goo blog サービス終了のお知らせ 

株式会社ナカジマブラシ 中島謙一 ブログ

工業用ブラシのデザイン・製造・卸売会社の会長ブログ
ビルメン・ハウスクリーニング、実務・ケミカルアドバイザー 中島謙一

鬼謙犯科帳 車の給油孔は何故左右ばらばらなのか?

2009-11-10 08:29:08 | 日々の出来事
おはようございます。ナカジマブラシの中島謙一です。
今朝の横浜は晴れ。残念ながら、今晩から、金曜日にかけて、お天気は崩れるようです。朝ランは、腰の按配を見て、ウォーキングに変更。

駐車場の車に朝露がびっしり。ウインドウをタオルでぬぐったら、真っ黒になったので、通勤の途中のセルフで、給油と洗車。今朝は、ADエキスパートだったので、給油孔が右側。先日の給油は、ADバンで左側。何故、車両設計の担当者は同じ側にしてくれないのでしょうか?大型トラックですと、燃料タンクの位置は、日本ではフレームの左側に決まっています。重量配分か、コストの問題か、設計部の意図が知りたい。今度、T社とH社でチェックしてみます。楽しみです。ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸センターに半日、腰が渋くなりました。

2009-11-09 08:32:46 | 陶芸
おはようございます。ナカジマブラシの中島謙一です。
今朝の横浜は晴れ。朝ランに出たのですが、腰の具合が渋く、ストレッチとウォーキングに変更。気をつけましょう。ギックリの前兆です。

昨日の午前中は、陶芸センターで、白化粧のお教室。上手な方ばかりの生徒さんでしたので、冷や汗の出っ放し。僕が、大皿2枚仕上げる間に、皆さん、花器とか器
をドンドン造られてしまう。多分、上手な方は、失敗がないんでしょうね。キャリアの差を感じました。午後からは、いつもの、自由作陶教室へ。4時まで、コーヒーカップとソーサーの削りをやって、カップは1個、ソーサーは2枚削りすぎて失敗。へたっぴなのを再反省。ため息ばかりの日曜日でした。ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜マイスター祭りに、立ち寄ってきました。

2009-11-08 08:39:09 | 日々の出来事
おはようございます。ナカジマブラシの中島謙一です。
今朝の横浜は曇り。今になって、日差しが出てきました。朝ランのストレッチの間、無風。これは、湘南国際マラソン、いいコンディションかな、と思いましたが、ちょっと暑いかも知れませんね。もうすぐ、9時スタート。頑張りましょう

昨日、大通り公園にテントが張られ、人が群がっていたので、早速、のぞきに行って来ました。技能文化会館で、横浜マイスター祭りだったんです。公園のテントはその屋外バージョン。竹垣やさん、家具再生屋さん、かけはぎ屋さん、が面白かったです。二十歳の頃から着ているジャケットで、虫に食われて、ちょっと着るのに恥ずかしいやつ、今度持ち込んで相談してみようと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニクロのWOMENタートルネックT ブラウンXL売り切れ

2009-11-07 16:10:37 | 日々の出来事
こんにちは。ナカジマブラシの中島謙一です。
今朝の横浜は曇り。朝ランで、東の空の雲が、バラ色に朝焼けしていました。そのせいでしょうか、昼間の暖かな陽気だったこと。今日は、立冬です。

かみさんに頼まれて、伊勢佐木町のユニクロへ、午後一番で買い物に。今朝の折込広告に、ヒートテックのタートルネックTロングの売出しが載っていて、黒とブラウンを頼まれたので。ところが、ブラウンが売り切れ。たいしたもんですね、女性の方は。狙いどころが、同じです。普段1,500円が、990円になって、チラシの一番上に掲載されていた、秋色のブラウン。この色だけが、カラッポ。おトーさんは、女性に囲まれて、棚を一生懸命引っ掻き回しましたが、今回はちょっと遅きに失しました。残念無念。でも、自分で行けばいいのにね~、本当!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供用マスク、残りわずか。早く終われ、インフルエンザ渦

2009-11-06 08:33:40 | 商品
おはようございます。ナカジマブラシの中島謙一です。
今朝の横浜は快晴。高気圧に日本列島が覆われ、雲ひとつありません。
今日は、金曜日。TGIF!がんばらなくっちゃ。

子供用サージカルマスクの在庫が残りわずかになりました。1パック50枚入りで、¥800.-(税抜き)です。インフルエンザ渦の波音が、足元にひたひたと聞こえてきました。昨日も、損害保険会社の営業さんが、新型インフルエンザ・簡易型コンサルティングサービスの提案にみえました。シナリオを描き、基本方針をきめ、行動計画・事業継続計画を立ててマニュアル類を整備する。ISO取得の手順みたいですが、しめて80万円なり。これは、安いか、高いか?銭湯に行って、サウナに入り、ビールを飲んで、おいしいものを食べ、早く寝たほうがいいような気がしますが、対策も必要かも。ナカジマブラシHP
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする