さて今朝のつづきです。
ロードスターに乗り込んで、セントラルに向うとこから。
セントラルに付いたのは14時半とかかな。
初のセントラルでのショット。
そこから走行準備。
周りのピットには1台だけやったのが、もう1台、また1台と増えてきてた。
できれば単独走行したかった。
何せ不安要素いっぱいあったので、オイルでもぶち撒けたら終りなんで。
他のお客さんを気にしつつ、15時40分からの走行枠にエントリー。
ここで説明しておこう。
このブログを見てくれてる方々の中には、サーキット走行したことない人もいると思うんで。
大概どこのサーキット行っても、コースを走行するには色々と決まりがあって、普通はサーキットの会員になってライセンスを取得、それでやっと走れるってことが大半。
あとは走行会とかのイベントで、主催者さんが貸し切って、その枠内で走行するパターンか。
で、今回うちは会員枠での走行にしたの。
この場合30分が1枠で、その中でのテスト走行となった訳です。
で、本題に戻ろう。
15時40分からの枠には3台での走行となった。
うちのはただのテストなので、他の方に迷惑だけはかけちゃならぬ。
そういうスタンスでいざコースイン。
2周目くらいでスピンしちゃった。
思えば、ここセントラルを自分の車で走るってのは実に2年半ぶりのこと。
今までランサーで走ってて、ロードスターのような非力な車は10年ぶりくらいかなぁ。
しかもFRやし。
今回のロードスターはラジアルタイヤ仕様を選択。
ランサーはSタイヤっていう結構グリップのいいタイヤなのね。
そうそう、今までサーキットをSタイヤ以外で走るってのも初めての話なの。
そしてその後ピットインして、車の様子を見る。
心配やったのが水回りと油回り。
今回ラジエター・オイルクーラーを新品に変更。
作業も自分ん所でやったし、その辺が心配やった訳よ。
見た感じどうもなさそうなので、しばらくして再度コースイン。
今度はちょっとだけ回してみた。
これも心配な話。
過走行の20年選手の車両なので、回したら壊れるんちゃうかと、冷や冷やしながら走ってたの。
で、感触としては「悪くはない」。
途中、せっかく付けたサーキットカウンターのスイッチ入れるの忘れてて、タイムがわからん。
最後の周だけ捉えてて1分44秒フラットとか。
うーん、やっぱり遅い。
今まで、ランサーでパワーのある車で、いかに車に頼って走ってたのかがよくわかった。
もちろん今回は全開では走ってないので、もう少し慣れればもうちょいイケるはず。
タイヤも2年前のとかやし。
一応目標は100秒切りを目差してたの。
そして走行終了して、暑さもあってバテたバテた。
数周しか走ってないのに…
前半の自転車が響いたな。
まぁでも心配してた部分のオイル漏れとかはなかったんやが、ミッションオイルが若干漏れてた。
これも恐らくやが原因はわかってるので、全体的には合格としておこう。
無事テストも終り、ガレージへと戻る。
ここで問題は2台の車を運ぶこと。
ちょうど帰りにガレージに寄ってくれる子がいたので、お言葉に甘えて回送しました。
ということで、どっぷり疲れたので、昨日にUPできなかったという。
車も、乗ってる人間もパワーがなかったという結論でした。
おしまい。
是非岡山で。
まだちょこっと乗っただけなので、もうちょい詰めてから是非。
でも岡山キツいやろうなぁ。
間違いなく2分以上かかる