初めてブログなるものを…

つれづれなるままに、始めてみます。

Linkin Park Live

2011-09-14 12:38:15 | Music

久々のライブ。

Linkin Park@横浜アリーナ。

最近は、懐メロロックのコンサートばっかりだったので、やっぱり現役バリバリは気持ちいい。

MCもほとんどなく、曲もきれず、ガンガン進んでいく疾走感。
もっちろん、観客は総立ち。(アリーナはスタンディング席。おばさんは、指定席だよ、もちろん。でも、演奏中はずっと立ちっぱ)
ずんずん響くベース&ドラムの音。
ロックはこうじゃなきゃね。

最近のコンサートは、なのか?少なくとも、今回のコンサートは

  • びんかんの飲み物はNG
  • ペットボトルはふたをとればOK(これ、めちゃ不便。興奮して投げると危ないからだと思うんだけど、ふたとって投げたら、それはそれで大被害じゃん)
  • カメラはプロ仕様じゃなければOK(まあ、携帯からとったんじゃあ、上程度の写真しか撮れないからね)
  • ステージ背景にときどき生映像。手元とかのアップが見れて超満足。
だった。

BGMとして聞き流している程度で、完全なる勉強不足。
一緒に歌えたら、もっと楽しめただろうなぁ。

次のライブ(聴きに行く方ね)は、AEROSMITH。年齢と、スティーブンのコンディションを考えると一抹の不安はあるが、どうなっても許すから、中止はしないでちょうだい。

はっ、その前に自分のライブが。。。人の心配をしてる場合じゃなかった


正体は

2011-09-08 08:54:40 | 日々の暮らし

バジルとシソの苗を夏の初めに買ってきて、育てている。

例年、元も取れず(1苗80円なのに!)終わるけど、今年は自宅にいるせいもあって、結構使えた。(まあ、ほぼ一人分の薬味だからね)

しか~し!虫食いがひどいのだ。

正体は、バッタと、なんかの幼虫(芋虫のちいちゃいみたいなの)

幼虫は、割箸でとって遠くに投げてやれば戻ってくることはできないと思うのだけど、バッタは飛ぶからね~。水をやると、ぴょんぴょん何匹も飛び出てくるが、すぐに戻ってしまうのだ。

バッタくらいのサイズになると、殺すのも忍びないというか、怖いというか。。。

というわけで、シソの方はほぼ壊滅、バジルも虫の食べ残しを少々いただく、といった感じ。

1階に住んでいて、薬を使わないという条件では、しょうがないんでしょうか。


50肩とは認めたくないけど

2011-08-27 10:33:27 | 日々の暮らし

ボランティアで、簡単なマッサージのようなことをやったことは、書いた。
一応講習があったのだが、そこでペアでマッサージをやりっこしたAちゃんから、腰が悪いから整体に行って来たら?と言われたので、昨日行ってきた。

肩こり、首こり、腰こりは慢性化している。
加えて、最近左腕の筋肉が痛い。

うう、認めたくないけど、50肩?でも、肩じゃなくて上腕部の筋肉だぞ。

まずは、首、肩、腰。
姿勢が悪い。確か、昔は胸を張って重心は拇指球っていってなかったっけ?いい姿勢。
今は、胸を張ってはいけない。ひざ腰はかかとの真上に乗って、上体は力を抜いてその上に乗せるって感じなのだそうだ。

立っている時は、ちょくちょく自分の姿勢をチェックする、と。

そして、腕。
肩甲骨のまわりの筋肉が凝っていて、それをかばうために肩を動かしすぎるため、筋肉が痛くなっているそう。

ま、50肩と言うのは総称ですからね。

軽く言うなよ、先生。その名称はショックなんだからさ、十分50は過ぎているけれど。

というわけで、しばらく通って、ゆがんだ諸々を直してもらう。ついでに、50肩も。

Aちゃんお勧めの枕も購入。ちゃんと高さも調整してもらって。
とりあえず、今朝はよく眠れた~。


雨夜ラン

2011-08-24 23:09:25 | 走る
夜ランは、本当の名称は「スロラン」と言って、私の通っているジムで第2,4水曜日19:30から行われるプログラム。他に「マジラン」と「トレラン」というのがある。

見ればわかるように、スローペースのランニングだ。
ちょうど私ペース。まずフォームチェックや、簡単なトレーニングをしてから、ウォーキング、走るのは、時速7~8キロで4~5キロと言う感じ。

今日は、雨が降ってたけれど、決行。
まあ、土砂降りってほどではなかったし、今の季節風邪もひかないだろうし。
汗だか雨だかわからなくなるが、でもやっぱり段々体が重くなってくる。
大会だって、このくらいの雨なら決行だからね。

今回のテーマは、骨盤ランニング。骨盤を動かしてランニングするとロスが少なくなって、疲れないランニングができるとのこと。

確かに、スムーズに足が出るようになるのだが、その分ペースが速くなって息が切れるのよ~。
10キロ1時間を切りたいんだけどなぁ。

しかし、骨盤。
どんなスポーツでも重要なのね。歩行にも大事だしね。
うまく使えるようになりたいものだ。

おばちゃんもできた!震災ボランティア。

2011-08-23 10:14:11 | 日々の暮らし
震災後の報道にいろいろ感じることがあったのだけど、何もしないでは何も言えないよね、と思って震災ボランティアに参加してきた。


  • 夏である。

  • 非力なおばちゃんである。

  • 経験は一切ない。


で、何ができるのか?
非常に不安だったけれど、同行してくれる友達を見つけたのでおばちゃん二人でこの週末参加した。

とにかく、作業中に迷惑をかけることだけは避けたいので、往復新幹線+宿確保で、結構贅沢なボランティア参加である。
(安く参加するには、住居地の社協の出すボランティアバス(往復夜行が基本)+ボランティアセンターでの宿泊)

参加したのは、遠野まごころネット
何度か参加すると、作業の予約もできるようだが、基本的には、集合場所へ行って求人票を見て自分の参加する作業を決める。
私が行った作業は、
一日目:事務局にて、PCを使って文書作成(wordとpowerpoint)。
二日目:仮設住宅へ行って、住民間のコミュニケーションのお手伝い(カフェ活動)と、タッピングタッチという軽い肩たたき(現地にて事前講習あり)
どちらも、装備は不要だった。(踏み抜き防止板や、軍手、ゴーグルは持参したのだが。もっとも、がれき撤去作業などでは、加えて、長靴、カッパ上下、ヘルメット必須)
そして、体力もいらない。

ボランティアと言うと、現場での力作業を思い浮かべるが、事務作業も必要だし、力のいらない作業もたくさんある。
おばちゃんでも十分やることはあったし、達成感、充実感を味わえた。
迷っている、おじさん、おばさん、できることは沢山ありますよ~。
まだまだ、作業は長期にわたってあると思うので、是非。

一方、この達成感、充実感にはまってしまい、長期滞在する若者が多数いることもわかった。彼らは、真面目で人懐こくて一生懸命であり、仕事を辞めて現地に来て、リーダー的存在となっている。大勢のボランティア(参加当日は300人余り)をまとめて、統制をとっている。が、社会保障は何もない。長期滞在者には、なんらかの「仕事」として作業を行ってもらう仕組みはできないのだろうか?その「仕事」には、被災者にも参加できるようにして。無償奉仕に甘えていないで、長期的展開を行政にはお願いしたいと感じた。

初めて行った遠野はとてもきれいなところだった。

泊まった宿は、民宿遠野。食事のおいしいアットホームな宿だった。どぶろく、美味しい。

新兵器

2011-08-18 12:05:44 | Music

なんで、こんなことになったのか!?

おばちゃんバンド、9月10月2か月連続ライブですと!?

恥をかき捨てる厚かましさ200%のおばちゃんでも、やっぱり人に聴かせるんだからねぇ、努力はしよう。

ということで、新兵器。

ZOOM H2

自分たちの音も聴かずに練習したって、うまくならないよね。スマホのレコーダーじゃあ、ゲインが大きすぎて、聴けたもんじゃないので、買ってみましたハンディーレコーダー。

優れている点は、サラウンド(360度)録音ができるところ。スタジオの真ん中において、録音すると全員の音がちゃんと入るはず。
はい、ゲインを抑えたら、音も割れずにクリアに録音できた~♪。
もちろん、下手なところもクリア~(がっくり)

もちろん、一方向の録音もできるので、ライブハウスなんかでの録音も可能。(90度、120度が選べる)

わが身を振り返って、精進いたしましょう。


箱根一泊

2011-08-17 08:14:52 | 日々の暮らし

節電だなんだ、というご時世なのに、夫夏休みは短く、お盆ど真ん中のみ。

どこ行っても、混むし高い。。。けど、ちょっとは非日常も味わいたいよね、ということで、近場ながらまあまあ非日常感のある箱根へ次男とともに一泊。

でも、我が家の旅行で、のんびり温泉で済むはずもなく。

一日目、ちょっとハイキング。ルートは、こんな感じ
ただし、大涌谷方面は酷い渋滞だったので、姥子駅に車を置いて(無料駐車場、穴場かも?)、
姥子-大涌谷-神山-駒ヶ岳のハイキング。
駒ヶ岳からは、ロープウェーで箱根園、芦ノ湖を遊覧船で渡り、湖尻から桃源台まで歩いて、ロープウェーで戻る。

慣れてる方には、大したコースかもしれないが、結構、上り下りが急で私にとっては大変だった。荷物はみんな、次男が持ってラクチンなはずなんだけどな。
ガスっていて、眺望なし。でも、涼しいのが、びっくり。汗かいた後、止まると冷えて寒いくらい。

二日目、サイクリング。
と言っても、電動チャリで、という軟弱サイクリング。一応サイクリングコースとなっているが、砂利道も多く、お尻が痛い。
ゴルフ場の間を走る景色は楽しめないコース。
でも、今週末から行われる女子プロのトーナメント準備なんかを見られて面白かった。
の後、下界に降りて、大磯にてショートコース。海とロングビーチを横目に見ながら、吹き出す汗と戦いつつ。

身近ではあるけど、結構涼しいし、緑もいっぱいで、遠くに来た感が味わえる箱根、侮れないわ。


次男帰省

2011-08-14 10:02:58 | 日々の暮らし

4月に行ったきり、孤軍奮闘していた次男が帰ってきた。

最初のころは1日何度も電話やメールが来て、大丈夫かいな、と思っていたが、1週間を過ぎたころから、ぴたりと来なくなり、最近ではこっちからのメールの返事も忘れられたり、電話をしても「後で」と切られたり。
、ということで、まあ順調にやっているらしいことはわかっていたけど。

「北海道いいわ。人が優しい。大学のクラスもみんなすごく仲いいし」と絶賛。
長男の時も思ったけれど、地方の大学って、公立高校の雰囲気。いや、中学か?特に、男子校出身で、男兄弟しかいない息子たちにとっては、刺激強すぎず集団で女子と仲良くできるという最高の環境なのかも。
写真見せてもらっても、ここらの女子大生とは隔世の感あり。

そして、

  • 洗濯かごに入れれば、きれいになってくる。
  • ごはんも出てくる
  • 食器も自動的にきれいになる
と大感動&大感謝中。(まあ、こっちも大サービス中だけど)
いくら言ってもできなかった、牛乳飲み終わったら、パックゆすいでさかさまにしておいて、などなど自然にできてるし。
口うるさくしつけなくても、一人暮らしになればやらなきゃならないもんねぇ。
一週間したら、英国に語学研修と言う名の旅行に出かけてしまうので、当たり前にならずに、ちょうどいいかも。
普段、お金がなくて食べられない果物と牛肉を食べたい、というのが、彼のリクエスト(笑)。
意外に、こっちの暑さは「我慢できる」と言ってる。


シフォ~ンケーキ

2011-08-08 20:29:31 | 日々の暮らし

実家にあった、使い捨て(?)の紙のシフォン型をもらってきたのが3年前。

いつか作りたいな~と思っていたら、友達のMちゃんに誰でもできるレシピというのを教えてもらった。

しか~し!フープロに粉類を全部ぶち込んでかきまわすと勘違いして、小麦粉も砂糖も紅茶もベーキングパウダーも一緒に入れてしまったせいか、ちょっとふくらみが少ない!
多分、卵の方に入れるんだったのね、お砂糖。

もっともらしく、オーブンから出した後、さかさまにしてみたが、時すでに遅し。。。

生クリーム添えたらおいしいくらいの甘さで、実母曰く「パンみたい」。確かに、かなりお腹にたまります。

もう一個型があるので、「いつか」リベンジしましょう。また3年後か?


有閑マダム道まっしぐら

2011-08-03 11:38:38 | 日々の暮らし

ああ~、結構悩んだけど、申し込んじゃったよ、ジャズピアノレッスン。

ゴルフ(レッスンは辞めたけど)に、バンドに、ジムに、と、有閑マダム道まっしぐらだなぁ。

確かに、勤務してた頃より、時間の融通はすご~くつくので、いろいろできちゃうし、「今しかない!」っていう強迫観念もあって。(そういいつつ、ずっと続くかもしれないが)
土日や深夜の対応もあったりするんだけどね@自営業。

ジャズピアノ。

ジャズは、そもそもそんな得意じゃないけど、コードの展開とテンションキーを勉強したかったし、何と言ってもアドリブでしゃれたフレーズが弾ければ、バンドでも、コピー曲をアレンジできるようになれるんじゃないかと。
こじゃれたソロが弾きたいもんね。

ピアノをオーバーホールして、ピアノッシモがきれいに響くようになったから、ラベルとかドビュッシー弾きたいなと思ったけれど、今からクラシックやり直しても昔のレベルには到達しないだろう、という逃げもある。

近所のジャズバーに飲みに行って、「ちょっと弾いていい?」と置いてあるアップライトを。。。なんて、ささやかな野望もあったり、なかったり。(いつも、誰も入ってないから、できそうな。でも、弾けるようになるまでに、つぶれなければいいけど)

さて、どんなもんだか♪