goo blog サービス終了のお知らせ 

★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

シジミチョウの青が美しいです。 by むし倶楽部

2012-12-06 | むし倶楽部
6のつく日は、むし倶楽部の活動日です。
「むし」に関する写真をアップしようというゆるい集まりです。興味のある方は、お気軽に参加してください。



ここのところ雨だったり、忙しかったりで「むし」探しができませんでした。
なのでお蔵だしです。

野原でよく見かけるシジミチョウ。
野原でツバメシジミが翅を広げていました。
その翅の青は、光を浴びて輝くと何とも言えない美しさを見せます。
一番身近なヤマトシジミも、美しい翅をもっています。
ぜひ野原で見かけたら、じっくり観察してみてください。


静岡県富士市中里 浮島ヶ原自然公園 から。

PENTAX Optio W90
スーパーマクロモード で撮影。

撮影日:
2012/9/15 13:39

◇『むし倶楽部』参加要項

■活動日時■
 毎月6日、16日、26日の21時までにブログアップして下さい。

■タイトル名■
 記事のタイトルに byむし倶楽部を追記して下さい。

■掲載写真■
 昆虫をはじめとする、小さな生き物が写っている写真でお願いします。
 掲載枚数の制限はありません。
名前がわからなくてもかまいません。たぶん発起人が調べます。でも、わからないものはわからないですが。それでもOKです。

■文面■
 特に規定はありませんが、掲載した写真の撮った場所、月日、時間を記入してください。
 また、使用したカメラの機種やレンズ、露出やマクロの情報も書いていただけると、みなさんの参考になると思います。
また、発起人NOZOのブログ「進め!野外探検隊」(http://blog.goo.ne.jp/nozo_2/)へのリンクを記事に貼ってください。

■入部方法■
 発起人NOZOに入部希望のコメントをして下さい。

■イベント・企画■
 発起人のブログ「進め!野外探検隊」でお知らせします。

◇参加者◇
yopikoさん
awaさん
よしこさん
tanega島さん
ゴッチさん
鮎さん


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (awa)
2012-12-06 20:34:52
綺麗ですヽ(^o^)丿
翅の先っぽのしっぽみたいなところはなんというのでしょうか?
来年は私も翅の広がった蝶々を観察して撮ってみたいと思います!
返信する
Unknown (tanega島)
2012-12-06 22:13:15
nozoさん こんばんは
最近のシジミチョウは翅を広げていることが
多いのですが、何か理由があるのですか?
それから、こちらのブログに質問が
あったのですが、蝶は冬眠するのですか?
教えてください<(_ _)>
返信する
こんばんは (yopiko)
2012-12-06 22:41:50
シジミチョウ、色がとてもきれいですよね~
それに、羽を広げて、チョウチョという感じ。
なかなか撮れません。。。

私も撮ってみたいです
返信する
おはようです。^±^ノ (てくっぺ)
2012-12-07 07:53:37
シジミ蝶、かわいいですね。^±^
うちも、緑の森自然観察会で、フユシャクの仲間を発見しました。
それをアオビタキがうまいことついばんでました。^±^
返信する
尻尾がキュートですね。 (よしこ)
2012-12-08 15:21:45
こんにちわ。
ツバメシジミの羽を広げたのって、見たことがありません。綺麗な色ですね。寒い時はどうしているのかなあ~。今日みたいに風が強い日、どうしているのかな~。
返信する

コメントを投稿