雲は有りますが。。。
とんさんの報告です。コメントでは、見逃してしまうので掲載させて
貰いました(了解得ないでメンボクネー!/どんままちゃんの詩も後で載せるね)
分科会ってーやつでした
これは 私は 保○観○処分の分野にいきました
20名ほどのグループでした
ここは 行った甲斐があった内容でした
保○司という仕事は
★上からみおろすのでなくともに歩む、という指導でないと
きちんとした人生観がないと 事務的な処理しかできない人になる
悪いことを指摘するだけでなく 少しの変化をみつけ
少しでも よいところを誉めることは 自己評価が生まれ すーと
子供に指導が はいるということ
ともに歩み 共に考え
それがないと 監視するのみの指導になるということ
保○司にも あたりはずれがある
今 現在 足りない状態だから ほんとに 困っているということらしいです
おもいあがった やりかた
こうしないから こうなるんだというのは 信頼関係を壊すもと
上手にダマされてやるというやりかた
あいての気持ちになってやる
話をきいてやる
それが 保○司としての 仕事 ということだということ
これは すべて 教師にあてはめてみてもそうじゃないかーなーと
ふと 思いました
そして 学校との関係
やはり 遵守事項の中に学校へ行くという項目があるかたたちばかりでした
そのなかで やはり 学校から
「登校するにあたり ○君とは 接触しないこと」
とかいわれたらしいですよー○とは 悪い友達のことらしいです
あとはやはり 校則です
しかし 非行の子供たちの心から はいり 格好は ほんとに 最後だという
以前ママからのアドバイスも私の耳には あり
私もあまりにも できない 条件をだす 学校は あるんだなーと
これでは じゃあ登校しねーということになる
それでは 遵守事項にはんする
今度の少年法では いろいろな きまりができ
遵守事項を違反しているものは 少年院送致になるかも
なんて ことらしいです
それを きにしている親御さんたちも多数いました
私もそうです(~_~;)
しかし 能○先生(この会の理事)曰く
行かなくていいんじゃないだろーか
という 言葉をもらったという お母様からの 語りもあり
今 非行は こーだあーだといわれている昨今
ほんとに 常識では 考えられない世界が 子供達のなかにある
これは ドラマじゃないだろーかとおもうほどの家庭もある
非行は親が毅然として。。と 親 親 と 今は いわれているが
昔 自閉症が親の責任だといわれてたことや
不登校も親だといわれていた時期がある
でも いまでは それは 違うという 見解になってきている
いま もいちど非行ということを考える時期にきているというようなことも ある保護司さんから 伝えられました
うまく書けないけど
というか これで あっているのかわからないけど
あってるか わからないから
あめのほうには 書きづらい(^○^)
本日 いただいた 愛と勇気と元気をもとに
明日 よびたしが かかっておりますので
いろいろ 伝えてこようとおもいます
抗議ではなく おもいを伝えてきます
いつか あめは あがります
とんちゃん、良い時期に参加できて良かったね。
今日は、深呼吸してね。
とんさんの報告です。コメントでは、見逃してしまうので掲載させて
貰いました(了解得ないでメンボクネー!/どんままちゃんの詩も後で載せるね)
分科会ってーやつでした
これは 私は 保○観○処分の分野にいきました
20名ほどのグループでした
ここは 行った甲斐があった内容でした
保○司という仕事は
★上からみおろすのでなくともに歩む、という指導でないと
きちんとした人生観がないと 事務的な処理しかできない人になる
悪いことを指摘するだけでなく 少しの変化をみつけ
少しでも よいところを誉めることは 自己評価が生まれ すーと
子供に指導が はいるということ
ともに歩み 共に考え
それがないと 監視するのみの指導になるということ
保○司にも あたりはずれがある
今 現在 足りない状態だから ほんとに 困っているということらしいです
おもいあがった やりかた
こうしないから こうなるんだというのは 信頼関係を壊すもと
上手にダマされてやるというやりかた
あいての気持ちになってやる
話をきいてやる
それが 保○司としての 仕事 ということだということ
これは すべて 教師にあてはめてみてもそうじゃないかーなーと
ふと 思いました
そして 学校との関係
やはり 遵守事項の中に学校へ行くという項目があるかたたちばかりでした
そのなかで やはり 学校から
「登校するにあたり ○君とは 接触しないこと」
とかいわれたらしいですよー○とは 悪い友達のことらしいです
あとはやはり 校則です
しかし 非行の子供たちの心から はいり 格好は ほんとに 最後だという
以前ママからのアドバイスも私の耳には あり
私もあまりにも できない 条件をだす 学校は あるんだなーと
これでは じゃあ登校しねーということになる
それでは 遵守事項にはんする
今度の少年法では いろいろな きまりができ
遵守事項を違反しているものは 少年院送致になるかも
なんて ことらしいです
それを きにしている親御さんたちも多数いました
私もそうです(~_~;)
しかし 能○先生(この会の理事)曰く
行かなくていいんじゃないだろーか
という 言葉をもらったという お母様からの 語りもあり
今 非行は こーだあーだといわれている昨今
ほんとに 常識では 考えられない世界が 子供達のなかにある
これは ドラマじゃないだろーかとおもうほどの家庭もある
非行は親が毅然として。。と 親 親 と 今は いわれているが
昔 自閉症が親の責任だといわれてたことや
不登校も親だといわれていた時期がある
でも いまでは それは 違うという 見解になってきている
いま もいちど非行ということを考える時期にきているというようなことも ある保護司さんから 伝えられました
うまく書けないけど
というか これで あっているのかわからないけど
あってるか わからないから
あめのほうには 書きづらい(^○^)
本日 いただいた 愛と勇気と元気をもとに
明日 よびたしが かかっておりますので
いろいろ 伝えてこようとおもいます
抗議ではなく おもいを伝えてきます
いつか あめは あがります
とんちゃん、良い時期に参加できて良かったね。
今日は、深呼吸してね。
さあ、素敵な一日でありますように
こんなところに
これから 学校いくんです
息子は いかない といっております
おととい 昨日と どっかに とまってます
こういうのも無断外泊っちゅーのか
旦那は「もう 帰ってくるな」と メールしていました
またまた どーなることやらまあ ドラマとは いかないが
なんか いろいろありすぎて 楽しいなーー
と 転換できる自分に 少しづつ なりつつあります
んじゃ 勇気だして 行ってきます
そんでもって今日は“愛と勇気と元気”を持って呼び出しにいってるんだねえ。きっと思いは伝わりますよ。肩の力をふっと抜いて、学校はあくまでも3年間。親は一生だもん。今頃行ってるのかなぁ。
どんちゃんの詩もよかった。ありがとう^^素晴らしい示唆に富んでる詩ですね。力強いです。
うちのつぼみのラストコンサート♪メンバーの笑顔が素晴らしかった。のびのび、いきいき、楽しんで演奏してた。やっぱりその年のカラーなんでしょうね。めそめそは最後の部長からの言葉くらいでカラッと明るいイメージでした。つぼみの4小節のソロも“世界平和”への熱い思いが伝わってきてジ~ンときました。上手になったね。よく頑張った。この成長が親は何よりなんだよ。あっと言う間の二時間。最後、スタンデイングオーベーション♪心から皆さんに感謝です。2年前に異動してしまった恩師も来てくれて感激の対面でした。わかさん、すんまそん~デジカメ撮ったけど緞帳が紺、制服が紺でなんかとっても変なんです。ビデオカメラは結構しっかり写ってたんだけど。またの機会にアップして下さい。ありがとう。
そんなでつぼみは今夜、部活の打ち上げでもんじゃパーテイーだって。いいなぁ。おかんもついてくかなぁ。あはは。
せいしゅうさんも本当ご多忙の中、ご活躍ですね。今日も良い天気で走ってるんでしょうね。
海ちゃん~受験勉強追いこみだね。素晴らしい卒業のメッセージだったね。うんうん。おねえも嬉しいよ。きっと大丈夫。合格のイメージしてます。「わ~い!!受かったよ(^。^)」絶対大丈夫^^
おっちちゃんの名ガイド振りにうっとり。さすが~修学旅行の時、ガイドさんと別れるのがとっても寂しくてみんな泣いちゃったのを覚えてます。一期一会。素敵なガイドさんだった、もう二度と逢えないかもしれないけど。きっとおっちちゃんもお客さんの心に残るガイドさんなんだろうな。だってわかさんなんかとこうやって繋がってるんだもん。海ちゃんじゃないけど生でいつか聞けるのを楽しみにしてま~す^^
では。週の初め、きっとついてる^^ごきげんよう^^
とんちゃんの絵文字は記号系でもイラスト系でもみょーにはまって受けますね。
こんなにユーモアのセンスがあればもう大丈夫なような気がします。後は時間という土壌だけ、素敵な花が咲きますよ。
さくらちゃんよかったね、卒業の季節、そして子どもたちは春休み、なんだかこどもたちが道にこぼれててのんびるするなぁ~
“道に子どもがこぼれてて・・・”て詩人だなぁ。
覚えてますよ。
いつかさくらの下でいっぱいやりましょうありがとう^^
今週は花冷えの週になりそうですね。
花曇り、花雨。
花はなんでも素敵です。
湯加減は 如何でしたか?
とんちゃん、如何でしたか?
学校の方は、旨く行きましたか。
つぼみちゃんも演奏が旨く出来て良かったですね。ここぞの時は、結構 泣かずに出来るものですね。
もんじゃパーティー、アチキも参加したいね!保護者として(爆)
桜草さんでは、無いが アトム・ママの
”道にこぼれている”最高ですね。
春休みが一番 楽しいですものね。
みんな素敵な衣装で溢れていますよ!
おっちちゃんのガイドぶりは、アチキも
泊りの時に宴会で一度 聞いただけなんだ。
なにせ 前のトビは、怖いおねい様が
仕切っていたもので。。。
そのトピも また、閉めたようですが。
そして ふたたび
学校 行ってきました
なんか あんまり 言えませんでした
というより 先生たちの いいわけ聞きにいったようなもので
ようするに 学校には はいれません少しは伝えてはきたけど。。。
もう 仕方ないから あと1年行かないかもしれません
旦那曰く「登校して ごちゃごちゃあるより行かないほうがいいかもな」と いうことです
息子は 今日から ばーちゃんちに とまるということらしいです
「あの おやじが一生帰ってくるなと 言ったから。。おれは 根にもつほうだから」
ということです
もすこし考えて 松実学園でも 見学行ってみるかなー
それとも このまま 不登校かなー(~_~;)
まあ あんまり おちこんではいません
こんなもんだろーと おもっていたから
また 風もかわるかもしれないし・・
私が悩んでも仕方ないことですよねー
息子のことですからーー
やさしい響きだなぁ~
ほのぼのする響きだなぁ~
あったかい気持になるよ!ママ、ありがとう(^^)
今日は、都会でも片隅に咲く、雑草花花たちと目があって、『可愛いね』『もう春だよ』って、語り合えたのが嬉しかった~
雑草ちゃんたちに目がいった自分も嬉しかった~
みんな~応援をありがとう♪
お姉の合格イメージ!
有り難く頂いたよ(^o‐)-☆☆
とんちゃんの心のフットワーク♪
軽くていいね~
いろいろありすぎて楽しいなーと転換できる自分に少しづつなりつつある・・・・
グット!グット!
私が悩んでも仕方ない 息子のことですからー・・・・
グット!グット!
色んな出来事に『どうしよう』と経験し、味わいながら、とん母がオロオロする数が減ってくる度に、いい方向に流れていってるね~
母もこうやって学習させてもらいながら、我が子にも我が子が自分で悩むべきことは、安心して我が子にまかせられるようになってきているんだね~
とんちゃんの心のフットワーク!
いいぞぉ~♪
本当にそんなものなのでしょうね。
ほんと息子さんの事なので、息子さんが
相談してきたらアドバイスしてあげれば
良いのかな!
でも、言いたい事は、言って来たのでしょうから 今後の子どもたちには、プラスになると良いね。