社民党 京都府連合 野崎靖仁 副主席語録
社会民主党 中央規律委員 野崎靖仁、55歳。
日々の思いを綴ります。
 



イオンシネマ久御山で『鬼平犯科帳 血闘』を見ました。




長谷川平蔵(松本幸四郎)が若かりし頃に世話になった
居酒屋の娘・おまさ(中村ゆり)が密偵になりたいと申し出て来る。
平蔵はその願いを退けるが、おまさは平蔵が芋酒や『加賀や』の主人と
盗賊の二つの顔を持つ鷺原の九平(柄本明)を探していることを知り、
独断で探索に乗り出す。
九平を探すうちに凶賊・網切の甚五郎(北村有起哉)の企みを知ったおまさは
首尾よく網切一味の中へ入り込む。しかし、おまさは絶体絶命の危機に陥る


劇場版「鬼平犯科帳 血闘」(90秒予告)


中村吉右衛門の『鬼平 THE FINAL』から8年。
松本幸四郎の鬼平劇場版です。

白鷗版は未見、萬屋錦之介版と丹波哲郎版は見ていますが、
「鬼平」というよりはヨロキンだったり丹波哲郎だったので、
「鬼平」イメージは中村吉右衛門になります。(特に初期)

スペシャル版になってからは吉右衛門の老化が目立ったので、
交代を楽しみにしていました。

イメージ的には、
松本幸四郎:京極備前守高久
長谷川平蔵:山田純大
の方がしっくりくるんですが。

若き日の鬼平(本所の銕)を演じた市川染五郎がよかったので、
20年後の染五郎を推します。

メイキング・オブ・映画「鬼平犯科帳 血闘」


イオンシネマでは55歳になると1100円で映画が見られるので、
さっそく公開初日に見に行きました。





脇を固める役者さんの芝居がよかったので、今後も期待できます。

柄本時生演じる小野十蔵がフィーチャーされていたので、
ここから『でくの十蔵』(『唖の十蔵』)につながるのでしょう。

この映画を見た後、KBS京都で『本所・桜屋敷』を見ました。

テレビスペシャル「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」(90秒予告)

<新たな鬼平|放送直前>メイキング・オブ・「鬼平犯科帳 本所・桜屋敷」


吉右衛門の『劇場版 鬼平犯科帳』が松花堂弁当にオードブルを詰め込んだような、
盛り込みすぎの感があっただけに、今回の劇場版は抑え気味でよかったですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 東海ラジオ『S... 太陽の牙ダグ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。