1年前に悩んで我慢したのだが
RFのアイドリングストップ機構が好きになれず、始動するたびキャンセル
スイッチ押せばキャンセル出来るけど、一番使ってるスイッチ「そのうち壊れる?」
ってな馬鹿げた心配を本気で思い
(長く乗ろうと思ってるから、窓を開ける時も助手席側をわざと開けたりする努力家 笑)
バッテリーの負担も相当だろうし、スターターの負担はもっとだろう
これらを差し引いて燃費のためとか目先の環境対策に効くっといっても
それは5年置きに乗り換えレベルの話で僕にこの機構は故障の原因にしかみえない
先日オイル交換時に気がついたのが
ボンネットあけてるとアイドリングストップしないってこと
もしやこれはっとググってみたらHIT!
ボンネットスイッチを外すことでアイドリングストップ機能をキャンセル出来る♪

開けてすぐ簡単なところにスイッチ発見
しかも1本のプラスボルトで止まってるだけ、楽勝♪
のはずが、手持ちのドライバーでは入らず、ホームセンターに走る

そこでL型オフセットドライバー169円(約30mm)と
極薄ラチェットドライバー908円(13mm)で悩んでしまう
多分L型ので足りそうだが駄目なら二度手間
ならば高いけど薄い方なら絶対使えるぞ!
って事で薄い方だけにするつもりが、200円しないし~って両方買う大馬鹿


結局L型は使えず極薄が必用でした
実際やろうとすると、この隙間に使えるの持ってない事多いかも

外したスイッチの置き場に悩んで、反対側に止めたらスマートに出来た!
って喜んで撮影してボンネット締めたら
鈍い音と共にスイッチ破損(涙)
ボンネットが閉まるときに青い矢印のようにレバーが動きスイッチ押したと・・・

使わないのだから問題ないのだけど戻す時に困るし
浅い自分の考えで壊してしまうとゆう情けなさにガックリ
ボンドで直せそうなのでとりあえず接着して
スイッチはタイラップで奥の方に固定

結果狙い通りアイドリングストップ装置をキャンセル出来ました♪
エンジン始動と共にグリーンに点灯するはずのマークが消えています
キャンセラー7500円だからとてもお値打ちかつ配線バイパス無しで気持ちいい♪

新たに入手した工具の置き場を作って作業終了

この様にしてから工具を失くした事は一度もなく見た目にも良く気に入ってます。
RFのアイドリングストップ機構が好きになれず、始動するたびキャンセル
スイッチ押せばキャンセル出来るけど、一番使ってるスイッチ「そのうち壊れる?」
ってな馬鹿げた心配を本気で思い
(長く乗ろうと思ってるから、窓を開ける時も助手席側をわざと開けたりする努力家 笑)
バッテリーの負担も相当だろうし、スターターの負担はもっとだろう
これらを差し引いて燃費のためとか目先の環境対策に効くっといっても
それは5年置きに乗り換えレベルの話で僕にこの機構は故障の原因にしかみえない
先日オイル交換時に気がついたのが
ボンネットあけてるとアイドリングストップしないってこと
もしやこれはっとググってみたらHIT!
ボンネットスイッチを外すことでアイドリングストップ機能をキャンセル出来る♪

開けてすぐ簡単なところにスイッチ発見
しかも1本のプラスボルトで止まってるだけ、楽勝♪
のはずが、手持ちのドライバーでは入らず、ホームセンターに走る

そこでL型オフセットドライバー169円(約30mm)と
極薄ラチェットドライバー908円(13mm)で悩んでしまう
多分L型ので足りそうだが駄目なら二度手間
ならば高いけど薄い方なら絶対使えるぞ!
って事で薄い方だけにするつもりが、200円しないし~って両方買う大馬鹿


結局L型は使えず極薄が必用でした
実際やろうとすると、この隙間に使えるの持ってない事多いかも

外したスイッチの置き場に悩んで、反対側に止めたらスマートに出来た!
って喜んで撮影してボンネット締めたら
鈍い音と共にスイッチ破損(涙)
ボンネットが閉まるときに青い矢印のようにレバーが動きスイッチ押したと・・・

使わないのだから問題ないのだけど戻す時に困るし
浅い自分の考えで壊してしまうとゆう情けなさにガックリ
ボンドで直せそうなのでとりあえず接着して
スイッチはタイラップで奥の方に固定

結果狙い通りアイドリングストップ装置をキャンセル出来ました♪
エンジン始動と共にグリーンに点灯するはずのマークが消えています
キャンセラー7500円だからとてもお値打ちかつ配線バイパス無しで気持ちいい♪

新たに入手した工具の置き場を作って作業終了

この様にしてから工具を失くした事は一度もなく見た目にも良く気に入ってます。
EのBMWもアイドリングストップが嫌で、デフォルトでOFFになるようにコーディングしました。マツダはソフト的に変更することできないのかな?
マツダのはキャンセラーを配線にかますのが多く、そのパーツが7500円で売ってますが、他にもあるのかな?
いずれにしても簡単に出来たので良しでっす♪