日々是好日

夫婦二人三脚

バスク風チーズケーキ・・湯種 角食・・ハーダンガー刺繍

2021-11-11 17:39:25 | ハーダンガー刺繍
一日があっという間に・・・
朝食の片付けをしながら湯種角食を焼き・・・
焼き上がったらバスの時間なので
買い物に・・・
12:19分のバスでセリアまで、
エプロン専門店に行って一枚購入、
1:35分のバスにて帰宅・・
何だかバタバタとしました(^_^;)
遅めの昼食を摂って・・・
明日はお医者さんへお薬を戴きに・・・
長女が迎えに来てくれる。
帰って来たら
お茶をするためにバスク風チーズケーキを
焼きました。



いい感じに焼けましたホッ・・・

それからチクチクハーダンガー刺繍の
最終段階・・・出来上がりました。
何時になっても上手になりませんねぇ(^_^;)



さて次は?


*後記*

湯種角食こと
今日、焼いた角食は冒険をしてみました。
ベテランさんは、湯種は冷蔵庫で一晩寝かせる。
と、言いますが今回、私は湯種を作って其処に
ドライイースト8gと30℃に温めた牛乳252gを投入

強力粉  420g
砂糖   25g
塩    8g
バター  40g

を投入して捏ねました。
25分捏ね
30分 一次発酵
15分 ベンチタイム
40分 2次発酵

発酵力も良くて焼き上がりも良く
耳の部分が薄くて抜群でした。

何でも試してみるものだとつくづく感じた次第です。
 


最新の画像もっと見る