★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

丸火の森の中でコミスジに会いました

2011-07-05 | 自然観察(昆虫)

丸火自然公園にある富士市立少年自然の家の駐車場には、ヒメシャラがあります。
そのヒメシャラに花が咲くと、ジャコウアゲハが多数やってきます。
その中にコミスジが混ざっていました。



林床に下りてきた時にパチリ。
翅に3本の白い筋があるのが、ミスジチョウの仲間。



ミスジチョウ、ホシミスジ、コミスジの3種がよく見られます。
よく似ているチョウですが、白い筋の1本目で見分けます。
1本目が、下の筋と繋がらずに分離されているのがコミスジの特徴です。

タテハチョウの仲間なので、グライダーのように滑空して飛びます。
この日も、ヒメシャラのまわりを滑空する様子を見ることができました。

ししどて学級の自然観察で、ヤマガラに出会いました

2011-07-05 | 自然観察(鳥)

6/25に自然観察の講師をやった「ししどて学級」。
自分が担当したグループで丸火自然公園内を歩き回って、少年自然の家へ帰る途中、子どもから「なんかサクラの木から鳴き声がする」という声が。
確かに近くでさえずっているので、よくよく葉の隙間から覗いて探してみると、ヤマガラでした。



おや、こちらに気付いたかな?
丸火のヤマガラは人なつっこくて、こちらが静かにしていれば、かなり間近までやってきてくれます。



大きく口をあけてさえずっている様子が観察できました。
10人以上で眺めていましたが、一向に逃げる気配なしでした。



ちょっと飛んで、見えやすい幹にとまってくれました。



ここでも、ふたたびさえずってくれたので、じっくり観察できました。



幹にたたずんで何を想っていたのでしょうね。

ずっと観察していたかったですが、集合時間が迫っていたのでその場を離れました。
1年を通して、この森で一番よく見られる鳥の1つなので、また会いに行きたいと思います。