goo blog サービス終了のお知らせ 

佐賀県民の声 ~言わんと、なんも変わらんばい!~

実は日本には大昔から「村の寄り合い」や「民をいつくしむ皇室」などりっぱな日本的民主主義があった。ここは民の声の広場です。

【中学歴史教科書8社を比べる】620  29 日米関係 -184- 《戦後》 Ⅺ 占領期(1945-52)-18- ■まとめと考察 ⑵GHQの占領政策 ②経済のしくみと国民の動き2/n

2018年11月05日 | 社会・文化・文明
29 日米関係 -184- 《戦後》Ⅺ 占領期(1945-52)-18-  ■まとめと考察 ⑵GHQの占領政策  ① 経済の仕組みと、国民の動き 2/n ~実物コピー2/2~  【日本文教】               【清水書院】     . . . 本文を読む

【中学歴史教科書8社を比べる】619  29 日米関係 -183- 《戦後》 Ⅺ 占領期(1945-52)-17- ■まとめと考察 ⑵GHQの占領政策 ②経済のしくみと国民の動き1/n

2018年11月04日 | 社会・文化・文明
29 日米関係 -183- 《戦後》Ⅺ 占領期(1945-52)-17-  ■まとめと考察 ⑵GHQの占領政策  ① 経済の仕組みと、国民の動き  1/n ~実物コピー1/2~  【育鵬社】     【自由社】     【東京書籍】         . . . 本文を読む

【中学歴史教科書8社を比べる】618  29 日米関係 -182- 《戦後》 Ⅺ 占領期(1945-52)-16- ■まとめと考察 ⑵GHQの占領政策①政治の仕組みⅠ(民主化) 3/3

2018年11月03日 | 社会・文化・文明
29 日米関係 -182- 《戦後》Ⅺ 占領期(1945-52)-16-  ■まとめと考察 ⑵GHQの占領政策  ①《政治の仕組みⅠ(民主化)》と、国民の動き  3/3   ※皇室・天皇に関わることは既述 → 【中学歴史教科書8社を比べる】81 ⑾ 天皇 ⑥昭和天皇の描き方のちがい<その7 GHQ占領期/昭和天皇のまとめ>   &nb . . . 本文を読む

【中学歴史教科書8社を比べる】617  29 日米関係 -181- 《戦後》 Ⅺ 占領期(1945-52)-15- ■まとめと考察 ⑵GHQの占領政策①政治の仕組みⅠ(民主化) 2/3

2018年11月02日 | 社会・文化・文明
29 日米関係 -181- 《戦後》Ⅺ 占領期(1945-52)-15-  ■まとめと考察 ⑵GHQの占領政策  ①《政治の仕組みⅠ(民主化)》と、国民の動き  2/3 ~まとめ表(未評価)のみ~  ※皇室・天皇に関わることは既述 → 【中学歴史教科書8社を比べる】81 ⑾ 天皇 ⑥昭和天皇の描き方のちがい<その7 GHQ占領期/昭和天皇のまとめ> . . . 本文を読む

【中学歴史教科書8社を比べる】616  29 日米関係 -180- 《戦後》 Ⅺ 占領期(1945-52)-14- ■まとめと考察 ⑵GHQの占領政策 ~占領期の実態~

2018年10月31日 | 社会・文化・文明
29 日米関係 -180- 《戦後》Ⅺ 占領期(1945-52)-14-    ※占領期の実態  《「戦後日本」に巨大な影響を残している、”なにもかも ひっくりかえす” ようなこと》が、7年間にもわたり連日のように起きていたようです。だから、その実態を(ある程度は)理解しておかないと、評価などできそうにありません。  しかも、どうやら、戦後世代が学んだ(学 . . . 本文を読む

【中学歴史教科書8社を比べる】615  29 日米関係 -179- 《戦後》 Ⅺ 占領期(1945-52)-13- ■まとめと考察 ⑵GHQの占領政策①政治の仕組みⅠ(民主化) 1/n:実物コピー~

2018年10月30日 | 社会・文化・文明
29 日米関係 -179- 《戦後》Ⅺ 占領期(1945-52)-13-  ■まとめと考察 ⑵GHQの占領政策 ①《政治の仕組みⅠ(民主化)》と、国民の動き  1/n ~実物コピー~ 【育鵬社】   【自由社】     【東京書籍】         【帝国書院】 &nb . . . 本文を読む

【中学歴史教科書8社を比べる】614  29 日米関係 -178- 《戦後》 Ⅺ 占領期(1945-52)-12- ■まとめと考察 ⑴領土の縮小3/3

2018年10月29日 | 社会・文化・文明
29 日米関係 -178- 《戦後》Ⅺ 占領期(1945-52)-12-  ■まとめと考察 ⑴領土の縮小 3/3    1 「ポツダム宣言の領土事項」の描き方 ●「ポツダム宣言の領土事項の内容」を説明している。 → 〇 7社(除:学び舎) ●上記について無記。 → ✖ 学び舎。 ※この知識は、現在世界の状況理解のための必須知識だろう。  & . . . 本文を読む

【中学歴史教科書8社を比べる】613  29 日米関係 -177- 《戦後》 Ⅺ 占領期(1945-52)-11- ■まとめと考察 ⑴領土の縮小 2/3 

2018年10月28日 | 社会・文化・文明
29 日米関係 -177- 《戦後》Ⅺ 占領期(1945-52)-11-  ■まとめと考察 ⑴領土の縮小 2/3 ※まとめ表(未評価)のみ   ~次回、まとめと考察⑴ 3/3~ <全リンク⇒1へ> <29 日米関係  Ⅺ 占領期 ■実物コピー 育鵬社602・自由社603・東京書籍604・帝国書院605・教育出版606・日本文教607・清水書院60 . . . 本文を読む

【中学歴史教科書8社を比べる】 号外 点数化した評価の中間報告3 ~第24項から27項まで~

2018年10月26日 | 社会・文化・文明
  ~次回、まとめと考察⑴ 2/3~ <全リンク⇒1へ> <29 日米関係  Ⅺ 占領期 ■実物コピー 育鵬社602・自由社603・東京書籍604・帝国書院605・教育出版606・日本文教607・清水書院608・学び舎609/■まとめと考察610・611・612・> 《著者:松永正紀  教育評論家 /h22年度 唐津市・玄海町:小中学校校 . . . 本文を読む

【中学歴史教科書8社を比べる】611  29 日米関係 -176- 《戦後》 Ⅺ 占領期(1945-52)-10- ■まとめと考察 ⑴領土の縮小 1/3

2018年10月25日 | 社会・文化・文明
29 日米関係 -176- 《戦後》Ⅺ 占領期(1945-52)-10-  ■まとめと考察 ⑴領土の縮小 1/3  ~実物コピー~ ※「復員・引き揚げ」は、前項Ⅹで既述。 【育鵬社】 p173    p240 p241       【自由社】       【東京書籍】 . . . 本文を読む