goo blog サービス終了のお知らせ 

続 ツーリング準備

2023年06月17日 | 単車


タイヤ空気いれて(すごく重要)
スマホホルダー固定(無くてもなんとなくわかるルート)
工具も少々まとめて(あると安心、いざ使おうとすると足りない)
2ストオイルも積んだ(しかもルブロス製!!)



仕事の要件ついでに試走

最後に乗ったのはいつだか忘れたけど半年以上前
こいつは前オーナーがこだわって作ってくれてるので
普通のベスパの3倍乗りやすい、特にシフトが気持ちいい位軽い♪

103ccあるので交通の流れにも普通について行けるし



アマゾンでNGKプラグB7HS¥289(税、送料込み)で3本購入

これまで普通の乗れてて止まってしまった時
もっとも有効な手段が給油かプラグ交換
これで大抵は解決
それ以上になるとお手上げかも

モノタロウ以外にアマゾンでも気軽に買えるんだね
しかも1本でも送ってくれるのは凄い
箱は潰れてたけど、どうせくちゃくちゃになるから良し

それより事前にやっとかねばならないのが端子を分離しとくこと

プラグキャップが端子無しのタイプなだけに、端子ついたままでは使えないが
割としっかり固定されてるので事前に緩めておく

1本で良いけど、誰か必要になるかもしれないし2本持って行くか


そしてフト考えた
なんで赤ベスパ乗るの止めたんだっけ・・・・・っと


自賠責保険が11月に切れたからでした(爆)




あわててTチャンとこで60ヶ月13310円
で加入(笑)

2028年6月15日まで入ったけど、そんなに乗ってるんだろうか?(笑)