goo blog サービス終了のお知らせ 

KL250Aに

2023年06月29日 | 単車


仕事が早く終わったしKL250Aにも添加してみよう!
っと使うのはアンチエイジング剤(漏れ止め)バイクにも使えます

エンジンオイル量に対して5%添加ってことで2L弱なので
100ccも入れれば十分
って事は1本で2台いけますね



入れる前にヒートガードを移動させ
ギリッギリなオイル蓋をあけるのに時間がかかるのは
社外マフラー&社外エキパイだから

純正はこんなに面倒なわけがありません



エキパイが邪魔でオイル交換時のオイル投入も面倒で
今回も面倒ですが100ccなのでまだましです



1980年式カワサキなのに長らく放置してたのに
キック3回で始動とゆうホンダのような優秀さ♪

赤ベスパなんてどこも悪くなくても30回ぐらいキックしないとかからない
かかってしまえばその日1日はあっさりなんだけど
最初の1発が面倒

さてでかけよう!って時に雨、しかもカミナリまでなってきて
こりゃ駄目だと車庫に戻す

車なら乗ってしまえーなんですが
単車はずぶ濡れになるし見えなし滑るし危ないし・・・

今回は添加しただけで乗れも出来ませんでした

こうゆうのもバイク感
天候に左右されるし、僕は雨でも乗ろうと思うライダーではない