★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

最近増えている気がします

2010-06-01 | 自然観察(植物)
白い花が目立つノハカタカラクサ。
カタカナだと、なんとなく覚えにくい名前ですが、漢字で書くと「野博多唐草」なのでちょっと覚えやすくなります。もっともなんでこの名になったのかよくわからないようですが。

このところ、あちこちで見かける気がします。
おなじみのツユクサと混同されていることもあります。別名トキワツユクサというくらいですしね。



花を横から。
そこそこに美しい花です。
そもそもは南アメリカ原産で観賞用として入ってきたシロフハカタカラクサが、葉の斑をなくして帰化したものとされています。

花には、たくさんの毛があります。
この毛、細胞が大きいので原形質流動が観察しやすいとのこと。
こんど顕微鏡でのぞいてみようかな。