布の変身日記

日記と写真

一日中雨です

2012-09-18 | 日記

台風の影響で今日は一日中雨が降ったりやんだり

朝から湿度の高い一日

そんな中 白い桔梗の花が2つ咲き・・・

やっぱり可憐ですね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報通りです

2012-09-14 | 日記

天気予報通り午前中は薄曇り

空模様を気にしながら午前中は予約をしていた・・歯科へ定期健診

まだ降りそうにないのでのんびりと歩いて帰ってくる途中の田んぼでは・・・・

稲がだいぶ こうべを垂れていました

 

実りの秋もすぐそこまで来ているのですね

午後からは・・・これも天気予報通りに空がだんだん黒くなり・・・遠くで雷の音が・・・

瞬く間に雨が激しく降りだして・・・どうなるのかな?と不安に思っていたが

雲の流れの方が早くて夕方にはやみました

これから台風の影響もあって明日からの3連休はお天気が急変しやすいそうで・・・

おとなしく家で仕事をして過ごしましょう!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸端・・・

2012-09-13 | 井戸端倶楽部

昨日 今日 と 真夏日の暑い日が続きます

せっかく 涼しくなったと思っていたのに 日中がこんなに暑いと体にこたえます

今日の井戸端・・・は「痴呆症予防」講座

いつもよりも大勢の方たちが集まりました

私は2時から文化祭の説明会なのでせっかくの講座が始まる前に公民館へ

残念!

集会所を出るときに見上げると塀の上から萩の花が・・・

雲一つない青空に浮かんでいるようです

帰るとき緑道で黄色い蝶々を見つけました

  

あっという間に飛んで行ってしまいました

暑さに負けず頑張っていますね!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し秋の気配が漂い…

2012-09-11 | 日記

曇り空の午前中 風が強く・・・

真夏の暑さを何処かに吹き飛ばしてくれたようです

秋めいた気配が漂ってきました

南千里へ行く途中 いつの間にか植物は一足お先に秋!

 薄がこんなに穂を出して・・・

そろそろお月見のころになっても大丈夫!

新しい図書館へ行ってみようと南千里の駅前にやってきました

 駅からそのまま建物の 2階へ 

図書館は3階なのでエレベーターを使わずに階段で行こう!と思ったのが大きな間違い!

エレベーターから階段にたどり着くまでに意外と歩く距離があり・・・

すごく不安になるような・・・思いの外 長い階段が・・・・

図書館自体は・・・広く 明るくなって快適なような気はするが・・・蔵書が増えたようには感じられないので・・・・

期待を込めて行っただけに・・・なんだか・・・かっかり!

とりあえず本だけ借りて早々に帰ってきました

やっぱり慣れないところは不便!

 

 

 

    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン

2012-09-10 | パソコン同好会

朝からどんより蒸し暑い日になりました

天気予報でも午前中降っていなくても午後から雨になると…

パソコンからの帰りは小雨模様

もう少ししっかり降らないと蒸し暑いばかり

相変わらずお天気に不満ばかり言っています

今日のパソコンで先生に

活用クラスなんだから人を頼らずまず自分で検索してやってみるように!と言われてしまいました

確かにまず自分で調べる! 大切な事ですね

わかっていてもつい人を頼ってしまう

でも自分で検索しているとどんどん違う方向へ行って・・・ 

興味の向くままになってしまうところがある

先日も調べ物をしている間にだんだん横道にそれて・・・

こんなポストの写真を見つけてしまった すべて使われているポストです

 とっても大きなポスト 

 しあわせの黄色いポスト(宮城県)

 緑のポスト (抹茶をイメージした) 静岡県西尾市

横道にそれてもそれはそれで楽しい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする