初めてブログなるものを…

つれづれなるままに、始めてみます。

産地直送?

2007-10-19 00:12:09 | 日々の暮らし
次男の遠足。
高校生の遠足ってどこに行くの?と思ったら、次男が選んだコースは、釣り。
(座禅とか、マスコミめぐりとかいろいろコースを生徒たちで企画したらしい)

バスケ馬鹿だった次男が第2の趣味として最近目覚め始めたのが釣り。まあ、漁師が夢の次男だったから、不思議はないけど、じっとしてられない性格なので、やっぱり不思議。

前回はボウズだったけど、今日はそこそこ釣れたようで、その場でも食べたけど、お土産もあり。にじます4尾。

その場では、塩焼きにしたとのことだったので、今夜はムニエルで。
にじますってめったに買わないけど、おいしいわ。

釣り好きの人って、さばいたり料理したりいろいろ便利だよね。身近にはいないので、期待しちゃおうかな?

写真とっておけばよかった、と食べ終わってから気づいた。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
将来の夢 (まるる)
2007-10-19 09:11:19
次男くん、木こりにもなりたがってたよね。
ムニエルおいしそうだなぁ~
先日くまが釣りに行ったのですが、
料理まではしてくれないのが・・・悲しい

でもかわはぎをおいしくいただきました。
Unknown (りょう)
2007-10-19 12:47:30
いいねえ、釣りってステキな趣味だよねえ。私自身は「いつ来るかわからないことをじーっと待つ」っていうことがとーっても苦手だから、できないんだけどね。

自然の中で、いろんなことと一人で向かい合って(時間とかも含めてね)、それでおいしい成果があるなんて、いいよね。ぜひぜひ、さばくのも調理も、精進してね>次男君
Unknown (くらら)
2007-10-19 18:53:28
>まるる
そうそう、そして今の夢もやっぱり自然系なのね。大きく言えば、きこりかも、漁師かも、そして百姓かもって感じかな?

>りょう
そうね、バスケっていうチームプレイにちょっと疲れ気味なので、一人になりたいのかも。
朝早くおきて釣りに行ってクーラーボックスいっぱいの魚を料理してくれるお父さんなんていいよね~。