goo blog サービス終了のお知らせ 

スケルトンM-201

2023年02月18日 | Tools


剥離剤といえばスケルトンだと思ってます

ホームセンターのとかも買いますが
剥離能力が高く使いやすいのはスケルトン

1Lで2072円(送料込)は高い様で、ホームセンターの250mlで700円の方がずっと高い
とはいえ少量ならホームセンターですが、足りなくなるとしまったなぁ~ってなるんです

今回もそうなる気がしたので1Lのスケルトンを入手



用途はバンパーに塗られてたクリアーの剥離(笑)

めっちゃ寒い時に外での作業でしびれましたが全て除去できました
簡単か?って言われるとブラストよりはずっと簡単

塗ったら即剥がれてくるのでスクレーパーなどでめくるのですが
結構そぎ取るのがむずいんですが、ある程度めくって水洗いするときに
ブラシでこすると全てつるんと取れます

剥離中は手袋してるし時間との戦いだし夢中なので写真はありません

剥離剤は夏に使うと暑くてすぐ乾燥して効果がなくなるので
冬の方が良いのですが寒いので春か秋が良いけど
良い季節って乗って遊びたいから作業出来ないので剥離は冬がベストってなるのかな?
でもとにかく寒い

ビニール手袋して作業すれば問題ないし、スクレーパーでなくダンボールでも良いと思う
塗って浮いたら取るだけ



除去できたの写真はよくわからないですよね(笑)
これで錆び取りが出来ます



使用して良かったのはダイソーで買ったこのスクレーパー

カーボンで日本製ってあれ?あの商品と同じじゃない?って買いました



下の2本が以前紹介したものです
ダイソーにどちらもそっくりなのが110円で売ってました

実際見比べてもおなじですがメーカーが違いましたが日本製ってうたってるのは同じでした



剥離で錆びもろともガシガシしたので左のように削れましたが
相手を傷つけることは無くできつつ、プラほどフニャフニャにならず
こうゆう時もカーボンスクレーパー良いと思います

これらのツールがあると作業は格段に良くなりますが
塗装剝離が面倒って事には変わりありません
WEBでは楽しそうに見えるでしょうが、レストアなんてしちゃダメです
頼むものです(引き受けてくれるところは皆無だし、あってもめっちゃ費用かかるよ)