傘を差して散歩に出ると、濡れながら自転車でサイクリングロードを走っている人が何人もいました。この季節、雨具は必携ですぞ。
ステレオグラムはホタルブクロ。キキョウ科の多年草で、チョウチンバナ、ツリガネソウ、トックリバナ、アメフリバナ、ポンポンバナなど、日本各地でさまざまに呼ばれているそうです。
学名はカンパヌラ。イタリア語のカンパネッラですよね。宮沢賢治は「鐘」と「ホタルブクロ」と、どちらを思い浮かべて登場人物の名前にしたのでしょう?
そろそろ西日本ではホタルの季節だと思いますが、この写真を撮った場所の近くにある我が街の野草園ではホタルも育てているのです。
しかし、今年は幼虫の成育がうまくゆかず、例年7月初めに行われている「ホタル鑑賞会」は中止だとか。失われた自然を人間の手で取り戻すのは大変です。