温泉大好き

趣味で ”うたごえ・喫茶”を行っています。
皆さんで 楽しく 大きな声で歌いましょう!

いしばし3

2006年02月23日 05時58分51秒 | 旅行&宿
静修さんが サンバード(最新の投稿)の方で 全て
語ってくれたので、みなさんも”手に取るよう"に
伝わってもらえましたか!

 初日の夜は、歌声三昧!
二日目の夜は、よしばさん、帰りましたが、
囲炉裏での食事と庵主さんによる「書道教室」でした。
 最初は 基本からで 半紙に縦横の線書きから始まり。。。
時計が無いので時間は、気にせずに 永遠と庵主さんが
指導してくれ、終盤が 我が家から届けたみかんと
一輪挿しでの筆書きに挑戦でした。
 フォトは、下絵は、私で コントラストを庵主さんが付けて
くれたらなんと生き返りました。
(右側は、みかんなのです:スンマソン。何せ、生まれて
初めての、挑戦でしたから)
題字は、後から庵主さんが付け加えてくれました。
「春を自分で 呼んでくる」

 昨日は、どんちゃんが出てきてくれて
アリガトウ・ビームも一杯来たし。。。愛の宅急便も来たし。。。
とても嬉しかったです。無理しないで下さい。

今日は、暖かく10℃以上もありました。さて、仕事に
行って来るか!

いしばし2

2006年02月22日 07時06分10秒 | 旅行&宿
庵主に”香雲堂”の最中と 父の形見の硯(すずり)を
プレゼントで持って行きました。

持って行く時に 缶の蓋が付いていたので墨(液)も少し残った
ままでした。一緒に入っていた、墨もあったので庵主が水も足して
擂り始めました。

ここで、見ていた我ら4名が感動したのは、普通なら硯を綺麗に
洗って使うのが一般的かと思いきや

なんと、硯と墨と液が”どろどろ”に液体が増えていくのです。
4名とも”マジック”を見ているようでした。
 特に静修さんが誘った よしばさん、今日「ここに来て良かった」と
言うほど、我々も感動ものでした。
 硯に魂が入って生き返ったと 思えるほどでした。私も 持って来て
本当に良かったと改めて思いました。
父の硯が生き返えりました。庵主さん有難う!
(天国の父も 喜ぶのが目に浮かびます)

そうなんです。
昨日の朝、早起きの静修さんは、皆さんのコメントをメモを
取って、一つ一つ返信をしようと 携帯で(あの吹き抜け
の食堂で)黙々と返信をしていたのですが、送信の際に
失敗をしたようです。
海ちゃんでは、ないが その時感がとても嬉しいですね。

休み最終日で ゆっくり寝てました。

サンバード

2006年02月21日 06時09分37秒 | うたごえ
熱海のお宮の松の直ぐ近くにある喫茶店に静修さんの3番目?の彼女に逢いに下田の菜の花を見た後 雨の中を向かいました。美人のママ(フォト)さんとご主人で熱海の一等地で頑張っているのには感心しました。静修さんにきっかけを聞いたところ、単なるマラソンの大会の後に一人で寄ったとの事!これまた静修さんにも脱毛o(^-^) 今日は雨が上がったかな!大室山に行けるかな


石ばし庵

2006年02月20日 06時27分29秒 | うたごえ
アトムママの投稿が変になってしまいましたが、フォト正常の向きに直しました。

昨日は沢山の唄をうたいました。ひめは、静修さんからお気に入りのハーモニカを貰いご満悦で御礼に千人の歌声にナルクの手帳をあげる事になりました。 さて、今日の天気いかんで大室山に行くかの予定で後は決まっていません。 静修さん繋がりのよしばさんは、今日 お帰りです
フォトが逆立ちしてたらゴメン!