
cMH(クラブマザーヘッド)の打ち上げ会を徳山会館にて1泊2日で行いました
毎年恒例してる事、開館を貸し切ってますのでMAX20人までOK
ってことでcMH13人+7人のゲストで楽しみました。
ゲストの選択は僕の適当な選択、毎年ゲストメンバーは変わってますし
全員を誘えないことお許しください。

身内の盛り上がってる写真を見せられても面白くないでしょうし
あんな写真をブログにUPする勇気は無いのであげませんが
15時より開始ってアナウンスしてるのに12時過ぎから始めてしまってるし
(会館さんの都合のあるので、来年もっと早くとかはダメですよ 笑)
写真のように来るだけで馬鹿程歓迎されたり
(オーナーはなんでこんなに歓迎されてるかチンプンカンプン、単にみんな酔ってるからです)
良い大人が8時間以上飲んで食って喉がかれるほど馬鹿しました

全員地元や学生時代などの友人知人でなくクルマ趣味繋がりのみ
しかも岡山、大阪、奈良、岐阜、愛知っと住んでる地域も違います
車趣味からWEBでつながり、イベントなどで顔を合わすようになり
普段はWEBだけだが、こうして直接会って話すって機会は大事だと思うし
だからこそ多いの盛り上がったんだと思う

季節と天候から皆セカンドカーでの参加でしたが
流石クルマ好き、興味深いのが揃いました♪
イタリア旧車オーナーだけどセカンドがイタリア車じゃない率も高い
ってか僕らもイタリア車だけ興味があるわけではないんです
いろんなの乗ってみたいし、楽しみたいよね

なのでこうゆう集まりでもイタリア車じゃなければ混ざれないことは無いんです
事実911なガレ住さんも参加してど真ん中で盛り上げてくれてました
肝心なのは人
自分から混ざってゆければOK

綺麗なランチアフルビアとフィアット124スパイダーも来てくれてましたし

Nさんもミニで遊びに寄ってくれました
有難うございます

修学旅行でしか味わえないっと思ってたことが
ここではまた味わえましたよね(笑)
一緒してくださった皆さん有難うございました
またワイワイやりましょ