オリジナルラジオを中心に結成されたダンス&ボーカルグループ
RADIO FISHの「PARFECT HUMAN」が話題になっています。
PERFECT HUMAN【MV】RADIOFISH
ネタの最後に歌とダンスを披露して終わる、というパターンは前からありましたが、
ネタと切り離した形でも話題となっています。
短いネタを繰り返すことで笑いにするのは
漫画トリオでもみられた手法です。
漫画トリオ
これがパート2の「4コマ漫才」につながり、
現在のショートコント形式の原型となりました。
音楽とネタを織り交ぜるという点では、音曲漫才の系譜に連なります。
音曲漫才といえば、かしまし娘やフラワーショーを思い出しますね。
かしまし娘「21年ぶりのTVステージ」
フラワーショウ「歌謡漫談」
男性グループでは玉川カルテット、宮川左近ショウ、
横山ホットブラザースが有名です。
玉川カルテット「1994年のテレビ出演・持ち時間15分」
宮川左近ショー 柔道
横山ホットブラザーズ
オリラジは楽器を使わずダンスとボーカルだけという点が今風です。
中田敦彦を「神」と崇めて持ち上げる設定は
米米CLUBのジェームス小野田さんと似ています。
どうにもとまらない
藤森のチャラ男キャラとテッペイちゃんの怪しいホストキャラも似てます。
ウルトラタイガー 【ULTRA TIGER】RADIOFISH
いろいろな要素がブレンドされて、
今のオリラジが成立しているのですね。
| Trackback ( 0 )
|