ハア~ッ、昨日はたいへんだった。
マックG5がやって来たのだ。
新しいプリンターとスキャナーを引き連れて…。
思えばパワーマック8500からG4へと引き
継がれてきた私のもろもろの仕事のデータが、
なんとOS10.5になると、互換性がなくなって
使えないという危機!
1ヶ月ほど前から、あ~でもないこ~でもない
と数社の営業と相談して、やっと、昨日!
繋ぎ役のG5が、台風の雨の中ご到着。
仕事がら、プリンターもA3ノビ(A3よりちょいと
大きい)紙が印刷できなければいけないし、
マックとの相性もあるしで、けっこう周辺を
決めるのも面倒だった。
朝から設置開始、で昼過ぎには完了。
G4を使いながら徐々にG5へ移行していく
つもりだった。
ところが!昨晩、G4が拗ねたのか調子
が悪くなってしまったのだ。
弟が生まれた時の兄貴のような感じ…。
(ゲ~っ、やめてくれ!明日持っていく資料
は前のプリンターで出すというのに!
お願い、拗ねないで~!)
という私の懇願は聞き入れられず、夜だと
いうのに、いつものメンテナンスの技術者
を呼んで、来ていただくことになった。
暑いのに、文句も言わずやってきた彼は、
「えっ!すごいタイミングですねえ。今日、
このタイプのG5は打ち切りになったんですよ!
もう在庫もないしで、移行できなかったところ
がたくさんあってたいへんなんですよ!
それで、G4の価格が上がっているくらいです。
良かったですねえ~」
と開口一番、叫んだ。
なんという滑り込みセーフだったんだ!
彼が3時間にもわたって機嫌をとってくれて
やっとG4が「しょーがねえなあ~、ったく!」
という感じで活動し始めてくれて、やれやれ。
飛び入りの来客まであって、昨日は内も外も
台風の一日でありました~~。