が言うには私が選挙事務所に顔を出さないのは何かあるのかと勘ぐる人あり。ダンゴ3兄弟の長兄、2男は常駐。(あれだけ法人等地域の為にボランティアで頑張っているのに?)。何もない!!。あまり首を突っ込みたくないだけ。

道工具管理板

2007年02月09日 | 農作業
朝から雨の為ビニールハウス設置は延期。法人の青色申告の為資料を整理していたらパソコン室を整理するハメになった。(12:00まで)。私は通常は整理整頓は悪いが時々纏めて整理する。サラリーマン時代も土曜日は休みなるも出勤して現場を確認後、机の整理をするのがスケジュールとなっていた。午後は特定農業法人設立の為の承認印を貰う目的で組合員宅を訪問するも不在多く思うように進まない。1軒では30分位、特定の優位さを説明する。15:00から道工具管理板の整理、追加。写真はその管理板です。会社時代には各職場で製作していました。田舎ではこの様な管理をしている人はいなく、地域の人に高い評価を貰っています。(重要なハンマーとペンチが不明。これだと会社では頭を殴られています!)。1h程散歩し、産業センター(選挙事務所)に立ち寄り、2男と小麦肥料、H18年度の会計で話し合う。(2男は選挙事務の会計でセンターに常駐している)