初めてブログなるものを…

つれづれなるままに、始めてみます。

聞いてないのか、忘れたのか。

2007-01-30 22:46:09 | 日々の暮らし
久々に腹の立つことがあり、ちょっと血管切れそうになってます。
普段、血の巡りが悪いのに、急に流れを速めると頭くらくらするなぁ~。

上司に呼び出されて、「そんなことは前言ったでしょ、今頃になって言い出すなんて信じられない」と言われたのが原因。

聞いてないと思うんだよ。
でも、物忘れの激しくなった今日この頃、ばしっと反論できないのがまた腹立つ。
おまけに血の巡りが悪いから、その場では謝ってしまって、後からむかむかむか~という性格にも腹が立つ。

結局、上司に腹が立っているんじゃなくて、自分に腹が立ってるんだよなぁ。

妥協策として、「はっきりとは言わなかったにしても(だって聞いてない)、それぐらい分かれよ」ということだと思い、不確実なことをそのままにしていた自分が悪いという反省に…落ち着かせるか?

「忘れた」のかもしれない…っていう不安って、この先ずっとかかえていくことになりそう、はぁ、いやだいやだ。



便利な世の中

2007-01-29 21:22:43 | 日々の暮らし
今週末スキーに行きます。

今回は次男と2人。スタッドレスはいた車はあるが、どうしても一人で雪道自信がないので、何十年ぶりかでバスで。

いやいや、便利な世の中です。
お家で、バスの時刻を調べて予約。(お金の払い込みは当日で可)
お家で、宅配便申し込み。Webで予約すれば割引、さらに集荷当日申し込みでOK。自宅まで取りに来てくれて、自宅まで持って帰ってくれる。
宿の予約もネットでOK。
予約金だけは、郵便振込み、ネット登録していないので(だって、有料だよ!?ありえないぞ)郵便局まで出向いたけれど。

ほんと、てぶらでスキーなんだね~。
当日は仕事帰りに次男と待ち合わせ。次男は当然荷物送ってやらないので、えっちらおっちら、スキーとバッグを持ってくる。
夜7時に出て24時ごろにつくから、ちゃんと布団で眠れるし。
#夜行バス出、夜行バス着でそのまま出勤した何十年か前が懐かしいが、
#そんな体力は残っていない。でも、両親は私の年のころ子供と夜行バスで
#行ってたなぁ。ただ軟弱なだけか。

とまあ、便利な世の中ですが、やっぱり人間はなかなか対応できず、宅配便のおじさんも、バス会社のお姉さんも、スムーズに対応はしてくれなかったです。
いらいらもするが、それでいいのかも。

足マッサージ

2007-01-25 19:08:39 | 日々の暮らし
立ち仕事と言うか、走り回り仕事と言うか、とにかく3時間教室内をかけずりまわっている講師業。
#実習教室で、生徒が横向きにモニタに向かって座っている。とにかくぐるぐるまわらないと、みんなのやっている内容が見えないのだ。

足がぼーになったので、初リフクソロジ(あれ?なんか足りない?多い?)に行って見ました。
足の裏と、ひざから下をマッサージと2種類あったけど、どっちが効くのかわからなかったので、ミックスで40分。
気持ちよくて、途中で眠ってしまったので、どっちが効くのか結局分からなかったけど、終わったあと、靴がゆるくなったので、効果アリってことでしょう。

帰ってから、揉み返し(?)で、しばらくふくらはぎが痛くなったのでびっくり。
かなりの強さで揉んでいたのかしら?よく眠れたもんだ。

しかし、宝塚男役系の男性(目パッチリ、まつげクルン)が、小さな低音でささやくんですよ「強さはこのくらいでよろしいですか?」とか。
なんか、居心地が悪くて、次回行くかどうかは、不明(他の、ふつーの男性や、女性ならいいんだけど、このタイプの男性はどうも苦手だ。(全員が全員このタイプが揃っているわけじゃないけど)

重い荷物もって、足引きずりながら帰宅する日がまだまだ続く。また、ふらっと行っちゃうかもなぁ。

鼻が利く女

2007-01-22 19:18:22 | 日々の暮らし
そのオンナは、いつものとおり、家族の洗濯物を洗濯機に入れていた。高校生の息子のジーンズが脱いでいたままになっていたので、チャックを閉めて、裏返す。
すると、ふっと燃えたもののにおいがした。
「タバコか?」
今度は注意深く臭いをかぐ。いや、たばこではなく、木が燃える臭い。

そういえば、昨日は「友達と待ち合わせ」とは言っていたが「予備校に行くとは言っていなかった」。更に、ずっと前「どんど焼きに誘われている」といっていたことを思い出す。が、時期ちょっと遅くないか?

息子はまだ寝ていたので、夫にちょっとその話をして、「別にウソをついているわけでもないし、追求しなくていいから」と言い残して、オンナは出かけていった。

帰ると息子は出かけていて、夫が「はいたぞ、三浦半島でバーベキューだそうだ」
やっぱ、追求したんかい。

息子が帰ってきた。「どこから足がついたか、お分かり?」「う」「おほほ、ハナよハナ。侮るなかれ。」

鼻が利く母を持つ息子は辛い。
これではタバコも酒も見逃すまい、と、あきらめたことだろう。

首から上で、唯一いいのが、ハナなワタシ(形はだんごだけど)。でも、鼻が利きすぎて、電車の中とか結構辛いことが多くて、あまり役に立たないのが難点。

しかし、息子、この前は多摩川で鍋、今回はバーベキュー、一体何してるんだよ。

チャレセンってなんだ?

2007-01-20 22:18:04 | 日々の暮らし
チャレセンってなんのことだかわかるのは、大学受験関係者だけでしょ?
いや、もしかしたら、予備校独自の呼び名かも。

「明日はチャレセンだから、昼から出かける」

??なんのこっちゃ。

チャレンジセンター試験のことなんだよね。
今日明日で行われるセンター試験と同じ問題を高2で取り組んでみましょうって予備校が企画しているものらしい。
全部はできないので、英数国。明日行われる科目については、予備校が総力をあげて問題を入手し、コピーして行います、だそうで。
どこの予備校でも行われているらしい。

「あと1年」と気を引き締めさせる効果があるのか?

自分が通っていないせいもあるけど、どうも長男を見ていると予備校って楽しいところみたいで。明日もなんか遠足気分みたいに見える。まあ、受験生活が楽しく過ごせるんならそれに越したことはないわね。

それにしても、センター試験っていつも雪。
本番の方は、くれぐれも風邪など引かないように、頑張ってください。


愛読紙

2007-01-18 19:06:56 | 日々の暮らし
「愛読紙」の「紙」は「新聞紙」の「紙」?
よくわかんないけど「愛読紙」と言えば、新聞のことだよね?

我が家では、この新聞離れの進む中、2紙とっている。
NとM。ちと贅沢か。

以下、変遷を。

元々どちらもAを取っている家育ち。なので、結婚した当初はあまり考えずにA。特に不満があったわけではないのだが、たまたまMのセールスが着たので、Mに変えてそのままというのがMの流れ。
#我が家はアンチGなので、Yは絶対ありえない。Yの有能なセールスさんも「我が家はアンチG」というと「じゃあ、オフシーズンだけでも」とまでは粘るが、そこで、「キャンプの記事もだめなので」と言えば、帰っていきます。

私はMが愛読紙。どうもAの「自分が正しい」論調が苦手で、Mのカラーのない雰囲気がなじめるのと、連載小説。必ず読んでいるわけじゃないけど、最近では、東野さんの「手紙」とか、桐野さんの「魂もえ」とか、唯野さんの最近終わった(題名が…)も。大体は、夕刊の方ですが。

Nは夫の仕事の内容が変わったこの4月から。Nを読むのは必須だそうで。私が読むのは土曜日の別紙(ランキングとか、料理とかがのっている)だけ。本当は、こういうのもちゃんと読まなきゃいけないんだろうけど。

しかし、Mってマイナー系で、前のマンション(150戸)では、2戸しかとっていなかったし、今回の販売店はAの付属みたいで、事あるごとにAにしませんか?と言って来る。Mは若干スポーツ新聞的なのりもあるけど、しばらくは変えることはないだろうな。

#2紙だと、ごみがね。リサイクルのトイレットペーパーは2倍になるけれど。

なが~い一日

2007-01-14 22:06:13 | 日々の暮らし
半年近くかかって、24時間終了。
「24 シーズン1」
連続ドラマ並みのスピードで見てますね。
週末1枚(2話)と思っていても、忙しかったり、貸し出し中だったりで、なかなか進まず、やっと終了。

はらはらどきどき、大どんでん返しの連続なんだけど、なんであんなに殺されるの?向こうのドラマにありがちだけど、バンバン撃って、どんどん死んでいくのにはちょっと食傷気味で、一度にたくさんは見れない感じ。

でも、またゆっくりとシーズン2にも取りかかるかな?
展開が速いので、ながら見ができないのも、進まない理由。きちんと前に腰をすえて見ないとなんだかわからなくなっちゃうもので。(そもそも外国人の俳優さんの顔の区別がつかない、情けない私。)


ぼけとつっこみ

2007-01-14 09:25:31 | 日々の暮らし
今の今まで、ぼけとつっこみに対する認識を間違えておりました。

漫才の2人組って、きつねタイプ(やすきよなら、やすし、ダウンタウンなら、松本、爆笑問題なら、太田)ときつねタイプ(順に、きよし、はまちゃん、田中)が組んでいて、ぼけはたぬき、つっこみはきつね、と思ってたんだよね。

なぜだ?

きつねの口はとんがっているから、つっこみ?たぬきはぼけっとしてそうだから、ぼけ?べらべらしゃべるほうが、つっこみ、それに一言ちゃちゃいれるほうが、ぼけ。(イメージ口数が少ない方が、ぼけてる感じ)

先日家族で大論争がおきまして(こんなことで論争するなって)、親は二人とも上記認識、子供達は反対。でも、子供達の意見を聞いていると、なるほど~、と思いつつ、いやでも、と。(大体関西人の夫が、間違えるわけないと、信じてた)

子供達の認識が正しいことがわかったのは、「のだめ」のマンガ。
のだめが「夫婦ですから~」とぼけるのにに対して「夫婦じゃねぇ!」と千秋がつっこむ御約束の関西のエスプリ説明(のだめ、14巻)。こんなことを伝えるマンガではないのだが、恐るべしのだめ。

お笑い系に疎いのだけど、やっぱこのくらいは常識だよね。もしかして、今まで間違ったこと言って、恥かいていたかも
しかし、関西人で吉本新喜劇を見て育った夫、君って一体…。

初走り

2007-01-13 18:08:24 | 日々の暮らし
新年明けて10日も過ぎて、初走りでございます。

年賀状に「今年は5キロ走破目標」とか書いちゃったのですが…。さぼったつけか、厳しかった。途中でコースを端折って、やっぱり3キロちょっと。20分でゼーゼーでございました。

実は、駅伝大会に出る構想がありまして、「10キロ→5キロ→5キロ→3キロ→3キロ」を友達5人で走ろうと。全員40歳以上だと「マスターズ」という分野で走れます。10キロ、5キロはOK。後の3名、私はどれ?って感じなんですが、やっぱり3キロで許してもらおう。人数が足りなかったら、マスターズをあきらめて、混合(男女)の部で子供達を出しちゃおうと思ってます。
でも、少なくとも3キロは走らなくちゃ。
というより、こういう目標がないと続かないから。

5キロ30分は目標として、とりあえず、今年も走り続けます!

つかみは↑↑

2007-01-11 23:42:24 | 日々の暮らし
本日は講師仕事初日でした。

わくわくもしたが、やっぱどきどき、夢見るし、眠りは浅いしの2,3日。

まずは校長室に呼ばれ、委嘱状の授与。なぜか、握手で写真撮影。???だったけど、この日のため(写真撮影じゃないよ)に、少しでも若返ろうと、前髪をカットしてカラーもしたもんね、にこっと撮影。

次に教室。一人に一台PCがあって、それ以外に2人に1台モニターありの実習室。40人で机横向きで4列。…縦になが~い教室なので、なんと板書ができない。私のスタイルとしては、板書ばりばり書いて、かんかん黒板(もしくはホワイトボード)たたきながら、叫ぶ!ってスタイルなのに、手書きは書写台に書いてくださいって時代についていけない。
2人に1台のモニタには、この書写台か、私のPCの画面を切り替えて表示。あとプロジェクタのスクリーンにどちらかを表示することも可。というわけで、立って講義するスタイルじゃないのだ。更に、マイクは手持ち(いや、ヘアバンドからにゅっと突き出るダンスする歌手のようなマイクもあったけど、これは照れくさい)。なんか、乗れない。

ま、もたもた切り替えたり、立ったり座ったり、教室中を走り回ったりしながら3時間終了。

つかみはおっけ~!!

生徒達は、適度に真面目で、反応もよく、適度にぼけもかましてくれて(正しい答えを言われると、つっこめないので、ぼけは非常に重要)、非常にやりやすかった。ま、寝ている奴らも若干いたが、フードや襟を引っ張れば起きる程度。

それでもって、学校の職員やら先生やらがやたら教室を出入りするなと思っていたら、終了後「来年度もおねがいできますか?」と。う~ん、査察でしたか。それにしても1回で決めていいのかね?継続依頼が目標だったけど、こうあっさりこられると。

というわけで、あっさり↑↑(上々と読みます、by mihimaru大好き息子)すぎて、次回以降大どんでん返しがあるのでは…と深読みしたくなりますが、でも初回でくじけずにすんで、よかった。