初めてブログなるものを…

つれづれなるままに、始めてみます。

ハゲタカ

2007-06-17 22:35:51 | 読書記録
真山仁著。

ちょっと前にドラマ化。
ドラマが面白かったので、読んでみた。

ハゲタカとは、不良債権で経営続行できなくなった企業に群がる外資の俗称らしい。とにかく、経済的なことが全然わかっていない私には、なかなか難解だったけど、小説らしくわかりやすく説明されていたので、ちょこっとわかった気分に。

多分、日本の特徴として、馴れ合いとか、根回しとか、気持ちで通じるとか、昔からの知り合いとか、そういうあいまいなもので、繋がっているものが多くて、ビジネスという世界的にはクールな世界まで、そういうものが浸出していることが問題なんだよね。
確かに、仕事をしていても、顔を立てるとか、男にしてくれとか、わけのわからないあいまいな要求が結構あって、なんだか…と思うところも多い。

経営者が、ビジネスを誰かに言われるままにせずに、自分が勉強して分相応にしていればハゲタカに狙われることはないんじゃないか、と思うんだけど。

日本は日本のやり方を踏襲するのも行き方なんだろうか?美しい日本とか言って?
でも、もはや日本だけのクローズな世界じゃあ進まないしなぁ。
もっとドライにしていかないと、非常にまずいことがおこるよね、きっと。



消費者をバカにするな(2)

2007-06-17 09:07:53 | 日々の暮らし
炊飯器のタイマー用電池が切れました。

コンセントを抜くと液晶画面が消えます。何が困るかって言うと、タイマー炊飯。
まあ、毎回コンセントを入れたら時刻設定をしてから、タイマーをかければいいんですけど。

大体次の日の弁当用炊飯のタイマーをかけるのは、23時代とか。で、予約時刻は5時40分。時刻の初期値は0:00だし、予約の初期値は6:00。
差を考えてセットすればいいんだけど、頭を使うのが面倒なので(いかんな)、ちゃんとセットするとすると、ほぼ一周分、ボタンを押し続けることになる、現在時刻と、予約時刻。

だから、交換したいのに、この電池、消費者側では交換できないようになってます。ちょっと分解してみたけど、一筋縄では行かない感じ。おまけに、そこらの電器屋では交換してくれないと言うんです。修理センターで2週間入院。たかが電池交換でですよ。
炊飯器が2週間なかったら困るでしょ?
電池交換で、買い換えろってこと?

ありえない!!!!

悔しいから、毎晩、時刻設定ボタンを押し続けているけど、頭くる。

傍にあるパン焼機は、ちゃんと自分でボタンを取り替えるようになっているのに!!(メーカー違います)
次回買うときのチェック項目にしよう。けど、普通そんなことチェックせずに買うよなぁ~。仕様悪すぎ!